重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10月に挙式・披露宴を控えています。

ウェディングドレスを自分で作ろうと思うのですが、地方のため手芸屋やしかなく、どこをまわってもめぼしいものがみつかりません。

私が探しているのは、光沢の無いサテンのようにハリがある生地です。色はオフホワイト等ではなく白。
光沢の無いサテンがあればそれでいいのですが、そういう物は存在するのでしょうか?

ネットでも検索してみましたが、検索下手なのかみつかりませんでした。

おすすめの生地か、私の探している生地の名前やネットで買えるお店を知っていたらどうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

大阪ですが、テキスタイルのコーラルという


生地の卸問屋さんがあります。
実際に店に行ってみると、3階のうち1フロアがドレス生地専門なのでいいと思います。ココで生地を買ってウエディングドレスを作ったという方もネットで見ました。
そのほか、グローブやアクセ材料も豊富です。

業者だけでなく、個人も大歓迎してくださいます。
ネットからの問い合わせ・販売にも応じてくれますので、ご覧になってはいかがですか?
私が行ったときは親切にしていただけましたよ。

参考URL:http://www.coraltex.co.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、お返事ありがとうございます。

今HP拝見しましたが、とても有力な情報をありがとうございます! 
ウェディング関係の物も充実されているように思いました。
親切な感じが伝わってきて、問い合わせもしやすそうですね。

さっそく問い合わせてみます^^
ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/16 03:06

キンカ堂KN池袋店さんは資料請求できますヨ。


問い合わせも丁寧に応対してくれます。

参考URLから“合繊コスチューム生地”をどうぞ。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/kinkado/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、お返事ありがとうございます。

資料請求できるなんてありがたいですね!
とても貴重な情報をありがとうございます。

さっそく、資料請求してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/14 21:52

こんばんわ



ネットで生地を購入して、失敗したことがある者です(男ですが)
どうしても質感がイメージと違ってしまうんですよね。思ったより薄いとか、色のくすみが気になるとか、画面ではなかなか分からない部分もあります。

妥協できないものであればあるほど、東京だと日暮里の問屋街のようなところにお出かけになって、実際に目で見て手で触って確かめられることをおすすめします。

良いものが見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、お返事ありがとうございます。

やっぱり日暮里ですかね。
以前東京に住んでいた頃はよく行きました。あそこにいくとワクワクしますね。
ですが、現在は九州なのでとても行けそうにありません( p_q)

確かに画像では判別が難しい問題はありますね。
できる事なら足を運びたいです。。。

お礼日時:2005/08/13 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!