アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すっごい反感買う質問かもしれないけど聞いてください。

ここの回答とか、ほかの文章とか、いろんな人に触れ合ってきたこととか全部まとめて感じたんですけど、大学生ってなんか「大学生である」ことで優越感を感じてるところがあると思います。
ちなみに私は専門学生です。
ただの私の妬みでそう感じるのかもしれませんが…。
決して大学に入れなかったわけではありません。大学にいってもやりたいことがなかったから行かなかっただけです。

今、周りの大学生の友達は夏休みで沢山遊んでるようですね。でも、私はこの夏休み殆ど毎日学校で必死で勉強してるんですよ。
なのに社会に出てから大卒のが給料高かったりとか(そういう会社もなくなってきたんでしょうか?)する面で、なぁんか納得いきません。まぁそれは歴史的なことがあるので仕方ないとして。

その、大学生が大卒より下の学歴の人に対しての見下してる感がなんともいえない不快感があります(そういう見方をしない人も中にはいると思いますが、少なくとも私の周りはそうです)。
これって私の妬みなんでしょうかね?専門学校から大学に編入したほうが将来にもいいんでしょうか?
くだらない質問でごめんなさい。

A 回答 (23件中1~10件)

私は文系学部に所属する大学4年、就職も決まって、卒業研究をして学校へはあと3回ほどいけば卒業できる、遊びほうけている組です(笑)


でも、私の場合は女子大で欠席には厳しかったので3年間、ほぼ毎日朝から晩まで講義もうけましたし、就職活動もしたので勉強をせず遊びほうけていたわけではありません。やることはやってました。
一つの意見として読んでいただければ幸いです。

私は大学生だからといって優越感を感じたことはありません。
「仕事ができる」=高学歴というわけではないということはわかっていますし、「いい人」=高学歴ではないってことも、アルバイトや、大学時代の様々な経験を通じてわかっています。
それに専門学校へ行き手に職をつけていることが、私にとってはとても羨ましいです。
私は結婚しても仕事を続けていきたいのですが、女性は手に職がないと長く勤めることができない場合があるので・・。

そんなわけで私は学歴とか気にしていなくても、専門卒の男性とお付き合いをしていた時、その男性に僻まれたことがあり、辛い思いをしました。
普通の会話をしていても、「バカにしている」と悪い方向へ理解されてしまったり就職のことで話をしていても「俺とおまえではフィールドが違う!!」等言われたりしました。
その人は結局「俺はどうしても僻んでしまうから、大学へ行く」と言って、通信に入学しました。
今、彼はとっても生き生きしてますよ。
なので、私は、大卒になることで本人が前向きに生きてゆくことができるなら大学へ行ってもいいと思います。


あと、大卒の方が給料が高いというのは、年齢ということとと、昔からのイメージで(割合的に大卒の人の方が仕事ができる←難関大学であるほど、受験勉強は必死でがんばったんだろうと思うし、そのような人たちほど忍耐力、継続力がある)いうことなのかと私は理解をしています。

大卒しか採用しない会社、私も疑問に感じていたのですが、採用担当者にきいたところ、「採用活動には莫大なお金がかかる、なのでそれを少しでも減らすために一般的に能力が高いといわれる大卒だけにしている。大学に入ったということは受験戦争を乗り越えたってことだし、根気があるから。本当は時間にもお金にも余裕があれば広く採用したい」と言ってましたよ。

今の日本は、お世辞にも学歴社会はなくなったとは言えません。でも、だんだん学歴だけではなく、人を見るってことも重要視されてきてはいると思います。
結局は私たちの意識次第だと思いますよ。
なので、質問者さんも自分に自信を持って胸を張って下さい。お互いがんばりましょう★
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

私も結婚しても仕事を続けたい人の一人です。
周りは「えー、疲れるじゃん、絶対仕事なんてやりたくないし」とか言う人が多いですが…。

>女性は手に職がないと長く勤めることができない場合があるので・・。
まだどこかで男女、っていう部分で見る企業もあるってことですよね…。これも変わって来て欲しいです。

