dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
質問がありまして、投稿させて頂きます。

携帯電話で使えるアプリケーションを、パソコンにバックアップを取り、携帯に移行する事はできるのでしょうか?

携帯を買い換えようと思っており、最初からやり直す事を避けたく思い投稿させて頂きました。

検索をした所、
「携帯マスター15」
http://www.junglejapan.com/products/km/15/featur …

「携帯万能 15」
http://www.tri-star.co.jp/products/bannou/15/

を発見したのですが、アドレスデーターや待ち受け画面等はバックアップを取れるようなのですが、アプリケーションは書かれておらずわからない現状です。
アドバイス頂けますと大変嬉しく思います。

ご存知の方どうぞ宜しくお願い致します。
長文失礼致しました。

A 回答 (2件)

んー、ドコモショップなら データをバックアップしてくれるようなサービスがあるのですけど、さすがにアプリケーションはバックアップ出来るかどうは…。


やっぱし取り直すしかないと思われます。
全く面倒な事ですよね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなかうまく行かないようですね。
ご回答ありがとうございました。
感謝しております。

お礼日時:2005/11/04 17:18

アプリケーションってiアプリとかのことを言ってます?



アプリケーションの移行は無理だと思います。PCから携帯電話に何でもアプリを置けるとなると、携帯を壊すようなアプリも置けてしまうことになるので。

ちなみに、著作権保護のかかってるものもできません。画像・着メロ・着うた・動画等。
お金を払って手に入れたものは、大抵著作権保護がかかっているので、すべて同じものを買いなおすことになります。一度お金を払っているのに、おかしな話ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
仰るとおり、iアプリ等が該当します。

やはり、再度お金を払う形にするしかないのですね。
助かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/04 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!