
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
#8です。
母に確認してきました。
「一家に同じ干支が三人いると良い」んだそうです。
私の家はそれが戌だったので、「一家に戌が~」で覚えていました。
他にも、申とネズミは相性が良い・・・等いくつかあげていました。
祖母によく言われていたそうです。
祖母は宗教?だか風水のようなもの??の会に入っていたので
そのいましめ、教えだそうです。
根拠は分かりません(^^;)
どのみち、「一家に戌三匹」はイイコトらしいのでおっけーでしたね☆
No.8
- 回答日時:
知っています!!それ!!
私の知っているのは
ただ、「一家に戌が三匹(戌年の人間含む)いると"家が繁栄する"」です。^^;)
母から聞いていました。
母方の祖母が福島出身なので、東北地方に伝わる言い伝えのようですね。
ちなみにウチも”一家に戌三匹”でした。
(戌年二人+わんこ一匹)
わんこは昔に天寿を全うして亡くなりました。
戌年二人は健康で幸せそうですよ。
我が家はとりあえず、崩壊はしてません。
戌達や、家にとって良かったか悪かったかと言えば、「良い」に入ると思います。
母がよく、「うちは戌が三匹いるから良いのよ~」と言っていたのが
一家にとって励みになったんでしょうか?(^^;)
No.6
- 回答日時:
こんにちは
初めて聞いた話ですね
迷信だと思います
ウチは…♂が三頭 それもドーベルマン
普通に飼っていても♂同士だとケンカしたりと大変らしいです
それも【あんまり言いたくないけど】警戒心の強いドーベルマン
躾の本などでもドーベルの♂の多頭飼いはダメなんて書いてある本もあるぐらいなんです
それなのに…
三頭目が来てからの方が充実した毎日を送っていますよ!!
当然…ケンカも私への反抗もなく…仲良し三兄弟として有名です♪
迷信…と言う事にしてください(笑)

No.5
- 回答日時:
否定も肯定もしませんが・・・
我が家は昨年末に3頭になりました。
今年の春、妻が進行性のガンであることがわかり、手術して1ヶ月間入院しました。現在も抗ガン剤を投与しています。で、全く同じ時期に私も車に轢かれ、入院して手術を受けました。
単に不幸が重なっただけだと思っているのですが、3頭になったとたんに立て続けだったので、この話には笑えませんでした。迷信は迷信でしょうけど。
ご回答有難うございました。NO.8でご回答いただきましたが、逆だったようです。余計な不安を与えてしまい、申し訳有りませんでした。
No.4
- 回答日時:
そんな迷信?あるんですか?(^^;)
そんな話を聞くと・・・思い当たることが・・・
今年の1月、15年生きた犬が死にました。うちのばあちゃんは戌年、昨年の暮れに犬が1匹家族の仲間入りをして間もなくのことでした。確かに、だいぶ衰えていて、いつ逝ってもおかしくはない状態だったのですが・・・
それから新たに犬をもう1匹飼い始めたのですが、そうすると・・・今、犬が3匹の状態ですが、どうなるんでしょう???
迷信だと思いたいですね。
No.3
- 回答日時:
「犬」って社会的動物ですよね?
ボスには「絶対服従」だから私も中学生~高校生の頃犬を飼って一所懸命世話をしていましたが、「家にほとんど居ない親父」を「ボス」と見抜いて「仕える」んです(苦笑)
犬が二匹だと「兄貴~」ってかんじで「下位の犬」は要所で「上位の犬」に服従しとけばいいわけですが、
一家に犬が三匹となると「最下位の犬」は「ボス犬」と「第2位の犬」にいじめられますよね?
とくに「第2位の犬」は「ボス犬」に「最下位の犬」をいじめることで「認められようと」するので必要以上にいじめたりすることがあるのではないでしょうか?
回答有難うございます。
犬のみで考えられればいいのですが、娘が戌年なので
気にしていました。さらに犬を増やせば4匹(戌年1人&犬3匹)になるので問題ないのですが..
3匹となると愛情がいきわたらなくなりそうで..
No.2
- 回答日時:
うちも関東(千葉県)ですが聞いた事無い話です。
そして我が家には犬が3匹・・・(^_^;)
10年近くになりますが特に不幸もなく今年は家も新築!夏も超快適にすごしてます(苦笑)
あっでも今年猫が亡くなりました。20歳で老衰、十分長く生きてくれたのでこれは不幸な事とは言わないと思いますけどね。
ありがとございます。ちょっと気が軽くなりました。
実は娘が戌年で先住犬が一匹いる状態で、さらに犬を
飼ってしまったのです。まあ実家と併せて考えれば
犬が5匹(母も戌年で犬を一匹飼っているので)ですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬と婚期
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
子供がいない人はよく犬を飼っ...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
-
夫と別居か、愛犬と離れるか
-
犬には赤が見えないとは
-
旦那の連れ犬が嫌いです。 批判...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
愛犬にだけ虐待してしまう
-
お稲荷様を祀っている家では犬...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
人間 VS 犬 戦ったらどっ...
-
血統書をネットで公開
-
チワワが、コストコのキッチン...
-
向かいの家の犬がウチの前でお...
-
トンビにさらわれる?
-
義両親の犬が気持ちが悪くて仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬のぬいぐるみを買おうか悩ん...
-
歩きスマホしながらタバコ吸っ...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
また私、悪いですか?の質問です...
-
私は妊娠中で一歳の子供と犬を...
-
愛犬家の方 ワンチャンの名前、...
-
犬食文化
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬と婚期
-
犬には赤が見えないとは
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬をしかる
-
太った犬は短命?
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
お稲荷様を祀っている家では犬...
おすすめ情報