
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
michelle4649さん、こんにちは。
NO.1の方が書かれているように、タマネギやネギは
中毒になるので、絶対に与えてはいけません。
鶏肉の骨も、内臓にキズをつける可能性があるので、
やめてください。
ほうれん草もあまり良くないと本に書いてあるのを
読んだことがあります。
また、甲殻類(エビ・イカ・タコなど)も、あまり
良くないそうです。
牛乳やヨーグルトは、少量であれば問題ないと
思いますが、飼い主さんが一度口に含むなり、
しばらく外に出しておくなりして、冷たいまま
やるのは控えたほうがいいです。
下痢してしまう可能性があります。
トマトやきゅうりは悪いとは聞いたことはないですが、
私の経験では、トマトを食べた犬はいないです・・・
きゅうりやレタスは我が家でも与えていたことが
あります。
果物類も、犬にとっては果糖が多すぎるので、
与えるならば、少量にしてください。
肥満の原因になりますので・・・
基本的には、犬はドライフードと水で十分なんだ
そうです。(かかりつけの獣医さん談)
ただし、ジャーキーと呼ばれるスティック状のエサは
添加物がたくさん入っているので、肝臓を傷める
そうです。最近は無添加のものが増えてきている
みたいですので、その方がいいでしょう。
当たり前のことですが、人間が食べるものも、
出来るだけ与えないことが大切です。
犬には汗腺がないので、塩分はもってのほか!
犬も賢いですから、一度おいしいものを口にして
しまうと、ドライフードを食べなくなってしまう
可能性もあります。
つい、かわいいので「ちょっと一口・・・」などと
与えがちですが、犬のためにもやめたほうがいいです。
人間が夏バテするように、ワンちゃんもこの時期は
多少バテて、食欲が落ちているんだと思います。
しばらくは、野菜や肉(出来れば鶏肉・ささみが
オススメ)をゆでて、やわらかくして冷ましてから
与えるのも一考かと思います。
ありがとうございました。
ジャーキーも一日一本位、果物も喜ぶのですぐにあげてしまいます。
今後はアドバイスを参考に躾もしっかりしていこうと思います。
No.12
- 回答日時:
No.10
- 回答日時:
鶏のササミですが、これも良くないとのことです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.tlcdogfood.com/dog/faq/3.php#3
ササミジャーキーなどが、普通に売られているので、少々疑問に思うのですが・・・
No.9
- 回答日時:
犬にとって、いちばん良いのは、良質のドライフードと新鮮な水だけの組み合わせです。
ドライフードには、価格を抑えるために、栄養価や消化吸収率の低いモノも存在しますので、目安としては、1kgあたり1000円程度のものが、望ましいかと思います。(あくまで私の主観ですが・・・)
犬用のフードでも、半生タイプや缶詰もあまり望ましくはないようです。
いちばんいけないのは、人間の食事時に、人間が食べているものをあげるのが良くないです。
これは、塩分などが多く含まれているためです。
かわいいので、ついつい与えてしまうのですが、日常的に人間の食べ物を与えていると、肝臓などに負担がかかり、寿命に影響します。
少しでも長生きしてほしいですしね。
きゅうりやトマトは、大丈夫だと思います。
参考URL:http://www.tlcdogfood.com/dog/faq/
No.8
- 回答日時:
以前こちら↓の質問で同じような回答をしました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1530683
回答の際、参考にしたURLも載せておきます。
http://www3.pf-x.net/~petjuku/dog/inusyokuzi.html
トマトやキュウリはわからないですが、ヨーグルトは便秘がちな犬に効果があるそうです。
小さじスプーン一杯程度だそうです。
No.7
- 回答日時:
はじめまして。
うちには猫がいます。与えるべきものは違うみたいですが、与えちゃダメなものは犬と猫で結構共通しているように思います。
昔、飼ってた猫はきゅうりやキャベツも食べてました。トマトは…ちょっとオススメできないかもです。
生の豚肉は、トキソプラズマっていう寄生虫が多くいるので犬猫共に与えてはいけないそうですね。中毒を起こしたり、下痢をするそうです。
わんちゃんはどうかわかりませんが、にゃんこはアワビがダメです。日光に当たったところ(多くは耳)がただれちゃうんですって。犬と猫の祖先は同じミアキスですし、恐らくこの辺り共通するのではないかと…。
煮干はカルシウム豊富でおやつに最適ですが、人さん用ですと塩分の取りすぎになるので、必ずペット用の減塩を。ということらしいです。
あと、ハンバーグなどをうっかりつまみ食いしちゃわないように注意してあげてください。たまねぎが入ってますので。
手作りのおやつやごはんもお肉類なら基本的にOKです。ただ、調味料での味付けは不要です。(もちろんご存知とは思いますが)できるだけ脂身の少ない所を。
ささみを茹でたのっていうご意見がありましたが、大正解だと思います^^*高たんぱく低脂肪です。
ミニチュアシュナウザー、かわいいですよね~。
あのおじ~ちゃんみたいなお顔がとってもすきです~☆
ありがとうございました。
そうですよね基本猫ちゃんも犬も同じですよね。
とにかく躾を含めて悩んでしまうことが多いです。
猫ちゃんもかわいがってあげて下さいね。
No.6
- 回答日時:
他の方の回答でほとんど出尽くしていますが、澱粉質が多く入った食べ物(イモ類)もおなかをこわす場合があると獣医に言われたことがあります。
豆腐も似たような物だと思います。また米もよくないらしいです。しかし少量なら問題ないので過剰な心配は必要ありませんが注意が要ります。ヨーグルトは乳酸菌については問題ないけど、乳糖でおなかをこわしますので、量に注意してください。
うちの犬(シーズー)はドッグフードに煮干を砕いたものや、ゆで卵の黄身、チーズ(犬用の)、茹でたキャベツを毎日ローテーションでのせています。飽きさせないことも必要ですね。一度人間の食べ物の味を覚えさせてしまったので毎日大変です。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
わたしも家でチワワとフレンチブルを飼っていますが、以前獣医さんに玉ねぎ(ネギやニラも)は駄目だと言われました。また、魚介類で血が赤くないもの(タコ・イカ・貝など)は駄目だといわれた覚えがあります。チョコレート、辛子など、刺激の強いものも駄目だと言う事です。骨(鶏や魚など)は、骨が喉や気管に刺さる恐れがあるため、食べさせてはいけないとか、体にはあまり影響がなくても、危険だからというものもあるようです。それから、その犬によってはアレルギーがあり、実家で飼っているフレンチブルは、魚が駄目なようで、食べさせると発疹がでたりします。調べてみましたら、トマトやキュウリ、無糖ヨーグルトは大丈夫なようです。うちの犬にも時々食べさせています。ただ、ヨーグルトの原料になる牛乳が駄目らしいです(かなり意外です)。納豆はわかりませんでしたが、あげてはいけないものに「豆」とありました(何豆?)
