
私の意識では、一般道は青い看板、高速道路は緑の看板なのですが、
R25名阪国道やR23豊橋バイパスなど、
一般国道(だけど自動車専用道化している)であっても緑色の看板を見ます。
高架の非常駐車帯の看板の多くは緑色、名阪国道はほぼ全ての看板が緑色です。
そこで質問なのですが、
1) 原則「一般道は青、高速道路は緑」という分け方は間違っているのでしょうか?
2) 1が間違っているとすると、看板の色分けの原則は何でしょうか?
さらについでに質問なのですが、
3) 青と緑では文字の字体が違うのですが、なぜ字体が違うのでしょうか?
以上、お暇なときにご回答下さい。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
自動車専用道路に関することが緑!!と私は思っていました
字体・・・わかりません
この回答への補足
mimidayo さんご回答ありがとうございました。
どうも皆様のお力をもってしても解決しない難題(笑)のようですので、
ここで一旦打ち切りとさせていただきます。
さっそくのご回答ありがとうございます。
>自動車専用道路に関することが緑!!
そうなのかな、と思ったりもしたのですが、
ところがどうもそうではないらしいのです。
たとえば愛知県知多半島にあるR247の一部は自動車専用道路ですが、
その看板は青だったと記憶していますし、
同じR23でも名四国道と呼ばれている区間は(高速道路の案内を除き)全て青です。
また、地方道路公団などが管理する(つまりJH以外)有料道路でも、
青い看板しかないところが結構あるみたいなんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤ちゃん乗ってますのステッカ...
-
コインパーキング?(使い方)
-
直進車線から右折車線に車線変...
-
タイヤのスキール音
-
威嚇威圧出来ると何かいいこと...
-
中国製EV軽自動車
-
淡路島E28(津名一宮→洲本)で...
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
エネオス
-
WRCのトヨタGRヤリスラリーです...
-
欧州車の運転はつまらない?
-
高速道路を平均80kmで走るとし...
-
ABCアナウンサーの福井 直人さ...
-
踏切や坂道でライトを消さない人
-
ドリフトとグリップ走行の速さ
-
V10
-
最近ですが。 2台ほどBYDのSUV...
-
盗難率の高い車を買ったので、...
-
長時間のアイドリングは何らか...
-
至高VS究極
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクアラインの料金所で警察官が
-
遠回りした場合の高速料金
-
高速道路で入口・出口を間違え...
-
高速道路は運転免許の教習車を...
-
緑の看板?
-
高速道路で一周して近くに戻っ...
-
FETの使用合否?壊れているかど...
-
幼稚園バスで高速道路を走行し...
-
Minecraft ネザーゲートを一個...
-
デュアルゲートFET3SK59や3SK73...
-
標識の青看板、なんて呼びます?
-
道路標識の撤去の費用を知りたい
-
土曜日、日曜日、一般道路で車...
-
トイレに行きたいのに行けない...
-
花輪線といわて銀河鉄道の列車...
-
デートでおしっこを漏らしてし...
-
●●標識社の集金について
-
学校でウンコ漏らした経験について
-
私はこの後、器物損壊で訴えら...
-
横浜町田インターのNEXCO中日本...
おすすめ情報