

はじめまして。アドバイスをお願いします。
パソコンはバイオのノートで、
Windows Xp ホームエディションです。
症状は。。。カーソルが勝手に動くのです。
メールを立ち上げ、受信フォルダ
を開くと、勝手にカーソルが動き、メールチェックを始めるのです。
誰かが読んでいるみたいに、本文をスクロールし、最後まで読み終えると他のメールへ。
自分が読みたいメールにポインターをあわせても、無視されます。
これを止めるには、アウトルックを閉じるしかありません。
また、インターネットを立ち上げると
勝手に検索入力部分にカーソルが移動し、右へ右へ移動して
しまうのです。
戻してもまた右へ行ってしまうので文字が入れられません。。。
それと、設定を変えようと画面を出すと、チェックボックスを勝手につけたり、勝手に「はい」を選んだり
します。
マウスを変えてもダメでした。
ネットワークを遮断しても同じ症状でした。
それから、電源が切れないのです。
スタートからシャットダウンを選ぶと次の画面に進まず
勝手に再起動してしまう。
シマンテックのウィルススキャンをかけたのですが、何も
でてきませんでした。
これはウィルスなのでしょうか?
なにかパッチを当てれば治るものなのでしょうか?
同じ症例を探しているのですが、どーしても見つからないのです。
この症状を治す方法をどなたかご存知ないでしょうか?
同じ症状になった事がある方、ぜひ対処方を教えてください。
できれば、リストアせずに直したのですが。。。
アドバイスをお願いします!!!
また、どうにも末期でリストアしか手段がない場合、
メールや画像をこれから取り出します。CD-Rで。
(バックアップを取ってないもので。。。)
取り出したCD-Rをリストア後のパソコンで開くと、また
同じ症状になったりするものなのでしょうか?
教えてください。
どうぞ、よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのほかのソフトではいかがでしょうか?
例えば、「メモ帳」を立ち上げてみてください。
症状からすると、スペースキーが ON になりっぱなしな気がします。
この回答への補足
コメントありがとうございます。
他のソフトは立ち上げてないのですが、電源を入れる
度に症状が1つずつ増えていくので、これ以上壊れる
のがちょっと心配です。
実は、上記に書ききれなかった症状があります。
フレッツADSLにつなぐ際に自動認証されなくなりました。
カーソルが言うことを利かない状況ですので、ユーザー名等
入力したくてもできずにいます。
スペースキーがONになりっぱなしだとすると、他のソフトを
立ち上げる前に切り替えたいのですが、方法を教えて
いただけないでしょうか?
ちなみに、症状が出始めたときにスペースキーなどを
いじった記憶はないのですが。。。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございました。
夕べ、いろいろトライした所、キーボードが壊れて
いるようだとわかりました。
どのキーかは、わからないのですが、まずはウイルス
ではなさそうなのでホッとしました。
No.5
- 回答日時:
パソコンが突然、自分の意志と無関係に動き出したら驚きますよね。
確かに遠隔操作ウイルスに感染すると、勝手にフォルダが開かれたりファイルを操作されたりしますが、遠隔操作はインターネット経由で行われるので、ネットワークを遮断しても症状が変わらないということは、遠隔操作ウイルスが原因である可能性は低いと思われます。そこで次に疑われるのが、ハードウェアの不具合です。これには、マウスやキーボードの接続不良や、無線マウス・キーボードの電池切れ、これらにゴミなどの異物がはさまっているなどの原因が考えられます。今回の質問のケースではキーボードの故障だったわけですが、ノートパソコンの場合はキーボードを外して試すことができないので、診断が難しいところです。
不具合が発生したときの原因の切り分けは、意外に難しいケースがあるのですが、今回は質問者の方が症状を的確、正確に記載されていたことが早期解決につながったと思います。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
何らかのMalwareが機能してるように感じますけど。
セキュリティーソフトの機能を妨害されたりしてませんか。
他社のオンラインスキャンを試してみて下さい。
http://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html

No.3
- 回答日時:
No.2 です。
「カーソルが暴走している」状態で、何かのキーを押してみてください。
キーボードの制御方法によっては、それで「暴走状態」は回避できます。
(その場合、スペースキーは使えませんが)
だめなら、デスクトップパソコンだと、キーボードをつながずに立ち上げて見るのが良いのですが。ノートだとそれも大変ですけど。
よくあるのが、スペースキーの下に、なにか挟まっているというパターンです。
スペースキーを押してみて、変な感じがないか確かめるのも良いかもしれません。
No.1
- 回答日時:
理由は2つ考えられます。
これは、スパイウェアの可能性があります。
参考URLのspybotを試してみてください。
あるいはハッカーがハッキングをしているか。
ですけど、ネットワークを遮断しても症状は同じ、ということは多分違うと思います。
参考URL:http://enchanting.cside.com/security/spyware.html
この回答への補足
コメントありがとうございます。
参考に頂いたサイトを見にいきました。
ダウンロードしたいのですが、え、英語なんですねぇ。。。
ちょっとトライしてみます。
別にコメント頂いた方にもお知らせしたのですが、症状が
他にありまして。
フレッツADSLの自動認証ができなくなりました。
ユーザー名等を入力したくても、カーソルの暴走が止まらない
ので、ネットにつなげません。
こんな症状もスパイウェアの1つだったりするでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) スマホのゴーストタッチ?の様な症状について質問します。 スマホでInstagramを見ている時に そ 1 2023/02/14 19:18
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- デスクトップパソコン パソコンのこの症状に悩まされる。 6 2023/02/24 12:52
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- モニター・ディスプレイ マルチモニタでのカーソルの動き方 1 2022/06/15 14:59
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- 婦人科の病気・生理 生理前の症状、PMSについてです。 1人目出産後体調が悪く、 色々検査しても原因がわからず...。 1 2023/01/07 23:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
彼女から既読無視され3日目にな...
-
糸が引いて少し腐った炒め物を...
-
パチンコで熱くなり2万2000円負...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
彼氏に会うと腹痛に・・・??
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
オナニーでお腹の調子がとても...
-
29歳男です。精液が黄色いです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
処女膜について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
耳の後ろのしこり
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
おすすめ情報