
今朝、室内でコバエサイズの虫が飛んでいるのを見つけ、手で取ったらつぶれてしまいましたが、蚊をつぶした時のように腹から血が出てきました。
飛んでいる時の姿は蚊には見えなかったのですが、コバエサイズで人の血を吸う昆虫って何かいますか?
もう少し詳しく書くと、
昨夜、室内に虫が入ったらしく、足を何箇所か刺されました。
刺された跡は小さく鮮明なピンク色になっていて、ダニやノミに刺された時ほど痒くはないです。
私が普段蚊に刺された時の皮膚の状態とは異なります。
つぶした時に出てきた血は、吸ってから時間が経って少し茶色で濃縮されてドロッとした感じ、これは蚊をつぶした時と似ています。
飛んでいる時の姿はまさにコバエ。
ショウジョウバエではなくて、クロバネキノコバエに似ていました。
でもクロバネキノコバエは人の血は吸わないんですよね?
つぶしてしまったので正確な姿はわかりませんが、目は赤くなかったし、明らかにハエの姿ではありません。
大きさがコバエサイズなのと、飛び方が蚊のようにふわふわしていないので普通の蚊ではありません。
片手で取れるくらいなのでショウジョウバエよりスロー。(血を吸って重くなっていたせいかも。)
最近は海外から飛行機に乗って蚊がやってきて、伝染病を媒介するという話も聞きますし、不気味です。
コバエサイズの蚊で人の血を吸う種類がいるのでしょうか?
検索してみたのですが、写真付きのものがヒットしません。
この昆虫に心当たりのある方いらっしゃいませんか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
この回答への補足
その後の経過をこの場を借りてご報告させていただきます。
あれから腫れることもなく、痒みは引いてしまいました。
症状が軽いのでヌカカでもブヨでもなさそうです。
数日後に別の個体が室内にいるのを発見。
全く同じ種類かどうかはわかりません。
石鹸の付いた手でつかんだら死んでしまいましたが、幸いつぶれなかったので、良く見てみました。
体長2ミリほどで、口吻の長さが体長に比較して短いようですが、形はまさに蚊でした。
色は黒っぽく、模様はありません。
こんな小さくて血を吸う蚊が日本にいるのでしょうか…。
もう少し調べてみようと思います。
回答をくださったみなさんありがとうございました。
これは結構来てるかも。
今、刺されてからちょうど24時間ほどになりますが、かゆみは引いてしまっています。
ご紹介のURLに
>蚊と違って刺咬された直後はあまり痒くありませんが、後遺症が大きく1日-3日後に激しい痒みと腫れが起こって完治までに1週間もかかります。
とありますが、この後激しい痒みと腫れがくるのか~と思うと怖いです。
しばし経過を見守りたいと思います。
こんなのがそこらに普通にいるのでしょうか?
どうやら被服部分も刺すらしいし、小さいし、今までにも気付かないうちに刺されていたかも知れません。
実はきのうの夜、その虫が入ってくることになった原因が…鳥類のことでひと騒動あったものですから、鳥と一緒に部屋の中に入った可能性も考えられます。
参考になりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
それは、間違いなくブヨ(ブユ)だと思います。
刺されたあと患部から血はでませんでしたか?血がでたらブヨでしょう。私はサッカー部に在籍しているのですが、大学が山の中ということで、ブヨが周りにたくさんいます。短いジャージで部活に出ると必ず5~6箇所かまれます。私は入学してわずか4ヶ月のあいだに21箇所もかまれましたよ(笑)噛まれたあとは、すぐに毒を搾り出し、よくひやして後は市販のステロイドを塗れば大丈夫だと思います。患部の熱が長く続いたり、リンパ液が止まらない場合は医師に相談したほうがいいかもしれません。
刺されて3日目まではひどいかもしれませんが、それ以降よくなると思います。
患部をかきすぎると色素沈着を起こすので、できるだけ患部には触れないことも重要です。
そうですね。ブヨって山の中にいるイメージがあります。
私も昔田舎でかまれたことがあり、ひどく腫れて痛痒かった記憶があります。
私は虫に刺されるとひどい症状が出る体質で、蚊に食われただけで3日は腫れてしまいます。
ダニとかノミに至っては、真っ赤に腫れてそれこそ耐え難いかゆみを伴い一週間くらいは苦しみます。
