
4・5日位前から台所に米粒と雛あられの中間位の大きさで真っ黒なものが、床や洗濯機の上やレンジ台の上に落ちています。
最初に気付いたときは20個くらい落ちていました。
ゴキブリかも?と思い、ゴキブリ駆除の水煙をやってみましたが、何も出てきませんでした。
しかし、相変わらず気がつくと1つ2つ落ちています。(昼夜関係ありません。その都度拾って捨てています。)
表面は乾いていて真っ黒なものもあれば茶色っぽいもの、緑っぽいものもありました。(ほとんどは真っ黒です。)
これは何かの糞でしょうか?たまごでしょうか?
1ヶ月ほど前にリフォームが終わり引っ越してきたばかりです。
何か手がかりがつかめるかなと思い質問しました。
宜しくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
たびたび失礼します。
NO.3です。リフォーム場所はどこですか?リフォーム前にネズミがでたことがなければ リフォームした際に今までなかった出入り口ができてしまったか・・。
リフォームが関係なければ 糞のある 台所をまずよく調べましょう。
換気扇や流し台の脇や裏 排水パイプのまわり・・
エアコンのパイプの穴まわり・・
外に通じる可能性のある場所。でも勝手に穴をあけてくる場合もありますが・・。ねずみの種類によっては かなり小さくても(1~2センチ)出入りできますから。
台所はドアで完全に締め切れますか?常に閉めてみて台所だけで出入りしているのか 他の場所から進入して台所にくるのかも 調べてみましょう。
「ネズミ 駆除」で 検索をかけると いろんな情報もみれますよん!
糞を拾ったら アルコール除菌剤などでふいて 衛生面に気をつけてください。

No.4
- 回答日時:
もしもネズミだった場合。
うちも昔ネズミ被害にあい大変でした。
(うちは猫を飼ったので、それからピタッとなくなりましたが)
その時のネズミの侵入口は、「風呂の換気口」「洗濯機の排水溝」「押入れ」・・・でした。(他にもあるんですが、主の所はここです)
「押入れ」はひどくて、ガリガリ穴をあけて出入りしてました。(穴を埋めるとまた別な所をガリガリ・・・)
以前テレビで見たお宅は、台所にある換気の所から出入りしてました。(けっこう凄く狭い隙間でも入ってくるんですよ)
それから、ネズミもなれると昼夜関係なくまた、人がいようが出てきます。
ねずみが沢山いるとですが。
うちの場合、まずは天井がバタバタ走り回る音がすごかったです。
後はどこかしら穴をあけるガリガリという音も。
フン(だった場合)には十分気を付けてくださいね。
もしお子さんがいれば、悪戯でさわってみたりしないように。
さわったりした後は、手をよく洗ってください。
お礼が遅くなり大変失礼しました。
猫ってホントに効果があるんですね!
私が猫アレルギーでなければ試せるのですが…。
実は、皆さんから教えて頂いた方法で、あちこち探したりネズミ捕りを仕掛けたりしてみました。
ネズミ捕りにはゴキブリが1匹だけ入っただけで糞の主らしきものは捕れませんでした。
ここ10日ほどは糞も全く見られなくなりました。
でも、原因がはっきりわからないので、またしばらく様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
たぶん ねずみの糞だと思います・・。
米粒より同じか少し大きく 楕円形で 色も黒系となると・・
ねずみにも大きさがいろいろですが・・子供や親などで 多少大きさがかわりますが・・。
ゴキブリなら米粒よりはかなり小さめですから・・
リフォーム終わった今でも 糞が落ちているようなら どこかに 外と通じる穴や入り口が必ずあると思います。
まず 出入り口を探してふさがないと 今度は 食品など食われることになるかと・・。
今まで鼠が出た事がないので教えて下さい。
糞らしきものは台所だけなんですが、外に通じる入り口は見当たりません。どういうところを見たらいいのでしょうか?
あと、鼠がいる時はどんな音がするでしょうか?宜しくお願いします。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も、ネズミの糞が怪しいと思います。
食べたものによって、色が変わることもありますし、
楕円(ちいさな俵型、ということですよね?)の形も
一致します。糞の大きさから行くと、体長15センチ
前後の中型のネズミでしょうか・・・
健康なネズミの糞でしたら、ティッシュでつまんだ
位ではつぶれません。
糞の写真がないかな?と検索しましたが、わかりやすいのが
見つけられませんでした。
ペットショップに行って、ハムスター等のフンを見ると、
参考になると思います。
もしネズミでしたら、衛生面 ご注意下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 なんの糞か教えてください 6 2023/01/17 10:18
- 虫除け・害虫駆除 これは虫のフンですか、、? 1 2023/06/01 18:39
- リフォーム・リノベーション 浴室の洗面台の黒い汚れの落とし方とは… 浴室の洗面台の黒い汚れがある場所の写真に 白い矢印をつけまし 2 2022/07/03 14:20
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の 2 2022/07/26 02:03
- ガーデニング・家庭菜園 ゴムの木について 7 2023/05/27 00:51
- リフォーム・リノベーション 床下換気扇について。 5 2023/05/01 21:09
- 掃除・片付け 男性です。 洗濯して、乾燥した衣類で黒下着に小さい茶色いシミが残っていました。臭いは全くなく、下着類 3 2023/02/01 00:59
- 掃除・片付け 店舗床の清掃 1 2022/05/22 22:33
- 環境・エネルギー資源 とある地方に行く機会があり、その地方の工業地帯(?)付近の道路を車で走ってたらボディーの側面の一部が 1 2023/01/11 17:52
- ガーデニング・家庭菜園 ウンベラータの葉にカビたような黒い染みが出来てしまいました 2 2022/09/11 17:03
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣家が立て直しをする時に逃げ...
-
ベランダにねずみがいます。
-
分譲マンション屋根裏にネズミ...
-
1階2階の間の屋根裏から物音...
-
近所の飼い猫が庭に糞をする。
-
ゴキブリ?ネズミ?ふん。苦手...
-
壁に何かがいるのですが、、、
-
屋根裏のねずみって一体何を食...
-
ねずみ?コウモリ?の糞
-
この虫ってなんでしょうか? 畳...
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
家の中からキュッキュッという...
-
田んぼや畑の傍に住む問題点
-
床暖房は子供がジャンプしても...
-
新築なのに凹み過ぎる床
-
寝室に人をなぜ入れてはいけない?
-
敷地の南側に用水路(水深深い...
-
引っ越したばかりのマンション...
-
ローソファを固定する方法はあ...
-
結露で布団が濡れる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1階2階の間の屋根裏から物音...
-
隣家が立て直しをする時に逃げ...
-
天井でカツカツ、カリカリ音が...
-
ねずみがいる音がします
-
ナメクジが家の中で大量にでます
-
屋根裏のねずみって一体何を食...
-
壁に何かがいるのですが、、、
-
ネズミにかじられた柱の修理方法
-
分譲マンション屋根裏にネズミ...
-
夜中になると、天井がカサカサ...
-
ゴキブリホイホイにねずみがか...
-
壁に穴をあけられました。(ね...
-
ゴキブリ?ネズミ?ふん。苦手...
-
天井裏に何か居るみたいです。
-
台所にネズミの糞らしきものを...
-
ねずみを一匹見かけたら実際に...
-
何の糞か教えて下さい
-
お風呂場にネズミがいます
-
ネズミの被害に悩んでいます。
-
”ねずみにひかれないように”っ...
おすすめ情報