>難関大学であるほど、受験勉強は必死でがんばったんだろうと思うし、そのような人たちほど忍耐力、継続力がある
これも某塾の先生に聞いたことがあります。
確かにそうだろうけど勉強ばかりしてて世の中のこと知らないって人いると思います。勉強ばかりしてたわけじゃないけど比較的真面目に生きていたので、未だに世の中のことが見えてないです。逆に世に出たり勉強以外のことで人脈が広い人のほうが世の中見てるな、と思いますね。


お金で大卒しか採用しないんですか…。なんだかなぁ…。これも不景気の証拠なんですかね?

どうもありがとうございました。
頑張ります。

お礼日時:2005/08/14 11:29

>これって私の妬みなんでしょうかね?


妬みというか、現在の状態に自信がなく感じてしまっているのでは、と感じます。
(あくまで、文面からみた感じです。あまり気にしないでください)


>専門学校から大学に編入したほうが将来にもいいんでしょうか?
私は、専門学校で学びましたが、大学では学んだことはありません。
ですので、大学に編入したほうがいいかは分りません。

私の知人は、非常に頭が良く、県内トップクラスの高校にいました。
在学中は部活の野球に明け暮れていましたが、テストで常に上位にいたそうです。
もちろん、大学によるだろうとは思いますけど、
その人も入ろうと思えば簡単に入れたみたいです。
しかし、既にやりたいことがあったらしく、東京の専門学校に入学しました。
卒業後は、資格を取りまくったり(やりたいことに関連する資格です)
その専門学校だったかで教鞭をとったり、会社に就職し知識、経験を積んだそうです。
何年か後、地元に戻り、地域の会社に就職しました。
その人が東京で学んできたことは、その会社にとって未知のことだったようです。
(うまく表現ができませんが、つまり、その会社の人がついていけないほどのこと)
今でもその会社で敏腕をふるっているそうです。
おそらくこの人が大学を選択していたとしても、
同じような感じの人生だったろうと思います。
つまり目指しているものがそこにあったら、そこに突き進んでいただろうと。

「将来にもいいか?」という点では、
専門学校であろうと大学あろうと、関係は無いのではと思うのです。
ただ、給与面とかでの差というのはあるのでしょうけれども。


>決して大学に入れなかったわけではありません。
>大学にいってもやりたいことがなかったから行かなかっただけです。
結果的に、この選択が良かったといえるときが来るといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

その人の話でなんか勇気を貰ったような気がします。
自分の目指しているもの・やりたいことを追って結果を出したいですね。

専門学校でよかったと言えるようになりたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/14 11:23

>専門学校から大学に編入したほうが将来にもいいんでしょうか?



就職では大学卒の方が有利です。
大学卒でないと応募を受け付けない企業もありますから。
(給料は言うまでもありません)


>大学生が大卒より下の学歴の人に対しての見下してる感
>これって私の妬みなんでしょうかね?

多少あるのは事実でしょうし、
それは仕方ないことなのではないでしょうか。
(他人と自分を比較して優位に立ちたいと思うのは自然なことでは?)

ただ、個人的な印象では、
それを気にする大学生はあまりいないと思います。
単純な話、専門学校がどういうところなのか大学生は知りませんから。


以下、個人的に思うことです。

大学生の現状を見ると・・
理系の大学生(大学院生)は結構大変です。
(特に実験の多く絡む研究室は)

楽なのは文系の最終学年でしょうか。
普通に勉強していれば自然と週休5日にできますから。
(例外的に、夏休みも毎日朝から21時まで大学に籠もるゼミもあったりしますが)


いずれにせよ、
遊びほうけている大学生とあなた自身を比べても何もいいことはないと思います。

大学生にも色々いて、
授業を一度もサボらずに全て受ける人もいれば、
起業して年収数百万稼ぎだす人もいます。
大学と平行して専門学校に通う人もいますし、
専門学校に通わずして専門学校以上の知識や技術を持っている人もいます。