参考URL:http://www.geocities.jp/miimaru22/dogkaikata/dog …
No.3
- 回答日時:
私の犬にはきゅうりをあげていますが、全然平気ですよ。
あとはレタス、リンゴなども平気ですよ☆あとうちはよく煮干や硬めに煮た笹身をあげています。
一応参考URL入れておきます☆
参考URL:http://www.ne.jp/asahi/come/across/sub14.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 市販の離乳食を外で食べさせたくてもまだ食べさせたことのない食材が入っていて食べさせられません(꒪꒫꒪ 2 2022/05/09 21:58
- その他(ペット) 犬がよく食べるカリカリのフードは? 我が家には2.5キロのトイプードル2歳がいるのですが、色が細くて 3 2023/04/17 11:37
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- その他(ペット) 小型犬2匹ですが 最近よく泡を吐きます(特に夜中) 空腹の時間が長いからとネットにあったので 夜ねる 2 2023/03/01 15:52
- ダイエット・食事制限 食事制限のやり方。 ダイエット中のメニューについて教えて欲しいです。 今まで揚げ物、焼きそば、パスタ 4 2022/05/03 22:49
- 医学 【医学】人間、健康食品だけを食べ続けるとどうなりますか? 健康食品とはもずく、めかぶ 6 2022/10/27 16:42
- 食生活・栄養管理 トマトでおやつ? 最近、似たような一連の質問が多くて恐縮ですが……。 おやつ代わりに、あるいは食事で 3 2022/07/23 08:43
- 犬 トイプードルを飼っています。 一人暮らしをしていて犬も一緒に置いてるのですが、 ドライのドッグフード 2 2023/03/16 15:24
- ダイエット・食事制限 ダイエットを始めたばっかりなのでまだ何も分からないので教えて欲しいです!! 間食をどうしても食べてし 9 2023/07/25 05:17
- 食べ物・食材 納豆に合う薬味などこれ入れると美味しい!のような食べ方あれば教えてください。 オクラ・トマト・豆腐・ 18 2023/07/20 13:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬に蕗を与えても大丈夫でしょ...
-
一歳半のトイプードルですが、...
-
母が、飼っている犬がやせてい...
-
インスタのストーリーで人間用...
-
犬にヤクルトをあげても大丈夫...
-
(緊急です!)愛犬がカレー粉を...
-
犬に消化酵素
-
ティーカッププードルについて ...
-
預かった犬が餌を食べません。
-
無添加&塩分の入っていないo...
-
犬・ネギ類以外に食べてはいけ...
-
6ヶ月の子犬、ウンチの回数が少...
-
犬の餌はドッグフードだけで大...
-
インシュリンの投与時間について
-
犬についてです。最近家の犬が...
-
犬が春巻きを…
-
この頃ドッグフードを半分くら...
-
ごはん(お米)が大好きみたい...
-
犬の手作りご飯のことで、 お聞...
-
トイプードルにおつまみ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬に蕗を与えても大丈夫でしょ...
-
一歳半のトイプードルですが、...
-
父親が犬に人間の食べ物を与え...
-
この頃ドッグフードを半分くら...
-
ミニチュアダックス現在8kg...
-
ティーカッププードルについて ...
-
6ヶ月の子犬、ウンチの回数が少...
-
17歳の老犬を飼っています ペッ...
-
インスタのストーリーで人間用...
-
犬の食欲がない…
-
乾燥ほうれん草のシュウ酸について
-
老犬が何も食べません
-
ごはん(お米)が大好きみたい...
-
犬のヒゲが~っ
-
100均
-
(緊急です!)愛犬がカレー粉を...
-
人工涙液・人間用のサンティア...
-
犬の餌はドッグフードだけで大...
-
犬に人間の食べ物をあげる人に...
-
塩ゆで
おすすめ情報