dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは

子どもが使っている(学校へ毎日持っていく)水筒なのですが
少し臭っているので、漂白使用かなと思いました。
ただゴムパッキンがついてるので漂白剤(液体の台所用)を薄めて
つかってもゴム自体に問題がないかと、漂白剤が残って体に問題はないかと
心配になってきました。
付け置き時間についても教えてください

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

酸素系漂白剤ならば塩素系よりも安心して使えます。


塩素系のハイターなどのほうが強力ですが、
漠然と残ったら体に悪そうと思いますが、
十分すすげば問題ないのではないかと思います。
ただカビたらなかなか取れません。
パッキンを買い換えることをお勧めします。
メーカーに問い合わせるとすぐ送ってくれますよ。
    • good
    • 6

こんばんは。


うちも学校へ持っていっている水筒も、茶渋など付いて汚くなってしまいます。
うちはあまり気にせず、台所用漂白剤を使用しています。パッキンも外せる物ははずして、つけて置きます。
洗う時に念入りにします。
友達は哺乳瓶の消毒液(?)「ミ○トン」を使って水筒をなど洗ってました。やっぱり赤ちゃん用ということで、台所用よりはきつくないのではないかなと思います。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!