dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アンケートカテゴリーかもしれませんが、このカテゴリーでみなさんにお尋ねしたいです。

みなさんは異性とお付き合いをするとき、ペアリングをつけますか?(まだ結婚はしていない、付き合っているときです。)
そしてそれは、左手の薬指につけますか??

私は、結婚をしていない段階で左手薬指に指輪をするのには抵抗があります。
私の母がよく言っていることで、私もやはり、左手薬指に指輪をするということは、大きな意味があるように思うので、古い考えかもしれませんが、抵抗があります。

私はこのように、結婚っていう意味が・・・ということで、付き合っている段階ではしたくない・できないと思っているのですが、私の彼は少し違う意味で、嫌がります。
それは、「束縛されてるみたい」だからだそうです。

左手薬指に・・・というのは抵抗がある私ですが、ペアリングや、ブレスレットやネックレスでも、ペアのものには憧れがあるのです。
しかし彼のように「束縛されているみたい」という理由の人は、ペアリングどころか、ペアのもの自体が「束縛」ととってしまうのかなぁと、憧れがあることを言い出せずにいます。。
私は、それが左手薬指にリングでも、「束縛」とは思わないのですが・・・。

でも、いろいろな考えがあるようです。
友達は、「彼氏・彼女がいるというしるし」。だから、指輪をつけている人=恋人がいる人を他の人が好きになったらあかんから、つけるのだ。・・という意見でした。
「束縛」と考える友達もいました。

みなさんにとって、結婚をしてないときに左手の薬指にペアリングをする理由はなんですか?
恋人同士、多少の「束縛」はあると思うのですが、こういう場合の「束縛」とは・・・他の人と?みたいな、浮気というか、モテたいというような意味があるのでしょうか?
(けっこう、告白されたり逆ナンされたりと、モテる彼氏なんです。。)

A 回答 (7件)

こんにちは。

20歳女です。

私もちなみに指輪をペアで彼に貰いましたが、確かに左手薬指につけるのはすごく抵抗がありますね。
しかしどうしても右手(薬指)に付けると利き手なので、作業しづらいですし、とは言え左手の指輪の入る指といえば左手薬指…という結果になってしまうんですよね。
ちなみに付き合っている段階でしたら、左手薬指に付けるのは絶対に嫌です。
個人的には、現在付き合っている「恋人」段階であるのに、もう「夫婦」気分でいるのはどうかと思うからです(^_^;)

左手薬指にしていれば、周りの人が「あぁこの人には彼女(彼氏)がいるんだなぁ~」と思って仕掛けては来ませんよね。
たぶん、左手薬指のリングそのものが、その人の存在を象徴しているものとして「私には恋人がいるので…」という意思表示なのでは?
わざわざ口に出さなくてもいいという点では楽ですよね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作業がしずらいから・・という理由もあるのですね。

私は、わざわざ周りに「自分は恋人がいる」ということをアピールしなくてもいいじゃないかと思っていたのですが、「仕掛けてこない」という点では大事なことなのかもしれませんね。
もし、自分が、恋人がいる人をそれを知らずに好きになってしまったら悲しいですし・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/02 18:59

こんばんわ(^-^)


私は今左手薬指にペアリングをしていますが
確かにこの指は一生のうち婚約指輪と結婚指輪しか
つけたくない指でもありました(>_<)
とかいいつつつけていますが…
(彼がリングをくれるとき左手につけてくれたので
そのままずっとつけています)

左手の薬指にペアリングつけない人もいっぱいいますよ!!
私の友達は右手の薬指につけていますし、
彼が薬指の指輪がいやだからって中指につけている
カップルもいます!

確かに束縛されているといえばそうなのかもしれませんが、
それを言うなら指輪なんかくれなくて結構!!
って私は思っちゃいますねー・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も左手の薬指は嫌!と思いながら、好きな人がつけてと言えば、すんなりつけると思います(^^;)
ただ、家族の前ではつけられないなぁとは思います。

束縛するつもりではなく、何かペアのものが欲しいだけなんですけどねぇ、指輪ではなくても・・・。
あまりそれを分かってくれない彼で、すこし寂しいです(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/02 19:13

ペアリングとかかわいいじゃないですか。

指輪をつけるのは、どの指輪でもいつも左です。

右利きなので右につけてたら邪魔ですし、お店で気に入ったものを衝動買いしてしまうときなんかは、サイズが薬指サイズであれば左の薬指にします。

どうして左にそんなにこだわるのですか?日本では左は結婚してる証明だということで定着しているのでしょうか?(すいません。日本については詳しくありません)

前に結婚指輪を左にするか右にするかのアンケートあって、その回答を見る限りでは時代や国によっても違うらしいし、カトリックやプロテスタントとか、宗教によっても違うらしいし、ということでしたし、日本では別に定着していないんだと思ってました。

私としてはつけたときに一番しっくりする指につければよいのでは、と思ってしまいますが。。。

参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1580215
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本では、婚約指輪や結婚指輪など、左手の薬指にする・・・となっているみたいです。
その他の指にもいろいろとあるみたいですが・・・中指は縁が切れるので・・・とかだったと思います。
なんか宗教は定まっていないのに、そういうものはしっかりと根付いているようですよ☆