そういう人は全体からみればほんの一握りですが、
多分あなたが想像する以上に大勢います。

そういう人に負けないだけの知識やスキルを持っているならば、
胸を張って堂々とすればいいじゃありませんか。

もしそうでないならば、自分の実力を磨く。
就職に際しては確かに入口では不利でしょう。
でも、長期的には実力勝負になるものです。

専門学校というのは自分の実力で勝負する場なのですから、
自分の能力に自信を持つことが大事なんではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

私も、大学がどういうところなのか知らないから何も言えないっていうのが本当のところなのかなぁって思います。自分ばかり劣等感感じて…。


自分の好きなことして頑張れて結果に出る、ってすごいですね。やりたいことやっているからなんでしょうけど。

そういう人と並んで、かつ負けないように頑張りたいです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/08/14 11:20

こんばんわ、大学生の男(20)です。



優越感・・・感じないです。
かといって、専門学生や高卒、中卒の人なんかをを見下しもしません(俺はね。)。

確かに、大学生=気楽、みたいなイメージはあると思います。・・・いや、実際気楽なものかもしれません。
普通は就職が近付くに連れて慌しくはなるんですが。
他の大学は知りませんが、俺の大学なんかは3回生以上になると、もうそれはそれは・・・遊ぶ余裕なんか無いです。
・・・ただでさえ3流大学ですから(汗)

>これって私の妬みなんでしょうかね?
・・・納得いかないのは察しますが、受け取りように寄っては、全国の大学生を敵に回しかねない発言のような気がします。

>専門学校から大学に編入したほうが将来にもいいんでしょうか?
・・・それではalfotoさんはどうしてその専門学校に入ったのですか?
どういう分野の専門学校かは存じませんが、その学校の分野に興味があったからじゃないんですか?
それを仕事にしたいとお思いなら、いまさら大学行っても時間のムダだと思います。ましてや、大学に行ってもやりたい事がなかったから行かなかったのなら、なおさらです。
・・・大学でやりたい事が出来たのなら話は別ですが、なんか周りに流されるような感じで大学に編入してしまうのは如何なものかと。


・・・と、少し生意気な口を叩いてしまいましたが、現役文系大学生の意見としましては、こんな感じです。
俺は、大学でやりたい事を見つけようと思って、大学に入りました。それまでは、たいして将来の夢もありませんでした。
今はやりたい事が見つかって、それを仕事として出来るように頑張ってます。
alfotoさんも、しっかりと自分を持って頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

どういう分野なのかは言えませんが(多分言ったら門が狭いだのやめとけだの言われそうなので、因みに美容や看護ではないです)、その分野に興味があったし自分に向いてると思ったからです。現に今やっていて向いてるなぁと思います。


やはり周りに流されるのはだめですよね!
自分をしっかり持たなきゃ…。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/08/14 11:17

alfoto さん、こんばんは。


私は、もう社会人ですが、大学生になったとき、就職したとき、そして今のポジション、どれも自分を誇らしく思います。決して優越感ではありません。
ですが勘違いして、他人と比較して優越感に浸る人もいるでしょうね。
大学生になったときは、自分の勉強努力に対して誇らしく思いました。
ですが社会人になれば、大学生に「なった」かどうか、などは
何の評価も受けません。強いて言えばその大学を卒業したかどうか
は評価されますが。そして遊んでいても卒業できる大学の評価は、
ご想像の通りたいしたものではありません。
学歴といいますが、一般に高学歴と評価される大学は、在学中も勉強が欠かせません。遊んでいて評価される事は(実態は甘いところもあるが)ないのです。
この意味で、あなたの現在の勉強は、必ずや評価される時が来ます。
逆に評価されなかったら、勉強内容がたいしたことがなかったか、評価相手が悪いかですね。
ご活躍をお祈り致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

