dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワーキングホリデーでオーストラリアに行く予定なんですが、現地でアルバイトをした場合、給料は手渡しなんでしょうか?振込みなんでしょうか?
振込みだとしたら、現地で口座を開設しなければなりませんよね?
また、手渡しの場合、新生銀行の海外でも使えるカードを持っていこうと思っているのですが、ATMを通じて新生銀行の口座に入金することは可能なんでしょうか?

A 回答 (2件)

オーストラリアでバイトですが…現金・振込みの他に小切手ってのもよくあります。

で、振込みと小切手ですが…現地に口座を持っていないとバイト代の半分が手数料に変わってしまう事もあるのでご注意ください(一応、振込みでも小切手でも日本の銀行口座にも現地で振り込めるのですが…手数料が凄いです。)。

で、現地では…新生銀行のカード口座にお金を入れることは可能ですが…これまた手数料が馬鹿みたいに取られますのでご注意ください。現地で、ANZとかの大手の現地口座を開いた方が、手数料も安いですし、口座開設も案外簡単に開けますのでお手軽だと思いますよ。

ちなみに…時給6~10ドルぐらいの通称…ジャパレス(日本食レストラン)で働く場合は現金手渡しが多いみたいです。逆に現地の会社や旅行会社の場合は振込みか小切手払いの事が多いです。
    • good
    • 0

私が働いていた2箇所は振込みと手渡しです。


もちろん現地口座を開いたほうが後々いいと思います。最近は銀行にも日本語サービスがあるとことがあります。(大きな都市)
あとタックスファイルナンバーを必ず取ってくださいね。その後仕事ができますよ。
ちなみにフルーツピッキングを3ヶ月するともう1年ワーホリ延長ってできるみたいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!