
過去ログの検索の仕方がまずいのかなかなか思うような回答が
見つからない質問するものです。
HD丸ごとのバックアップ及び復元を出来るだけ簡単な方法で実現
できるソフトを探しています。(時間も短ければ短い方が良いです)
当方業務にてほぼ同様のスペックのPCをシステム製品としています。
その製品は、MO接続は通常にあるため保存先はMOにて考えています。
(但し接続方法はSCSI、USB等一致しない)
OSはできればNT~XPまで対応のもので日本語及び英語対応。
当方が操作しない、できないケースもあり簡単な手順で、(あまりDOSコマンドや、
特殊な操作を必要としないもの。)
ハード環境を意識せずにできるもの。(バックアップ時の環境と一致していなくても
復元できるもの)等々を探しています。
差分等の特殊な機能は必要としません。単純にOSインストールからシステム復元を
する時間を短縮したいだけです。
不足事項は補足致しますので、宜しく御教示の程お願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HDDが一定という条件で考えれば
イメージファイルを保存しておいて
HDD以外から起動してそれを書き戻す。
というのが基本的な手段ですが
現在のパソコン利用では
そういう用途はCD起動が一般化していて
CD起動が利用できないと難しめです。
MOからの起動は一般的でなく、たぶん
できない場合もあります。
(少なくとも230MBのころは起動に使う人もいたが…)
OS標準機能以外の市販ソフトで行なうと
ライセンス上、高く付く場合もあると思います。
回答ありがとうございます。
とりあえず、フロッピーは標準であるので、
起動はフロッピーにて、データはMOにて考えて
いるのですが、それは可能ですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) Windows10のバックアップ イメージバックアップとフリーソフトバックアップ 5 2023/02/13 17:10
- バックアップ Win11を バックアップソフト からの復元をやった場合について 4 2023/05/22 11:19
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Onedriveで実現したい事。2台のPC間で。 2 2023/04/10 20:42
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【急】【Zbrush】3DCG初心者です。ノートPCでのZbrush動作環境につきまして 1 2023/08/19 17:38
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Mac OS MAC (Late 2020)で復元後、キーボード入力(文字)ができなくなり困っています。 1 2023/02/15 20:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブータブルディスク(WinPE)から...
-
ドライブにディスクを入れる度...
-
ノートンゴースト12でデータを...
-
ポストペットが起動しません
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
『Inetpub』というファイルがあ...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
PCに添付されているソフトが---
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
RBFファイルとは?
-
外付けCDドライブにしたらイン...
-
MicrosoftOffice2000はwindowsX...
-
Windows Media Player 11のイン...
-
複数フォルダの中身だけを一度...
-
会社のPCにソフトをインストー...
-
イラレ8.01と9.02についてお尋...
-
lenovo thinkpade585のwindows1...
-
HD革命 Buckup Pro Ver6で復元...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブータブルディスク(WinPE)から...
-
LibreOffice Portableが起動で...
-
Audacityが起動できません。
-
ドライブにディスクを入れる度...
-
GoogleドライブでCドラ...
-
ノートンゴースト12でデータを...
-
win7からwin10に内臓HDD移動で...
-
1台のPCに2つのWIN10を入れる
-
ノートンインターネットセキュ...
-
ノートンゴースト使用後、立ち...
-
HDシステムバックアップ
-
pro-tools が起動しない
-
再セットアップをしたいのです...
-
Windows10上のVirtualboxでUbun...
-
ポストペットが起動しません
-
ネットランナーで名前が出た事...
-
AUTOCAD LT2004の起動が遅い。
-
ソフトが起動できない
-
AcronisTrueImage11でリカバリ...
-
ハードディスクをまるごとバッ...
おすすめ情報