dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。初産で予定日を3日過ぎました。
予定日を過ぎた頃から、夜中に頻繁にお腹が張るようになりました。陣痛には至りません。

よく聞く陣痛は生理痛のような痛みとか、腰が痛いとか、恥骨が痛むとかいいますが、私の場合は
胃と背中が痛く、お腹がゴロゴロしてガスが溜まる感じです。
陣痛のように痛みに間隔があるわけではなく、2~3時間ずっと痛みが続く感じです。また胃が痛い時には胎動が激しくずっと動きっぱなしです。。。お腹もパンパンに張りっぱなしです。

初めての出産で陣痛を経験したことがないので分からないのですが、これは前駆陣痛なのでしょうか?陣痛ってお腹が張りますか?

それから出産前は胎動が弱くなると聞きますが、逆に胎動が激しくなるばかりです。。。

A 回答 (1件)

参考になるのかわかりませんが…。



4年前、一人目を出産したとき、私も胃痛のような痛みがありました。そのときに、お腹の調子も悪く、何度かトイレに行きました。
私も、「陣痛って生理痛のひどいのっていうし、これじゃないよなぁ」と思っていました。
が、痛みも治まって布団に入ったら、深夜2時に破水しました。そのまま病院に行き入院。でもよく聞くような「七転八倒するような」陣痛はなく、これが生理痛ならちょっと鎮痛剤欲しいなぁくらいのものでした。
まだ先かなぁと思っていたら子宮口の開きが早く、結局入院して4時間ほどで産まれました。本当に痛かったのは出産直前の分娩台にあがった時からいきんでよし、まででした。

ちなみに張りの方ですが、一人目の時はさっぱりわかりませんでしたが、二人目(7ヶ月前)の時には陣痛の時に張りがありました(というか切迫早産で入院したときに「あー、これが張りっていうのかー」と妙に感動しました(笑))。

前日の胃痛は出産と関係があったのか、今でもよくわかりませんが、予定日を過ぎてらっしゃるということで、「いつでもこい!」とどーんと構えていてもいいと思いますよ。

元気な赤ちゃんが産まれますようお祈りしてます。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして大変申し訳ありませんでした。
予定日が8月13日でしたが、9日遅れて22日に無事女の子を出産しました。

出産前日も激しい胃痛がありました。
陣痛はそれとは全く違う痛みでした。

陣痛から出産まで時間がかかりましたが、はじめての赤ちゃんに感動しました!

現在赤ちゃんも3ヶ月になり、やっと赤ちゃんのいる生活に慣れてきたところです。

楽しみながら育児していきたいと思います。
アドバイスどうもありがとうございました^^

お礼日時:2005/12/01 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!