dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はパソコンにあまり詳しくないのでよくわからにのですが、無線LANルーターと有線LANルーターの同時利用は可能なんでしょうか?
例えば有線LANルーターに無線LANルータを繋げるといった感じです。
ぜひアドバイス宜しくお願い致します!

A 回答 (3件)

可能です。



恐らく、現在利用している有線のルータに、無線のステーションをつなげたいが、無線ステーションだけというのは値段が高いor入手しにくいため、無線機能のあるルータを利用できないか? という状況だと思います。

まずは、新しく用意した無線機能のあるルータとパソコンを直接つなぎます。この時、既存のネットワークにはつながず、あくまでもパソコンと無線ルータだけをつなぎます。そこで、「DHCP機能を無効にする」「ルータのIPアドレスを現在の有線のルータのサブネットマスク内に設定する(多くの場合、192.168.0.50 などを設定しておくと良いのではないかと思います)」と設定して、有線ルータと無線ルータの「LAN」のポート同士をつなぎます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
ぜひ参考にさせて頂きます!

お礼日時:2005/09/04 07:10

可能ですよ。

実際、以前そういう接続をしていたことがあります。

可能ですけどいろんなことがわかってないと設定はできないですよ。マニュアルにはそのような接続は想定されてないので、当然マニュアルには設定方法は書かれていないです。

新しく無線ルーターを購入するのなら以前に使っていたやつ(有線)は取り外した方が簡単でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
ぜひ参考にさせて頂きます!

お礼日時:2005/09/04 07:11

なぜそのような接続をするのでしょうか?無線LANにはデフォルトで有線のポートが具備されていますが・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
ぜひ参考にさせて頂きます!

お礼日時:2005/09/04 07:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!