都道府県穴埋めゲーム

大阪から仙台に転勤になります。
早速家探しで仙台に行きますが、長男が小学6年生で中学入学を見据えて、住む地区を決めようとしています。
仙台市内の公立中学の様子や学力レベルなどおしえていただけないでしょうか?
さしつかえなければ学力の高い校名、エリアなど教えていただければ幸いです。

A 回答 (4件)

家庭教師派遣会社勤務です。

何気に宮城県出身です。

宮城県のTOP校は『仙台第二高校(男子校)』と『宮城第一女子高校(名前どおり女子高)』です。大阪と違って宮城県内にある私立高校は腐ってます(関係者の方には申し訳ないですが…)。

といっても宮城県内の公立高校が素晴らしいのかというとそうではありません。単に「私立よりは程度がいい」というだけです。

No.2の方もおっしゃっていますが、宮城一女・仙台第二の合格率が最も高い中学校は以下の通りです。

第一位:国立宮城教育大学附属中学
第二位:仙台市立第二中学
第三位:利府町立しらかし台中学
第四位:仙台市立第一中学
『一昨年度共立通信の調べ』
です。

宮城県にはNo.1の方もおっしゃっていますが、まだ『学区制』がひかれています。仙台第二と宮城一女は『仙台北学区ないし塩釜学区』の人間が受験できますが、近年では『3%枠制度』といって他の学区(仙台南学区・柴田学区・大崎学区・石巻学区・栗駒学区・本吉学区)の人も一定数(例:定員360人の3%)受け入れています。但し、3%枠を使って受験すると、必要な点数・必要な内申点が割り増し(例:仙台二高の合格ラインは通常450点と言われているが、3%枠を使うと470点ぐらいに上昇する)になりますからご注意下さい。

ただ、仙台第二中学や仙台第一中のエリアは最早ファミリーが住むところではないくらい家賃が高いし、物件が企業が多いために少なかろうと思いますので、泉区・宮城郡利府町・黒川郡富谷町などがおすすめです。海寄りのエリア(七ヶ浜町・塩釜市・多賀城市)と宮城野区は荒れている中学が乱立しているので、くれぐれもご注意下さい。

個人的には利府町立しらかし台中学をおすすめしたいところです。そうでなければ、泉区で極力利府町か富谷町境の仙台市営地下鉄の泉中央駅がいいでしょう(但し、八乙女中学と北仙台中学は除く)。

あと、宮城県内の高校のランク表も添付しておきますね。

参考URL:http://www.h3.dion.ne.jp/~miyagied/guideline.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

データも含めて詳細にご回答いただきありがとうございます。
国立宮城教育大学附属にチャレンジしてみるのもアリかもしれませんね。

転勤先の社員に聞いてみても、転勤族は泉中央に住んでいる人が多いようですので、その付近を中心に考えてみます。
八乙女中学、北仙台中学もインプットしておきます。

詳細にアドバイスいただき感謝しております。

お礼日時:2005/08/21 23:45

再びです。

本当は宮教大附属中学を薦めたかったので、好都合です。

実は昔、私も宮教大附属中学受けて落ちました(汗)ここの場合、『名物ガラガラ』があります。ガラガラって何だ?というと、呼んで字のごとく『抽選』があるのです。

宮教大附属中学の受験条件は「(出願中に戸籍だけでも)仙台市内に住んでいる(という体裁を整えている)こと」だけですので、誰でも気軽に受験が出来ます。それゆえ、教育熱心な親御さんが殺到するため、どうしても抽選になってしまうのです…詳しい事は下のURLから行って見てください。

ただ、自分の出身の県ではありますが、正直にいいますと宮城県の高校って全部ビミョーなんですよ…高校だけは大阪に戻そうかなっということを考えておいて下さい。理由は
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1596369
に書いていますので、読んでおいて下さい。県外を見てきた人間からするとそうなんですよ…

参考URL:http://fu-cyuu.miyakyo-u.ac.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
宮教大附属中チャレンジしてみます。
詳細な情報とても参考になりました。
アドバイスを参考に子供と一緒になって頑張ってみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/08/24 22:15

いまはどうか知りませんが、私が中学生の頃(約10年前)は仙台第一中学校がレベル高かったですよ。



宮城県ナンバーワンの進学校である仙台二高に50人くらい合格してましたから。東北学院にも80人は合格してました。

場所も仙台駅まで自転車で20分くらいの所ですし。

公立でしたら無難に一中か二中辺りがいいんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

仙台の代表公立校は一、二、・・・と数字で表しているんですね。なるほど...

一中、二中を視野に入れて考えてみます。

お礼日時:2005/08/21 23:31

序列を書いた様な物は好評されてませんが、仙台駅の西口に近い中学とだけ…



ちなみに、仙台の高校は、仙台駅を基準に東西方向に線を引き
北学区と南学区に分かれます。(厳密には微妙に北寄りですが…)

付属系は「宮教大付属(宮城教育大=国公立)」が在るだけで
私大の付属も有りますが…

参考URL:http://search.phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

仙台の学区は2つだけなんですね。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/08/21 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報