プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは!
8ヶ月の娘を育てています。
最近、ハイハイのスピードも増して、あちこち行ってはつかまり立ちしてしまい、
まったく目が離せません。
出来れば歩行器を使わないでいこうかな、と思っていたのですが、
ここまで動き回ると家事が危なくてたまらないのです(>_<)
キッチンと居間が一緒で、しかもゲートを取り付けれる場所が無く、普通にハイハイで台所までやってきます(>_<)

みなさんはどうされていますか?
ちなみに私の姿が見えないと泣くようになっちゃいました(>_<)
寝ているときの家事は、生まれたときから無理に近いんです。
8ヶ月になっても昼寝は眠りが浅く・・・

歩行器以外にも何かいい方法ありましたら、是非教えてください!

A 回答 (14件中11~14件)

5ヶ月の子供がいます。

うちは上の子たちもみんな歩行器を使いました。最近離乳食をはじめたのですが、
だいたい使いはじめるのはそのころですね。
歩行器に乗せて離乳食をあげるのってけっこう楽です。もう少し大きくなったら子供用のいすにのせて離乳食をあげていました。
歩行器の利点は赤ちゃんのすきなところに移動できて
子供の目の高さになれるので世界が広がるのか、一人遊びが上手になりますよ。
ただあまり長くのせているのはよくないので、掃除機をかける時とかご飯の支度をしている時に重宝します。あとほんとうに一時なので買うにはもったいないかなって感じなので、リサイクルで手に入れてくるのもいいとおもいます。
ちなみに私は上の子たちが使用したものはあげてしまったので
今回はリサイクルでかなりきれいなものをゲットできました。
歩行器を使用しないのであればやはりおんぶでしょう。でも今の時期は暑いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!回答ありがとうございます(^^)
おんぶはちょっと無理なんです(>_<)
掃除機をかけていても、掃除機に突進してくるので危なっかしくて・・・
動けるって、楽しいんでしょうね(^^)
でも台所には来て欲しくないです~

お礼日時:2005/08/17 22:31

こんにちは。



例えば、料理をしている時などは、見える所にハイチェアー(ぶらんこ、バウンサーなど。無い場合はチャイルドシート)を置いて、子供を座らせていました。おもちゃを持たせれば、それで遊んでいましたし、たまに声をかけてあげれば、喜びましたよ。

あとは、ゲートでも囲いを作れるもの。その中で、自由にハイハイさせるのもいいですね。

ちなみに、こちら(米国)では、歩行器は危険だという理由で、最近ではあまり売られていません。歩行器に似たもので、トレーの部分におもちゃがたくさんついているソーサーと呼ばれる物が人気です。車がついていないので移動は出来ませんが、バウンス出来るようになっています。

もうすぐ、ヨチヨチ歩きだしますね。この時期は特にカワイイですよ~。子育て楽しんでくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!
だまって座っていてくれる娘じゃなく・・・(:_;)
ハイローチェアに座らせたら、出せといわんばかりに足を蹴り上げます。
参っちゃいます。

ゲート(囲い)いいですね!
その中におもちゃを入れておけばよさそうですね♪
ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/17 12:34

おぶって家事をする。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!
おんぶできればうれしいですが・・・
2ヶ月頃、腰痛で大変な目にあってしまいまして、怖くて踏み切れません。
娘もももう少し小さければ。。。私の腰でも、大丈夫だと思うんですが(>_<)

お礼日時:2005/08/17 12:27

歩行器は使った事ないので、参考にならないかもしれませんが・・・。


おんぶしてはどうですか?
密着しているし、赤ちゃんにはいいのではないでしょうか?
ただ、肩は凝ると思いますが・・・。

それか、泣いてまとわり付いても強行突破で家事を済ませ、一段落したら遊んであげるとか・・・。

ウチは後者の方が多かったです。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます!
おんぶは一度もしたことがありません・・・
今娘は9キロありまして、腰の弱い私はなかなか踏み切れません(>_<)
2ヶ月の頃、腰を痛めて1ヶ月治らず実家に帰った次第です・・・
肩こりもひどく、吐き気がするのでおんぶは無理かなぁ・・・
強い体が欲しいです~

強行突破、まさに今、これです(^_^;)

補足日時:2005/08/17 12:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違って補足にお礼してしまいました。
ごめんなさい(>_<)

お礼日時:2005/08/17 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!