
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今は内装タイルもバリエーション多くなってますので、ホームセンターでじっくりお気に入りをお探し下さい。
なお砂壁は、砂壁剥離材を浸透させ時間を置いた後かわすき(金属ヘラ)のようなもので、欠き取ってください。剥離材がよく浸透していれば比較的簡単に取れます。更にそこへ、フィーラー(吸い込み押さえ)をしてタイルボンドを塗り更にタイル側にも塗って押えつけていきます。(全て大型ホームセンターで購入可能です。)
目地はしろセメントで施しても良いですがレンガ調なら、目地をいらなくてもいいでしょうね。
根気と手間はもちろんかかりますが、だからこそ安価に出来るわけですから、頑張って頂き、職人さんの偉大さも少し感じてくれると、嬉しいです。
棟梁より

No.2
- 回答日時:
発泡スチロール製のがありますよね。
これだったら貼れます。
軽くて、室内専用とありましたが、ホームセンターに置いています。
そこでお聞きになれば?
まさか全面ではないでしょうね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 石膏ボードに壁紙を貼るための下地のパテについて 4 2022/10/27 22:16
- DIY・エクステリア 外壁の磁気タイルの穴あけ。下穴は必要でしょうか 4 2022/07/15 11:35
- 団地・UR賃貸 賃貸の壁に画鋲刺したりフック貼ったりしてますか?これくらいなら綺麗に剥がせるかなーと思ってフック貼っ 1 2022/12/23 15:01
- DIY・エクステリア 洗面所にタオルハンガーを取り付けようと思い、吸盤タイプではなく、3Mの強力粘着シールタイプのやつを取 4 2023/02/06 12:48
- リフォーム・リノベーション 左官さんがいらしたらアドバイスお願いします。 洗面室のリフォームを検討しています。 レイアウトとして 3 2022/07/22 11:24
- リフォーム・リノベーション 昔ながらの漆喰壁(?)のDIYリフォーム 2 2022/05/13 13:09
- リフォーム・リノベーション 賃貸の壁紙、このような剥がれは一面貼り替えになるでしょうか?特殊な壁紙なので気になりました。 一面貼 4 2022/11/03 15:34
- DIY・エクステリア トイレの壁のひび割れの補強工事 2 2022/09/01 02:30
- DIY・エクステリア 壁の傷防止方法など 賃貸マンションの玄関内に自転車を置く為 壁を出来るだけ傷つける事なく出来るだけ安 5 2022/07/04 19:24
- リフォーム・リノベーション モルタル、パテの剥がし方について教えてください。 4 2023/03/31 20:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お風呂場のタオルかけの固定方法
-
タイル剥がれをタイル以外で直...
-
厚さの違うタイルに目地材を入...
-
超強力な両面テープを教えて下さい
-
台所のタイルがはがれてしまっ...
-
タイルを部分的に剥がす方法
-
Pタイルが古くなったので、上か...
-
浴室排水溝周りの陥没した床タ...
-
浴室壁のタイルはがれ補修について
-
厚さの違うタイルの貼り方
-
アクリル板にタイルは貼れますか
-
タイルを貼る時に使用するノロ...
-
洗面台(陶器)にひび。補修可?
-
お風呂のタイルが剥がれてホー...
-
浴室の床タイルの下の土間コン...
-
ベタ基礎のコンクリートの上...
-
床板にコンパネを使うのはダメ?
-
建材につきまして、専門知識を...
-
フローリングの隙間 2mmの隙...
-
壁下地用角スタッドは床下の根...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチンパネルの上にタイルを...
-
アクリル板にタイルは貼れますか
-
防水シートの上にタイルを敷きたい
-
厚さの違うタイルに目地材を入...
-
タイルを貼る時に使用するノロ...
-
台所のタイルがはがれてしまっ...
-
洗面台(陶器)にひび。補修可?
-
厚さの違うタイルの貼り方
-
浴室排水溝周りの陥没した床タ...
-
陶器製タイルの穴あけ。
-
タイルの目地がぽろぽろになっ...
-
浴室の床タイルの下の土間コン...
-
段差を埋めたい、コーキング?...
-
Pタイルが古くなったので、上か...
-
浴室壁のタイルはがれ補修について
-
壁に
-
お風呂場のタオルかけの固定方法
-
玄関アプローチのタイルが一枚...
-
風呂のタイル壁にネジを利かす
-
黒い化粧板をウォールナット色...
おすすめ情報