重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

CD・MD付きのコンポを使用していますが、CDの読み込みをしなくなってしまいました。おそらく、ホコリなどの影響だと思いますが・・・
けど、レンタルCDからMDになんとかして音源を録音したいんですが方法はありますか?プレステ2からの接続で録音なんてできるんでしょうか?修理に出すとかなりかかるといわれました。

A 回答 (2件)

初めまして、こんばんは。



>CDの読み込みをしなくなって>

と↑にありますが、市販のCDレンズクリーナーを試しました?これで解決ってな事もままあるようですよ。
試してNGでしたらダメですが・・・。

>プレステ2からの接続で録音なんてできるんでしょうか?

はい、できますよ。PS2の端子で赤白のケーブルをコンポの背面端子AUXかテープに接続しまして、黄色の端子をTVの背面ビデオ入力1の黄色に接続!

これで、CD再生の操作はTV画面で、音声はコンポから出力されるはずです。コンポは端子を接続しましたAUXなりテープの外部入力にファンクションをセッティングしときます。

MDで録音開始と同時にTV画面でCD再生をしますと
アナログでのダビングが可能です。

光ケーブルでのデジタルは不勉強でして解りません。

参考になりますと幸いです。
それでは、
    • good
    • 0

前の人の補足です。


光ケーブルでの録音も可能です。
もしそのコンポに、光入力端子があればできます。
まずPS2の光出力をONにしてひかりケーブルをコンポにつなげます。そしてMDの入力をデジタル光入力にします。
あと再生と録音を同時にすれば大丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!