
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現在はJ2のチームは降格しません。
J2の下部リーグのJFLはいわゆるアマチュアの最高峰リーグと思っていただければと思います。JFLからJ2に昇格するには、Jリーグが規定するチームの組織力やホームスタジアムの収容人数など、様々な条件をクリアして、さらにJFLで上位2位に入ることが必要なのです。現在はJ2は12チームという少ない規模なので、昇格条件を満たしたチームが現れても、J2下位のチームが降格することはありません。
しかしJリーグの鈴木チェアマンによると、全国に40チームほどのプロ化希望を持っているチームがあるということで、J2の下にJ3のようなリーグを作る改革をすることを示唆しました。
簡単に言うと、J1、J2はプロチームだけのリーグです。JFLはアマチュアチームや、プロ化を目指すチームのリーグということで(プロ契約の選手はいますよ。)、現在はJ2のチームが降格することはないのです。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/14 00:52
へぇ~そうなんですね、いま地元(熊本)にサッカーチームが出来てちょっと気になってたんですよ。
でも、全国の40チームがプロになるとしたら大変ですよね、J3が出来たとしても追っつかない状態ですね。
でも色んなチームが出てくると僕的にはうれしいですね。
個人的にJ1よりJ2の方が面白くて好きなので。
教えていただきありがとうございました。
また何か書き込んだ時にはお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報