
つい先日からマウスカーソルが勝手に左下に移動してしまい
マウスを動かしてもカーソルが出て来なくなってしまいました。
一度マウスを抜きもう一度つなげるとまた使えるようになるのですが
何故このような事が起こってしまうのでしょうか。
マウスはNEC製のボールが付いていない奴
(光学式と言うのでしょうか)を使っています。
マウスパッドは使用しておりません。学習机(木製)の上で
直に置いて使っています。
時折オンラインゲームやインターネットをしているときに
マウスカーソルの後ろにノイズのようなものが走るときがあるのですが
それも何か関係しているのでしょうか。
それと、マウスが左下に移動した際にPC本体の方から
「ピー」とピーブ音(?)がするのですがコレはPCが壊れて
いるのでしょうか^^;
(専門的なことが解らなくてどう手を出していいか…)
どなたかご助力いただけないでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スクロールボタンにゴミが付着しています。
掃除して下さい。
No.2
- 回答日時:
roku1550さん
すみません。回答じゃないんですが、私も
IBM社の光学式のマウスを使用しております。
no.1(i-m)さんの回答の「スクロールボタンにゴミが付着しています。
掃除して下さい。」って回答ですが、スクロールボタンの
掃除出来ますか?
いつか、私も同じ悩みが生じた時の参考にしたいと思いまして~
すみません。
こんにちはjun_love35さん。
スクロールボタンのゴミの取り方ですが私は
爪楊枝でとりました(^^;
下手をすると奥の方に入っちゃうので大変でしたが;
正しい掃除方法がわからず参考にならないかもですが
私はこれで結構ゴミが取れました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクロを実行中に、msgbox を表...
-
ユーザーフォームをホイールで...
-
パソコンの矢印キーでスピード...
-
ロジクール マウス SetPointが...
-
エクセルでマウスホイールを使...
-
エクセルで、変な矢印がでて、...
-
Logicool の MX1000 について
-
★マウスのホイールが勝手にふら...
-
エレコムのマウスM-IR06DRの操...
-
マウスカーソルが勝手に動くの...
-
エクセルの表が勝手にスクロー...
-
マウスの不調でしょうか?
-
Mac用マウスの設定
-
スクロール・・・
-
MacBookのマウスが正常に働きま...
-
ホイールの種類について
-
Mac OS10.7のマウスのスクロー...
-
最良なマウスを教えてください
-
Access2000のリストボックスで...
-
LogicoolのマウスM557のホイー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで、変な矢印がでて、...
-
パソコンの矢印キーでスピード...
-
ユーザーフォームをホイールで...
-
エクセルの表が勝手にスクロー...
-
マクロを実行中に、msgbox を表...
-
スクロールバーでは上下異動で...
-
ロジクール マウス SetPointが...
-
Excelのスクロールをスムーズに...
-
エクセルでマウスホイールを使...
-
LogicoolのマウスM557のホイー...
-
エクセルで突然横にスクロール
-
音量バーが勝手に下がるなど挙...
-
MS-Wordで、マウスホイールのス...
-
VBAのリストボックスをマウ...
-
横スクロール用のホイールが搭...
-
インテリマウスエクスプローラ
-
勝手にしたにスクロールされる
-
EXCEL:マウスのホイールで1行...
-
パソコン画面が勝手にスクロー...
-
Outlook 左のフォルダ一覧でマ...
おすすめ情報