重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは
 このたび、僕は書店で三位一体(字の書体が三つずつ載っているもの)を買ったんですが、これが変なんです。
 2頁目と3頁目全く同じ内容なんです。かといって、頁番号も同じなのかというと、そうではなく、ちゃんとなっているのですが。
 これは、乱丁落丁じゃなくて、内容自体がおかしいんですよね?
 なので、調べたい字が一部載っていなくて、難渋しております。
 出版社はHPもなく、電話も僕は苦手なので、手紙で、取り替えてくれるように、頼んでみようと思っているんですが、どんな風に手紙は書けばよいでしょう?
 なお、書店に直接持っていくのは、かなり遠いので無理です。
 どうぞ、ご教授下さりますようお願いいたします。

A 回答 (2件)

ページ番号が違うのならすべてのものがそうで、取り替えてもらっても同じもののような気がします。


ただ、編集や印刷でのミスの可能性もありますから、出版社に連絡するのはよいでしょう。
連絡の内容については、2頁と3頁の内容がまったく同じだがどうなっているのか、この字(あなたが調べたい字)はこの本には掲載されていないのか、といつた漢字で書けばよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。
 やはり編集ミスですよねぇ。
載ってない漢字は、その一ページに載っているべき漢字全部が後ろの索引にあるにも拘らずないのです。

お礼日時:2005/08/27 14:45

質問を拝見する限りでは、乱丁落丁ではなく、回収しなければならないような編集ミスのようですね。

しかし、質問のたどたどしい書き方からすると、質問者の勘違いの可能性もあるかもしれません。
2ページ目と3ページ目という、最初の部分で、ミスが起こるということは、通常、考えにくいです。完全に同一の図版が使われているのか、確認しましたか。
〈三位一体〉というのは、三体字書のことだろうと思います。三体字書の類は、『××三体』というような題名にすることが多く、『三位一体』という題名をつけるなんていうことは、考えにくいです。
〈調べたい字が一部載っていなくて〉というのは、目次や索引にはあるのに、本文にないということでしょうか。それとも、質問者が期待した文字が無いということでしょうか。
もし、前者なら、完全に回収ものですが、後者なら、苦情を言ってもしょうがないです。別の本を探すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。
 2頁と3頁は、頁番号以外は全て同じです。
それと名前はご指摘のとおり間違えました。正しくは三体字典です。
 ちなみに、これ、ついこないだ初版発行されたばっかり見たいです。
 調べたい字が載っていないというのは索引にはあるのに本文にはないということです。

お礼日時:2005/08/27 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!