
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.1 > 冷媒がもれたりした場合、コンプレッサーの空運転を防止する為
それともう一つ、蒸発器が低圧になるとともに温度が低下し、凍結事故等を起こすことを防止するということもあります。
原理は簡単です。(余興に、江戸の職人風に。)
まず、丈夫な風船があると思いねぇ。
これを、配管につけたと思いねぇ。圧力が下がれば風船がしぼんで、戻れば膨らむのが当然ってもんでぇ。膨らんだらスイッチが入り、しぼんだら切れるようにすれば、低圧スイッチになるってもんでぇ。
ん?スイッチが逆じゃねぇかって?べらぼうめ。低圧スイッチは低圧で圧縮機を止めるもんだ。これでいいんだよ。
実際には、ダイアフラムやベローズを使い、スプリングを使って膨張の度合いを調整し、圧力を設定したりしますが、大雑把に言えばこういう原理です。さらに蛇足ながら、低圧スイッチの接点容量は実際には圧縮機を入り切りするにはとても足らないので、リレーやマグネットで一度受けるのが普通です。
以上、簡単ですが。
No.3
- 回答日時:
ANO2 の補足説明です。
ANO2 は、「圧力計」を理化学辞典(岩波)で調べた結果です。あなたのおっしゃる「低圧圧力スイッチ」は、特殊な器具らしく、私の調べた狭い範囲ではわかりません。申し訳ありません。
No.2
- 回答日時:
下記は、3種冷凍機械を受験される方のBBSですが、ここで「低圧圧力スイッチの動作原理」について、ご質問されてはどうでしょうか。
理化学辞典(岩波)によりますと、真空圧力から約2GPaまでの圧力計があり、測定の基本原理は
ア)「重力平衡式」・・・水銀などの液柱の圧力と測定物の圧力を平衡させて測る方法で、絶対圧力が測定可能。
イ)「弾性式」・・・ブルドン管やダイアフラム、ベローズ、空ごう、円などを感圧弾性素子にかかる圧力やひずみを機械式拡大機構、ひずむゲージ、拡散型半導体ゲージ、電気容量、差動変圧器などの変換器を利用して、指針の変位や電気量に変換し、圧力を指示する。
ウ)「電気抵抗式」
エ)「圧電気式」などに分けられるそうです。
イ)がヒントになるのではないでしょうか。
参考URL:http://principle.jp/bbs1/cbbs.cgi?id=echoland&mo …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 冷凍機 凝縮器 凝縮温度について 2 2022/09/29 23:06
- 電気工事士 高圧電力の電気料金の案分方法 1 2022/08/10 07:20
- 工学 3dB帯域幅と6dB帯域幅 4 2023/06/11 08:02
- 電気・ガス・水道 パイロットスイッチの電圧降下について 3 2023/03/05 01:14
- エアコン・クーラー・冷暖房機 ルームエアコンのガス漏れ? 2 2022/09/09 10:25
- 工学 変圧器の負荷損について教えてください。添付の問題を解いているのですが1点わからない点があります。同容 1 2023/01/12 16:51
- 電車・路線・地下鉄 【電気機関車に詳しい電車オタクまたは電車マニアの方に質問です】電気機関車というED車 2 2023/06/08 20:00
- 工学 ヒートぽんぷ の可能性についてです ? / 6 2023/03/03 13:23
- 物理学 波動方程式のようなもの 1 2023/05/13 07:23
- レシピ・食事 料理に詳しい方に質問です。 ティファールの圧力鍋(クリプソミニットイージー)を所持しています。 カレ 1 2023/03/11 10:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ターニング装置
-
kg/cm2G?
-
インバータ制御の省エネについて
-
蒸気ボイラのランニングコスト
-
二重効用の吸収式冷凍機は規制...
-
冷凍冷却機の乾式と満液式
-
低圧圧力スイッチについて
-
温水ボイラーの圧力が高くなっ...
-
ボイラーの補給水量について
-
火力発電所 真空破壊等について
-
蒸気ボイラー水の白濁は放置し...
-
蒸気の性質(アルカリ性への変...
-
真空温水器の原理がわからない
-
原発で必要な水の量を教えて下...
-
原子力潜水艦のエンジン音について
-
貯蔵タンクって冷却が必要?
-
給水ポンプの吐出圧力について
-
福島原発 格納容器への海水注...
-
原子力発電(燃料棒)の冷却に...
-
なぜ海水であぶり出さないのか?
おすすめ情報