
9月半ばにソウルへ観光旅行に行きます。
フリープランなのでガイドブックとにらめっこで
行程を考えているのですが、五大王宮のうち宗廟/
昌徳宮のどちらかに行こうか迷っています。
ガイドブックを読んだ限りでは昌徳宮にしようか
と思っているのですがいくつかネックが・・・。
・定時ガイドツアーでないと入れない。
・ツアーは90分と少々長め。
・ちょっと足の悪いメンバーがいるので90分は不安。
一方の宗廟はガイドツアーはあるものの、強制では
なく、フリーで入れそうです。
ちょっと無理をしてでも昌徳宮を見るべきだ、
そんなら宗廟でいいんじゃない等々、経験者の
方の意見をお聞かせ願えれば幸いです。
ちなみに韓国の歴史について強い興味がある
わけではありません。不謹慎かもしれませんが、
あくまで物見遊山です。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
こんばんは。
つい3日前ほどまでソウルに遊びに行っていました。質問者さんが悩んでいる宗廟にはいってきました。ソウルも暑かったのですが、ここにいるときだけ
とても涼しくて、ほんとにのんびりできます。
ゆったり歩いても、そんなに時間もかからないし、
私は好きです。
韓国のドラマとか、好きですか?
ここはヨン様が出ていた「ホテリアー」での
撮影地でもあるのです。
私はこの理由だけで見に行きました・・・。
昌徳宮は行っていないのですが、
私は景福宮には行きました。
お金を払わなくても、入り口で守門交代儀式が
見られて、ものすごくトラディショナルで
感動しました。かっこいいですよ~。
ご回答ありがとうございます。
ごめんなさい。韓国ドラマ/映画にはあまり興味が。
とまれ、「守門交代」には興味ありますので、検討してみます。
No.6
- 回答日時:
8月に昌徳宮と宗廟の両方とも行きました。
飛行機とホテルだけ決まっている、団体旅行なので、タクシーで現地まで行きました。昌徳宮のほうは当日朝一番のツアーではいりましたが、すでにたくさんの日本人がいて、2つのグループに分けられ、時間をずらし入りました。確かに歩くのは結構たいへんです。一応、途中、トイレをかねた休憩の時間があります。(10分ぐらい) 足場の悪い山道も歩かないといけません。しかし、ガイド中は声の聞こえる範囲なら自由に行動できますし、座ったりして休憩できます。また、ガイドも親切丁寧で、とてもわかりやすくおもしろかったです。
宗廟のほうは、天候があまりよくなくて、しっかり見ていませんが、あまりじっくり拝見する箇所は少なかった気がします。
話はずれますが、やはり韓国旅行のおすすめは、『板門店』ツアーですよ バスで案内してもらえますし、「えぇ こんなに近づいてもいいの?というぐらい向こうの国の近くまでいけます。
No.4
- 回答日時:
ソウルの王宮でまず一番に見たいのは慶福宮ですが、これに触れておられないので、もうご覧になられたものとしてお答えします。
宗廟は歴代王と、王妃の墓です。世界遺産にも登録されており一見の価値ありです。李王朝末期の日本との関りでいろいろありますが、ご覧になれば非常に厳粛な気持ちになられるでしょう。まわりの風景もきれいです。
昌慶宮もよいですが、隣の昌徳宮がお薦めです。定時(10:30,12:30,14:30,16:30)に日本語のガイドで案内があります。ちょっと歩きますが小一時間でしょうか。後ろには秘苑(後苑)と言う非常に美しい庭園があり、これも案内してもらっての時間です。
両方ご覧になられると良いですね。
No.3
- 回答日時:
両方行った感想です。
昌徳宮のガイドツアーは時期にもよるのでしょうが、私のときは数百人ぞろぞろと歩きました。
各案内場所で、数百人が一箇所に集まるまで待たされ、韓国語の説明を聞いてもわからないのに、延々と続きます。
砂利道は歩きづらく、暑さもあってまるで「苦行」のようでした。
宗廟は勝手に見て回れて快適でした。
都会の真ん中であの緑と静けさは素晴しかったです。
私見ですが、韓国の寺院等はどこもそれほど印象は変わりません。
なので、個人的には宗廟のほうがおすすめです。
No.2
- 回答日時:
特別に興味が無く、物見ならいく必要も無いと思いますよ。
私は韓国・ソウル特別市にも長期に在住していましたが、一回行って二度と行きませんでした。(歴史的にも日本人だと嫌な思いをする可能性も有ります。結構、現地語で悪口言っていますし・・・)
ハンガンの遊覧船にでも乗ったほうがよいかと思うのですが・・・・。
他には38度線ツアーとか。 足が悪くてもバスの中に残れば歩かなくて済むし、それでも国境線は見られますし、途中の北の戦車止めとかは日本では絶対に見られないものです。
又、南山タワーも近くてよいかも。
地方の遺跡?・・・破壊されている・・・なども見ましたが、私もその手のには興味がないので、面白くなく二度と行きたいとは思いません。
民族村はお勧めですが、歩きますから、メンバー的に駄目ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JTBが比較的高い理由は?
-
羽村市動物公園の「えさやり」...
-
ユーロ圏内の移動で空港のチェ...
-
妊娠3ヶ月・・・心配です。
-
添乗員ってこんなもの?
-
カニ食べ放題
-
バスツアーの相部屋ってどうで...
-
旅行会社の航空機手配ミスについて
-
ツアーの「催行決定」が変わる...
-
TDR アーリーサマースペシ...
-
このサイトから予約したのです...
-
高速バスの予約について
-
読売旅行のツアーでの対応には...
-
旅行会社の飛行機座席の割り当て
-
卒業旅行でタイへ
-
友人の結婚祝いに旅行券をプレ...
-
JTBでのフェリーの予約について
-
I'm going to Japan I'm going ...
-
イタリア ローマ・フィレンツ...
-
東京→名古屋 深夜出発の高速バ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JTBが比較的高い理由は?
-
日本語教育:何時頃と何時位の...
-
I'm going to Japan I'm going ...
-
ツアー終了後、添乗員さんと連...
-
JTB旅物語とルックは何が違うの...
-
読売旅行のツアーの対応は最悪...
-
阪急交通社のツアーの参加者の...
-
安いツアーの飛行機並び席は無理?
-
ユーロ圏内の移動で空港のチェ...
-
ツアーの「催行決定」が変わる...
-
「の」「こと」「というの」「...
-
旅行会社勤務だったりそういう...
-
ツアーに一人遅れて合流し、同...
-
代わりに行ってもらう事は可能...
-
最少催行人員
-
新幹線の団体切符の途中乗車に...
-
新婚旅行が台無しに旅行代理店...
-
団体ツアー大嫌いな私は変人で...
-
許せない!! 添乗員のクレーム...
-
国内ツアーで1人は帰りの飛行...
おすすめ情報