…勉強内容がたいしたことなかった、というようにはしたくないですね…。
頑張ります。

自分を誇らしく思う、なんて素敵なことなんだろう。
私はよく他人からでさえマイナス思考だだの被害妄想が激しいだの言われるので自分を誇らしく思えたことは一切ないですね。
羨ましいです。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/08/14 11:12

こんにちは☆


質問読ませていただきました。
私も専門学校に通う20歳の女性です。
質問者さんと同じことを感じたことがあったので
回答させていただきます。

確かに専門学校は大学に比べて、忙しいとおもいます。でも、就職後の給料が低いのってちょっとなんでだろうって感じますよね。でも、仕事によっては専門学校生じゃなきゃ勤められない職業もありますよ。
最近では専門学校の通っていた年数によっても初任給を変えている企業も多くなっています。まぁ大卒は何より高いのは事実ですが・・。

私はお金とかよりも、代返で単位が取れてしまう大学ってどうなのかと、思うことがあります。
もちろん一部の生徒がやってることなんだとは
おもいますが。
専門学校では代返なんて許されません。
こういうのを「要領がいい」とはいわない気がします。。
まぁ、就職してしまえば「大卒」「専門卒」と言う
のはあんまり関係ないといってる方が
多いので、希望持ちましょう。
高校卒業するまでにやりたいことを見つけられる
だけでもたいしたもんですよ。

もちろんがんばっている大学生はたくさんいます。
それも理解してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

私の聞いた話だと就職試験で、周りがみんな有名大学出身の中、一人ぽつんと専門学生がいて、結局採用されたのはその専門学生だった、ということもあるらしいです。やはり企業によりますね。見てくれるところは見てくれるんですね。

因みに私は三年通うことになります。三年制です。
二年の差ならともかく、一年の差で給料にかなりの差が出るとしたらへこみますね…。

「大卒」って言ったってピンからキリまであるのに「大卒」だけでまとめて欲しくないですよね…。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/08/14 11:09

こんにちは。

文系大学3年生の女です。
私は優越感をもってません。
私は法曹になりたいので一応大学入学を決意しましたが、思うように勉強もしていません。
お恥ずかしい・・・。

専門学校に通っていらっしゃる方のほうが尊敬しています。なりたい職業に向かって一直線で、何も決めていない私にとっては尊敬に値しますよ。

no.14の方がおっしゃっているように、文系は遊んでいる人が多い学部もありました。

しかし、私の所属する学部(法学部)は単位認定が半端じゃなく厳しく、(テスト期間は地獄です。)
さらに周りは司法試験やら公務員試験やらさまざまな資格試験に挑戦するため、夏休み等の長期休暇返上で勉強している人が大多数ですねぇ・・・。
経済学部や経営学部も結構大変だそうです。(大学によりますが・・・・)

文系大学で遊んでいる人もいるけど、勉強している人は凄く勉強しています。人それぞれですかね。
何もやらなくても怒られませんから(笑)

確かに、優越感を持っている人もいると思います。
でも、私は、学歴がどうのこうのよりも、仕事をいかにスムーズにできるかとか、人間関係を良好に保てるかが一番重要だと感じています。
これらは、参考書で勉強しようったってできませんからね。

no12の方がおっしゃっているように、
>「大学に行けたけど行かなかった」というのは、受験勉強をやっていない人の言うことだと周りには思われるかも知れません。

これは一理あります。
受験勉強は睡眠時間を削り毎日13時間勉強していた人などなどいますからね。
受験勉強をしなかったから「いけたのに行かなかった」と言っていると取られる場合があると思います。

文系大学生は就職活動期に差し掛かると、自分には何も自慢する事(特技とか)がなくて凹みに凹むといわれています(汗)

専門学校だからって、それほどに劣等感を感じることはないと思います。
貴女にだって、素敵な部分があるのですから。
学歴なんて何の武器にもなりませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

大学によりけり、なのですね。
確かに自己責任ですから何やっても怒らない(怒る必要がない)世界ですもんね…。


因みに私は高校三年になった時に「専門学校に行く」と決めてたので…。大学受験は一切しなかったし候補になかったですね。

普通に過ごしてきた文系大学生より武器になるものを持てるよう頑張りたいですね!

