dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休みの理科の宿題で「砂鉄取り」が出ています。砂場に取りに行ってみたのですが、とれるのはほんのわずかです。少し集めるだけならいいのですが、集めなければならない砂鉄の量はなんと、フィルムケース1杯分…。どうすれば沢山集まるのでしょうか!?私も受験生なので、1日中砂鉄を取るわけにはいかないので、困っています。いい方法があれば教えて下さい、お願いします!!

A 回答 (7件)

それは困りますね。


まあ、無理難題吹っかける教師もいます。

その収集が、何らかの有意義な教育の趣旨があれば話は別です。

自宅付近は元鉄鉱石の産地でしたか?
違うなら無意味な教育方針です。

但し、鉄鉱石の産地でしたら、ちゃんと鉱山跡や、川原に行き、勉強するのが当たり前です。

砂鉄を取るのがどれだけ大変だったかを勉強します。

それ以外でしたら下記で良いです。
先生には、何日もかけてちゃんと取りました。
こう言えば良いと思います。

理由は、無駄な宿題で、何ら必要性を認めず、
生徒は、何ら学力アップをしないからです。

ホッカイロありますか?
袋を破ってすぐに磁石で集めましょう。
そのままガラスの容器に入れて1日放置しましょう。

水にぬらすなど決して行わないように。
残りは地面にまきます。
袋は1日外に出しておきましょう。

その後、ゴミ箱に入れれば安全です。
(外に違法投棄してはいけません)
    • good
    • 8
この回答へのお礼

無理難題吹っかける教師に、正直生徒も困っています…。
家の近くに鉄?を使う工場がないので、カイロ使う方法で集めてみます。いいアドバイスありがとうございました!!

お礼日時:2005/08/19 17:27

近所に鉄工場(鉄の加工をしている工場など)があれば、そこの人にお願いして、高速カッターや、グラインダーの周りに滞積している鉄の削りカス(砂鉄)を集めさせてもらうと良いかもしれません。


それが出来ないなら、自分で鉄工用のやすりで鉄を削れば集められます。
    • good
    • 1

いつどうやって集めたのか、今となっては自分でも憶えてませんが、サバの味噌煮の空き缶半分分くらいの砂鉄がうちにありました。


・・・そうやって集めるのがいるから、なくなってしまうんですね(笑)

ということで、近くの公園や小学校などでは取り尽くされている可能性大なので、訳を話して近所の高校に入れてもらって、そこの砂場(→走り幅跳び用とかの)で探させてもらう、というのはどうでしょうか?
小学校よりは取り残しがあるのでは?
・・・まさか小学校用って、教材用にわざと砂鉄混ぜてたりとかしないですよね?(笑)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

小学校は砂鉄の穴場みたいなので、誰も行きそうにない公園に行って来ましたが、あまり収穫はありませんでした!!ピンチの時には、高校などに行ってみたいと思います。ありがとうございました!!

お礼日時:2005/08/19 17:31

海や川でも取れるみたいですよ。



学校の校庭や、公園の中で磁石を袋にいれて引きずりまわしてみたらどうでしょう?
砂場にこだわらなくても結構取れるんじゃないかと思います。
    • good
    • 2

川砂が狙い目のようです。


川によっても場所によっても大きな差があるようですね。

参考URL:http://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/cul/cosmola …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

近くに川はありませんが、参考になりました。どうもありがとうございました!!

お礼日時:2005/08/19 17:28

こんばんわ



こんな回答でいいのか分かりませんが、近所に鋳物工場があれば、廃鋳物砂の中に砂鉄が入っているかもしれませんので、お願いして探させてもらってみてはいかがでしょう。うまくいけばあっという間に何kgも回収できる可能性あります。

仕事で廃鋳物砂を触ったるすることがあるんですが、成分の半分は砂鉄というものもありますし、全く無いものもあります。鋳造が専門じゃないので、この辺の仕組みは良く分かりませんが。

砂場で砂鉄を取ること、が宿題でしたら、砂場めぐりをするしかなさそうですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

残念ながら家の近くに鋳物工場はありませんが、丁寧なご回答、どうもありがとうございました!!

お礼日時:2005/08/19 17:29

砂をいろいろ試してみる(砂鉄含有量の多い砂に出会うまで)ことと、


あとはなるべく強力な磁石を使うことに尽きます。

そのへんの学用品や台所用品の磁石ではなくて、
東急ハンズとかホームセンターとかへ行って
超強力な磁石を買ってきましょう。
ネオジム磁石とかがいいですよ。

参考URL:http://www.26magnet.co.jp/seihin/seihin2.html
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!