
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
しっかりとラップや容器にフタをして冷蔵庫に入れているなら、大丈夫ですよ。
金曜日なら、ぜんぜんセーフです。
果物のかんずめはシロップ漬けになっているので、外気に触れにくいため、そんなに痛みません。
ただ、ここ数日中には消費したいですね。
*かんずめではなく、別の容器に移しているのは◎です。かんずめのスチール缶にいれたままだと、痛みも早くなります。(酸化がすすんでしまう)
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/24 00:40
缶に入れたままだとよくないというのは一応知ってました(^^)今日食べようかな~と思ったのですが開封後はお早めに・・と書かれているのが具体的にどのくらいなのかわからなくて不安だったので質問させていただきました。明日あたり食べようと思います。だいたいの目安もわかって参考になりました。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
みかんや黄桃の缶詰ということは、シロップ漬けですよね?
砂糖などを多量に使っているこれらのものは、割と長くもちますよ。容器は移し替えていて、冷蔵庫にあったとのことですし。
カビがなく、すっぱいにおいがしなければ、OKではないかと。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/24 00:43
はい、シロップ漬けです。砂糖をたくさん使ってると長持ちするんですね~!明日たべようかなと思います。においも確かめてみます。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性の方へ 質問です! 1年前の...
-
スチール缶飲料・・・開封前の...
-
タコスにはタコソース?それと...
-
ツナ缶の中にピンク色のツナが...
-
トマトの缶詰が危険な理由
-
業務スーパーのスモーク牡蠣の...
-
1週間冷蔵保存した缶詰のコー...
-
骨をとかす食材?
-
缶のふたを何て言いますか?
-
みかんの缶詰につきまして
-
缶詰が腐食していました。食べ...
-
ホタテの水煮缶を家で作りたい
-
ホタテ缶にプラスチックのカバ...
-
中華料理(八宝菜とか)によく...
-
海外の缶詰の消費期限
-
目玉焼き
-
今白いちじくを食べようとして2...
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
スイカが炭酸の味!
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の方へ 質問です! 1年前の...
-
日本でさばを漁獲し、それをベ...
-
1週間冷蔵保存した缶詰のコー...
-
ツナ缶の中にピンク色のツナが...
-
開けた缶詰は何日もちますか?
-
中華料理(八宝菜とか)によく...
-
みかんの缶詰につきまして
-
スチール缶飲料・・・開封前の...
-
5年前のコーンクリームの缶詰
-
イタリアのトマト缶の賞味期限
-
10年以上前の缶詰って大丈夫...
-
缶詰が腐食していました。食べ...
-
ホタテの水煮缶を家で作りたい
-
ツナの缶詰 30度を超す室温...
-
家の棚の中から3年ほど前に賞味...
-
骨をとかす食材?
-
缶詰のめっき
-
いなば食品の社長が社員をいじ...
-
その昔、缶詰を開けるためにラ...
-
スパムの匂い
おすすめ情報