ですが、今回のはぷちっとピンクになっているだけで腫れると言うほどではないし、たいして痒くもないのです。普通の蚊に刺されたときより楽です。
なので、ブユではないと思うのです。
毎年夏になると、虫刺されの跡、掻いてしまってたくさん色素沈着になってしまいます。
寝てる時とか急に熱を持って痒くなってきて、耐えられずに掻いてしまうんですよ。
一年くらいは色素沈着が消えなくて醜い足です。悲しい。
詳しいアドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
no.1 さん同様ですが、『ブヨ』だと思います。
見た目は小さいハエですがくわれた時の威力は蚊以上です。
痛痒く赤くはれます。
キンカンぬってまたぬって・・・そしてまた塗って・・・塗り忘れると痒くなる。
そんな苛立たしい食い方をするヤツです。
早めに薬を塗り続けると治まりますけど、治りにくいので病院にいく方が多いみたいですよ。気をつけてください。
ブヨを見たことも、かまれたこともあるのですが、今回のはちょっと違うようです。
ブヨもショウジョウバエも飛んでいる時の姿が、ハエ型なんですよね。
飛んでいる時クロバネキノコバエかと思ったのですが、クロバネキノコバエも実は蚊に近い形をしています。
普通の大きさの蚊のようにふわふわとした飛び方はしないけれど、姿はハエ型ではなく蚊に近い、そういう昆虫でした。
ショウジョウバエ程度の小型の蚊で人の血を吸うのがいるのでは、と思ってもみたのですが…。
食われたところも小さくぽつんとピンクになっていますがそれほど痒くないのです。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
”ブヨ”(ブユ)ではないでしょうか。
もしそうでしたら早めにお医者さんに見てもらった方が良いです。http://tabiji.org/mushi.html
http://www.dermatol.or.jp/QandA/mushi/q06.html
参考URLありがとうございます。
もう何年もブユに刺されてませんが、ブユに刺された跡って過激にかゆかったような…。
今回のはそこまでひどい症状ではないので違うような気がします。
大きさはブユより多分小さいです。
形がブユとかショウジョウバエのようにころっとしてなくて、すぐつぶれる華奢な感じでした。
つぶした後もう少し丁寧に観察すればよかったのですが、なんだか不気味だったので…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右半身だけ刺されるんです。
-
飛蚊症 一匹ならセーフ? 3日目...
-
高速でくるくると、らせん状に...
-
部屋の中に閉じ込めた蚊はどの...
-
蚊が腕に止まっている時に力を...
-
目に飛蚊症じゃないのが見える...
-
昨日ご先祖さまの命日でお墓参...
-
ドロドロ血と蚊
-
①蚊に刺されない身体になる。 ②...
-
部屋に蚊が出たら、蚊を忌避す...
-
家の漆喰に大量発生したのです...
-
今年は蚊が多く出ます。例年梅...
-
飲むヨーグルトの中に蚊が入っ...
-
今起きたら唇がこんなに腫れて...
-
いい感じに酔っぱらっている人...
-
田舎って都会より蚊が少ないよ...
-
蚊の生態に詳しい方に質問です...
-
こんな大きい蚊は見たことがあ...
-
血を吸う小さな虫
-
昆虫標本から異臭が!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右半身だけ刺されるんです。
-
高速でくるくると、らせん状に...
-
飛蚊症 一匹ならセーフ? 3日目...
-
真横に池がある物件を購入しょ...
-
目に飛蚊症じゃないのが見える...
-
飲むヨーグルトの中に蚊が入っ...
-
今起きたら唇がこんなに腫れて...
-
血を吸う小さな虫
-
田舎って都会より蚊が少ないよ...
-
蚊を追って両手で叩いた後に,...
-
蚊の生態に詳しい方に質問です...
-
部屋の中に閉じ込めた蚊はどの...
-
部屋に蚊が出たら、蚊を忌避す...
-
そろそろ蚊に吸われましたか?
-
蚊が突然消えるのは何が起きて...
-
蚊除けの有効性は?
-
今年は蚊が多く出ます。例年梅...
-
蚊? 画像の虫の種類を教えてく...
-
血を吸い過ぎてふくらんだ蚊は...
-
血液型によって、蚊に刺されや...
おすすめ情報