
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
風が、西から東に向かって吹くという定説は、一切ありません、
ただ、日本の上空には、偏西風という、高度1万2千メートル上空に強い西風のジェット気流が流れています。
夏のこの時期は、日本の北側を流れ、冬になると、日本の南のほうにさがってくるのです。
この偏西風の説明を聞かれたのではありませんか?
地域に由れば、雨雲は、西からきて天気が崩れるなどといったりしますね。
http://tohoku.naro.affrc.go.jp/reigai/zusetu/rei …
一般的に、風は地域の地形によりますが
朝晩で、表面温度差・気圧の変化で、山側から海側に流れたり、また逆になったりと、空気の流れが起きます。
気圧の高いところから、気圧の低いところに、空気の流れが生じます。
その、流れがなくなったとき、凪とかフェーン現象などといい、無風状態が続き、暑くるしい時間帯があらわれます。
風は、なぜ起こるの?
http://www2.ocn.ne.jp/~hiroseki/wind.html
気象についての基礎知識
http://kids.gakken.co.jp/campus/parents/faxbox/s …
No.4
- 回答日時:
他の方の説明に付け加える形になりますけれど、、陸風と海風というのもあります。
また、谷風、山風というのもあります。次のサイトでそれらの風の吹く仕組みを紹介しているので確認してください。
Catch the wind 風をつかめ!風力発電
http://www.uchihashi.jp/masaya/wind/index.htm
このサイトの「風と暮らし」と言うところを見てください。
風の吹く仕組みを説明しています。
>最近、窓から雲を見ていると北東から南西方向に吹いているので、
>「あれ?」と思い投稿しました。
このように吹く風については「北東風(やませ)」の可能性があります。
オホーツク海高気圧から、吹いてくる風のことで、寒気を伴っているのでこれが吹くと気温が下がります。
No.2
- 回答日時:
偏西風と普通の風がごっちゃになっているのだと思います。
http://www.google.co.jp/url?sa=U&start=1&q=http: …
偏西風は上空に吹く風です。日本であれば西風になります。それに対して私たちが普段感じている風は天気などによって色々な方向から吹きます。
「今日は北風が吹いて寒い」「南風であたたかい」のような表現は色々な地域で使われていると思います。地域によっては「○風の日が多い」のような偏りはありますが、いろいろな方向から吹きます。
もしかしたら地震と関係あるのかもしれませんが、その可能性は低いと思います。
No.1
- 回答日時:
風というのは大気の変動から起こるもので基本的に気圧が高い所から低い所へ流れるものです。
ですので普通は西から東へ流れる、とういう訳ではありません。
参考URL:http://kobam.hp.infoseek.co.jp/meteor/pressure-p …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 外構フェンスを防風対策仕様する方法 4 2023/02/11 01:56
- 地球科学 中学生 理科 1 2022/11/19 21:48
- 風水 神棚の置き場所をアドバイスお願いします。 7 2023/07/03 16:49
- 地図・道路 高速のインターチェンジについて初歩的な質問だと思いますが 5 2023/06/19 21:22
- MySQL PhpMyAdminで作成して実行せよ。 東京23区を、皇居を中心とした4つのエリア(南東, 南西, 1 2023/06/11 11:58
- 避難所・仮設住宅 日本人で震度6以上の大地震に遭遇する確率って一生のうちに何回ありますか? 4 2022/11/29 19:41
- 邦楽 一生に一度は関西で生活したい 5 2022/04/19 20:29
- その他(アウトドア) 栃木県那須塩原で星空撮影の適地を探しています 1 2023/07/29 16:30
- 風水 【風水】ベッドの配置や向きはどうしたら、、、? 1 2022/05/30 10:18
- 地震・津波 果たして、イルカの集団座礁と大地震の発生に相関関係はあるのか。 7 2023/04/04 02:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
都心に南岸低気圧襲来は追い風?
-
台風ってそもそもなにー
-
最近、大型の台風が日本に来て...
-
台風っていつも南西から出来て...
-
台風の進路・・毎回毎回 日本を...
-
一般的に風が吹く方向は?
-
台風について教えてください先...
-
気象(台風)関係に詳しい方。...
-
四国沖の低気圧は、なぜ停滞し...
-
台風18号は、なぜ進む速度が遅...
-
今年は海水温度が高い!?台風...
-
原発処理水、コロナに気が散っ...
-
台風は昼より夜に多く上陸しま...
-
至急お願い致します。 理科で天...
-
今年の台風、まだ大きいと思い...
-
これは台風20号でしょうか。...
-
次の三連休 また台風で大雨!
-
『台風11号』9月5日9時以降...
-
「風そよぐ」は正しい?
-
「荒天候」の読み方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
桜が咲く時期になぜ雨が降るの...
-
一般的に風が吹く方向は?
-
雨が降った次の日は風が強い傾...
-
台風10号が逆走する可能性を語...
-
まだまだ残暑厳しい折、またも...
-
私はいつも体調が悪くなりがち...
-
台風が過ぎる来週は、 いよいよ...
-
台風か台風でないかの基準を教...
-
大気の状態が不安定=低気圧の...
-
台風と言えばヘクトパスカルで...
-
台風19号のあとは台風20号?
-
台風の名前
-
台風14号の進路予想で
-
台風が、日本の中部地方の山岳...
-
最近台風多すぎませんか?
-
ここ数日強風の日が続いていま...
-
SNSで見たやり取りです。これか...
-
台風が接近しており、私の住ん...
-
なぜ等圧線が広いと高気圧で、...
-
台風
おすすめ情報