dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日MNPで携帯を買い換えました。その際駅前の小さな携帯ショップで購入した後、データ移行の機械を置いていないのでデータ移行が出来ないといわれました。そこで、ソフトバンクショップを案内してもらい、直接データを移行しに行き、ご自由にどうぞということで置いてあった機械で手続きをしました。ところが、全携帯データの一部しか移行が出来なかったのです。しかも普段使う方々のデータばかりが移行できていない。。。

(過去ログの中に、docomoからソフトバンク携帯へのデータ移行が100%は出来ないというニュースがあったというコメントもありました。そうなのでしょうか。゜(。>_<。)゜。)

そこで、docomoショップにも行ってみてデータ移行の機械を使ってトライしてみたのですが、ソフトバンクの機種への移行のためか、機器を認識できませんとのエラーになってしまいました。ドライバ必要なのかなあ。

市販のソフトを購入せずにデータを移行する方法はありますか?
また、市販のソフトを購入するのであれば何かオススメはありますか?
いくつか市販ソフトを確認してみましたが、どれも私の持っている機種には対応していなかったのです。

docomo D901is⇒softbank 905SHへの移行です。

今までは、携帯を購入する際にそのお店で移行手続きまでしてもらっていたので、データを移行するのがこんなに大変とは思いませんでした。

どうぞお知恵を貸してくださいませ。

A 回答 (1件)

今から…



Docomoのデータが取り出せるかどうか判りませんが、取り出せるなら電話帳データは全部移せるはずですよ。
私はP900iV→905SHで電話帳を赤外線で移しましたが、別に変なデータ落ち無しで移せましたが。

もし、D901iSで使用していたminiSDへ「~.vcf」のファイルでバックアップを取っているのなら、905SHで使っているminiSDの
 \PRIVATE\VODAFONE\Utility\Contacts\Contacts.BCK
のフォルダーに
 「07011700.vcf」(前6桁は日付)
と言うファイル名で格納し、
 機能 → 設定 → 外部接続 → メモリカード → バックアップ → メモリカードからの読み込み
と進んで、設定したファイルが表示出来ればインポート出来ますよ。

注)\PRIVATE\VODAFONE…は\PRIVATE\MYFOLDER…になってるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

使っていたdocomoの携帯は手元にありますので、データはいくらでも取り出せます。
miniSDは使っていなかったのです。残念。

でも赤外線ポートでのデータ通信という方法がありましたね。
そのやり方を一度トライしてみようと思います。またご報告します。

ちなみに、docomoショップのデータ移行サービスを利用すると、FDかCDRにデータをバックアップすることも出来るみたいです。ソフトバンク携帯にFDからインポートできればすぐに問題は解決するんですが、それができそうになくて。。。

お礼日時:2007/01/18 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!