それにしても、国によって違うというのには驚きました。

特に左手の・・・と気にしなくても、恋人同士で決めた指につけるというのも素敵かもしれませんね(^^)

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/02 19:10

こんにちは☆



私は既婚者です。が、お金がないため指輪もらってません…
この結婚指輪がない夫(笑) と付き合っているときは
左手の薬指にペアリングをつけていました。お互いの名前を彫って…
彼は今もそれを大切にもっていて首からさげていますが(結婚指輪にしては
安物なのでちゃんとした物をつけたいそうです)
彼にとっては思い入れがあるようです。
私は一緒にTDLに行った時になくしました^^;みつからない(笑)
いまだにぐちぐち言われてます…。
私には浮気の心配があるようで指輪をつけてほしいようです。
結婚してまでわざわざ浮気しないのに…(ノ_・。)
私は別に相手に求めたりしませんが…。

その他の彼氏ともつけていました。
相手がつけようと言ってくれたら買ってもらっていました。
アクセサリー感覚でつけています^^;

気軽につけていますね^^;でも肝心の結婚指輪こそつけたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

浮気の心配があるからつけてほしいというのは、ちょっと失礼な理由ですね(*_*)
しかし、そういうことの防止(?)にもなるのですね~。
はずしちゃえばいいと考える人もいるようですが。

お互いに名前を彫って・・とか、うらやましいです(>_<)
なくしてしまわれたのは残念ですが、ぐちぐち言うほど、ご主人にとっては本当に思い入れのあるものなのですね。
私も彼と、そういうものを作りたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/02 19:07

私は結婚前からペアリングしてました。

左手の薬指にお互いしてました。右手と左手ってサイズ違うんですよね。右手にあわせてもよかったんですが、結婚はしてないけど、いずれは結婚するつもりでペアリングを購入したので、なにも気にせず左手の薬指につけました。実は結婚式の当日も、その指輪を指輪交換に使いました。使いまわしもいいところですね・・・(^^ゞ
籍はいれてないけど、結婚するつもりで買った指輪なので、迷わず左手の薬指につけてましたね。喧嘩したときははずして、投げつけてましたよ(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご結婚をされるつもりなら、左手薬指にしても納得(?)ですね☆☆
使いまわしでも、それを交換・・・なんて、素敵だと思います(>_<)☆

喧嘩したときに投げる・・・(^^;)
でも、友達も喧嘩したらはずしたり、別れたら投げ返したり捨てたりと、精神的に離れられないからまず物質的なものから・・・ということに、使えるようですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/02 19:02

こんばんはー^^22歳、女性です。



私はそこそこ男性と付き合った経験があるのですが、どうも長続きしないので(苦笑)、ペアリングを持つという経験は未だありません。
現在付き合っている人とは、気が合うし、長く付き合えそうなのでもしかしたら指輪をもらう事もあるかもしれません。

ただ。。
私の今の彼は質問者さまの言う「束縛」を嫌う人であり、あまり他人に付き合っている事も知られたくないタイプなので、私にリングをプレゼントしてくれる事はあっても、それをペアで持つ事、ましてや左手の薬指にはめてくれるとは思いませんが・・(汗)

女の私としては、特に婚約をしていなくても、左手薬指にリングをはめるのは長年の夢ですね。
でも、今の現状でもしリングをもらうとしたら、きっと普段は右手に付けると思います。
右手薬指は「恋人がいます」って意味なんですよね?
きっとそれだけで自分的には満足です^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ある程度の期間つきあって初めて、ペアのものを持つということになるのですね☆

私の彼も、周りの人に付き合っているということを知られたくない人です。。
そういう点も、何か、私と付き合っていて都合が悪いことがあるのかなぁと不安になってしまうのですが・・・。

左手は結婚・・・と思っていても、私も左手の薬指に指輪をはめるのは夢です☆
でも、私はまず無理そうですね。。。(^^;)

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/02 18:56

29歳独身女性です。

ペアリングの経験はないんですが、
私も指輪を左手の薬指につけるのは婚約したらつけると思うので
付き合っている段階では右手の薬指にしていたことがあります。
でも過去に付き合った人で右手にはめようとしたら
「え、右手にはめるの?左手にして」と言われました。
彼はちょっとだけ独占欲の強い人だったみたいです。
抵抗があったけど彼が望むのならと左手にはめていましたが。

今の彼はペアリングをつけたことがないので私が「つけてみない?」と聞いたらつけたいと言ってくれました。
左手につけると言われるかはまだ分かりませんが・・。
うちの母親も左手は婚約してからつけるものだと言ってました。
なので付き合っているうちは左手にはつけないと私は思います。
後、彼氏がいない時に指輪はつけません。(彼がいると思われそうだからです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

指輪をしているだけで彼がいると思われそう・・・というのは、そうかもしれませんね。
たしかに、いつもしていなかった人がおしゃれでしていても「おっ☆」と思ってしまいす。

左手は婚約・・・と考える人と、好き同士なんだから・・・と考える人がいるようですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/02 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!