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/14 11:06

はっきり言って質問者さんの妬みです。



私も大学生ですが、専門学校と比べて優越感は皆無です。美容とかホテルとか具体的にやりたいことが決まっている人が専門で、決まってない人や公務員など大学にいったほうがいい人がその道を進んでいるだけです。確かに僕の高校では「専門は金を払えばいける」「テストが楽だ」といった噂がありましたが、大学生くらいなればそんなの間違ってるとわかります。

とはいえ誰にでもコンプレックスはあると思います。僕も「もっといい大学にいけるのに」という気持ちになることもあり、自分よりいい大学の人を妬むことがありますね。でもそれは自分のこころの問題で結局人は学歴で見下したりはしていないと思います(例外はあり)
難しいですが意識を変えれば解決する問題だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

大学生って下を見てないのかな、って思います。まぁでもそんな良い人ばかりではないですから…。

私の友人はやりたいことが決まってて大学に進んだりとかしてるんですよ。だからなんかすごいなぁって。自分だって夢に向かって頑張ってるのに何を思っているんだか…。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/14 11:00

2年制の専門学校を出てます。



専門学校新卒の人が初任給18万に対して、大学生新卒が+2円くらいの会社が多いですよね。

でも、それってただ年齢が違うからですよ。

高校を出てすぐ2年制の専門に入り、そのまま卒業して就職した人は20歳ですよね。

対して、4年制の大学を卒業して就職した人は22歳。

この2歳の差がお給料に出ているんです。

そして、大学生が必ず出世するとは限りません。私の父は高校卒ですが、某大手電気会社の部長です。

私が専門学校に通っていた時、あるパチンコメーカーに入りたいから、早稲田(3年生)を中退して専門学校に来た。と言う人もいます。

大学・専門でどちらが将来に良いとかは、今後なりたい職業によると思いますよ。教師になりたいなら、大学には行かないといけませんよね?私が専門学校を選んだのも、そういった判断からです。

妬みというか、少し専門学校生って事を卑屈に思っているのかな・・・と言う印象を受けました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

確かに年齢っていう部分はあるかもしれませんね…。

周りが大学生ばっかだからなんか『大学生』というオーラに押しつぶされていたのかもしれません。

自分のしたいことをして前向きに生きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/14 10:58

大卒、社会人3年目です。


正直なところ、確かに優越感は感じていました。
またタチが悪く、私は理系だったために、遊んでばかりいるイメージの文系の大学生も見下していたことは否定できない事実だと思います。
実際、4年の夏休みくらいに卒論を仕上げて遊んでいる文系の人、くだらない会話をしている専門学校と思しき人を見ていると、嫉妬もありましたが、こんなことしている奴らより自分は優位にいると感じてしまったものです。
しかし中には必死に努力をされている人も多くいることはわかってはいましたが、目に付く人がそのような人が多いため、ついついそう感じていたんだと思います。

しかし社会に出て自分が如何に要領が悪く、自分の能力を過大評価していたか、痛感させられました。
それ以来、もちろん学歴もそれだけ勉強をしてきた実績で、多少は評価しますが、人となりの重要性を感じました。

その点では僕もあなたに不快を与えていた一人なのかもしれません。しかし大学生も温室育ちで見識が甘かったのだと思います。
とはいえ、申し訳なかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

優越感を感じていた、と正直に書かれるとそれはそれですごくすっきりしますね 笑。ありがとうございます。

社会に出るって、自分の事が嫌というほどわかる瞬間なんですね。

確かに学生って遊んでるイメージありますね。現にいますしね。遊びまくってる人。特にこの時期とか。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/08/13 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!