dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お風呂に入ったときに1回シャンプーをした後もう1回シャンプーするのって頭皮に悪いのでしょうか?

A 回答 (4件)

 頭皮に悪いかどうかはわかりませんが、髪の汚れが酷いときは一回目では泡立ちがわるいので、しっかりさっぱりとるために二回目をします。


 ただ、髪の汚れって最初にお湯で洗い流すときに結構とれているんですって。
 最も髪に何もつけていない場合ですが。
 髪に整髪料などをつけている場合は2回が適当ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たしかにシャンプーの泡立ちがわるいときがあります。

お礼日時:2005/09/08 11:40

2回シャンプーをするのは、髪の量とか質にもよるのじゃないでしょうか。



私は髪の量が多くなく、髪も細いので、スプレーとかしてない場合は1回しか

しません。

爪を立てずに指の腹でマッサージするといいそうです。
あとはよくシャンプーを流せば問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も髪の量が多くなく細いので1回にしておきます。

お礼日時:2005/09/14 08:25

わたしも2度洗いです。

毎日洗髪を行っていれば一回で良いそうですが(油分が取れすぎてしまうらしい)、どうしても気になるところがあったりして結局は2回洗ってしまいます。
一回目は軽く汚れを落とし、2回目に皮膚まで洗う感じです。

ポンプタイプの容器に入ったシャンプー剤なら一押しが適量なので、一度で済まそうとシャンプーをいっぱい付けるのは意味がないそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今度から1回目は軽く汚れを落とし、2回目に頭皮まで洗ってみたいと思います。

お礼日時:2005/09/08 11:44

私も一度で二回洗う方です。



美容院とかに行くと、
まず一回目に簡単に洗って、
流した後もう一度洗ってくれますよね?しっかりと。

どこの美容院にいってもそんな感じなんで、
悪いことはないのでは??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2回洗っても悪影響はなさそうですね。

お礼日時:2005/09/08 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!