
アパートで6畳に6畳のロフトがあるんですが、ロフト部分までは2m以上あり高いロフトです。はしごだと両手に物を持って上がれない、降りる時恐い、などの難点があり、階段を作ってみようと思います。出来れば建築資材のパイプやステップなどで作りたいのですが、素人が扱うとなるとなるとやはり難しい物があるのでしょうか?金物屋さんに頼んだ方が良いのでしょうか?また、木で作る場合は、はしごの足場の幅広版みたいなのが理想なんですが、どなたかアドバイスいただければとても助かります、よろしくお願いいたします。できるだけコンパクトな物が希望です。木材はハンズでカットしてもらおうと思っておりますが、構造がまったく想像できません。いちお、丈夫でないといけないし。。。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
2×4材を使ってはいかがですか。
(ツーバイフォー)幅89mm厚さ37mmの角材のことです。DIYやハンズにもあるでしょう。
階段の角度はゆるいに越したことはありませんが、部屋の使い勝手により制限があると思われますので、慎重に設計してください。
角度が決まれば、階段の側面の材の長さが決まります。
これを4本用意します。
なぜ4本かと思われたでしょう?
はしごを二組作って、重ね合わせることで階段にしようというわけです。
一本のハシゴでは足の裏が安定しませんが、二枚つながれば踏み板の幅は十分なものとなり安定します。
階段の角度にあわせて、踏み板が水平になるように「コーススレッド」(木ネジの名称)で取り付けます。
側板には、下穴をあけて、90mmのネジを片側で3本使って止めてください。
階段の蹴上げ高さは、通常の階段と同じでよいでしょう。
こうして二本同じはしごを作って、側板の側面を金物でつなげれば階段になります。
木ネジさえしっかりねじ込んであれば、強度に不足はありません。
難しく考えないで一度作ってみましょう。
部材代は3千円ぐらいあればできると思います。
失敗しても、やり直しが簡単です。
ただし、電動ドライバーがないとちょっと厳しい作業になりますが。
ハンズでカットしてもらうなら、ここに答えた作り方を説明して、階段の角度を伝えれば、
製作に使う材料を木取りしてくれると思います。
金物なども選んでくれるはずです。
なな・なるほろぉーー!!!電動ドライバー購入してて良かった~!細かくがまだ把握できていませんが、(;^_^Aそれならば私にも作れるかも!ハンズでこちらの文章と細かく相談してみるのも良い手ですね、わーイ!!取りあえず、明日、やっとこさ物件を見にいけるので構想を練ってみようかと思います。もともと日曜大工みたいなことが好きなのでこのHP見つけて大変ためになりそうです。皆さんありがとうございます。^(=^ェ^=)^
No.1
- 回答日時:
賃貸のアパートで構造的な変更に制約があることを考えると、ヤザキのイレクターシリーズが一番合致するのではないかと思います。
簡単に言えばプラスチックパイプのキットなんですが、豊富な部材がありますので実現可能だと思います(ただし、ステップ部分は木材で作らないといけないでしょうね)。使用者の体重を考慮して構造を決定してください。階段下は収納スペースにする事ができるでしょう。
ヤザキのイレクターは多くのホームセンターで購入可能です。ハンズでもあったと思います。
ハイ、HP探してみてみました!そんな便利な物があったんですね、他にも色々なものにチャレンジできそうですよね、ハンズに行ってお勉強してみたいです。本当にご丁寧な返信ありがとうございました。(=^_^=)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 収納式ロフト階段 1 2023/03/24 12:07
- 防犯・セキュリティ 意味がわからない事がおきました。 頭の良い方、教えて下さい。 アパートは一般的な1kです。廊下の先に 4 2023/02/06 20:26
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/22 10:10
- 農学 伐採した場所に植樹 根っこは? 3 2022/11/29 15:08
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/23 16:54
- DIY・エクステリア デスクや本棚に適している木材について 8 2022/10/07 08:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の部屋のカップルがうるさい...
-
メタルラックを使って、簡易ロ...
-
夜中にどこからかカチカチと音が…
-
ロフトの耐重量
-
ロフトの耐荷重
-
名鉄岐阜駅周辺で 車
-
退去費用について
-
ロフトベッドを使ったことがあ...
-
大喧嘩をしました。どちらが悪...
-
エアコンを買いました。 取り付...
-
ロフト部分の床荷重について
-
東洋羽毛で布団の購入を検討し...
-
サイズはダブルベッドでマット...
-
騒音トラブル。 上の階の人の生...
-
W6/15からM8規格への変更
-
東洋羽毛で布団の購入を検討し...
-
ダブルのベッドにクイーンのマ...
-
女性がもっともっとと言う時は...
-
ソファーを探しています(千葉県)
-
ソファー選びで迷ってます何を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣の部屋のカップルがうるさい...
-
夜中にどこからかカチカチと音が…
-
ロフトの耐重量
-
エアコンを買いました。 取り付...
-
ロフトの耐荷重
-
メタルラックを使って、簡易ロ...
-
妻切屋根の対称性
-
北新地まぐろ亭総本店は今?
-
意味がわからない事がおきまし...
-
足をぶった切ろうと思っています。
-
窓際にベッドを置くと必ずと言...
-
ロフト部分の床荷重について
-
ライブハウス・新宿ロフト
-
夫(75kg)が自宅のロフトの階...
-
レオパレスのロフト付きの物件...
-
ロフトベッドを買って後悔した...
-
ロフトベッドの高さ
-
ロフトベッドを使ったことがあ...
-
螺旋階段の手摺って作れます?
-
石膏ボードに代わる物
おすすめ情報