dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは、いつもお世話になっています。大学一回の男です。

僕はよく携帯でムービーを撮ります、が、最近空き容量が少なくなってきたのと画像があまりきれいじゃないのとで携帯からパソコンに移したいと考えています。データのプロパティを見ると「外部転送 可」と書いてあるのでいけると思うのですが・・・僕の携帯(V301SH)にはminiSDカードがないんです。

そこで質問ですが、どうすればパソコンにムービーのデータを移せるのでしょうか?ご存知の方、詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

A 回答 (4件)

“携快電話”は対応していませんでした(笑)


http://www.sourcenext.com/products/kei12/

ANo.1の方は「この様なソフト(携帯とLinkするソフト)が存在しますよ。」
という話をしてくれているのであり、使えるかどうかはご自分で確認してから購入して下さいね。

グラフィックマネージャー
http://k-tai.sharp.co.jp/soft/software_2.html
これなんかは使えそうな気がするのですが、どうでしょうか?
しかしケーブルがたかいなぁ(汗)
http://www.iodata.jp/prod/mobile/keitai/2003/usb …

あと使えるかどうかはご自分で調べていただきたいのですが
この様なソフトもありますよ。
(大抵何処でも対応機種検索がついてますのでそちらから調べてみて下さい)

携帯マスター
http://www.junglejapan.com/products/km/2005/inde …

携帯万能
http://www.tri-star.co.jp/products/bannou/15/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろあるんですね・・・これから検討してみます!ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/30 00:38

>赤外線通信ではどうですか?



すみません、言葉不足でした…(t22915です)

赤外線で誰かのケータイに一時預かってもらって、その人の通信機能(USBやSD)で送る、という意味です。

確か301SHは赤外線ついてたと思ったのですが…それに603などのパケ機ではムービー写メなどしか送れないみたい(汗)など曖昧です…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ムービーは赤外線では送れないっぽいんです・・・お返事ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/30 00:42

赤外線通信ではどうですか?

    • good
    • 0

答えは簡単です。



パソコンのメールアドレスにたいして、添付ファイルとして送信するだけです。

場合により専用ソフト(携快電話とか)と専用ケーブルでもバックアップすることが可能です。

ではでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。

>添付ファイルとして送信するだけです
俺の携帯は画像は添付できるんですが、ムービーは無理みたいなんです・・・やりかたが間違っているだけかもしれませんが^^;

>専用ソフト(携快電話とか)と専用ケーブルでもバックアップすることが可能です。
そんなものがあるんですね、探して見ます!

お礼日時:2005/08/24 01:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!