No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>屋号名のみでの開設ではなく、屋号+個人名での開設にな…
はい。
ただ、一部のネット銀行では屋号だけで解説できると、以前ここで回答がありました。
でも典拠を示していなったので、事実かどうか定かでありません。
>口座名義は屋号名だけお伝えすれば振込手続き可能…
銀行名、支店名、預金種別、口座番号に誤りがなければ、名義はそれほど重視されていないようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/08/03 17:44
①そうなのですね、ありがとうございます!
②そういえば 確かにネット振込するときって名義は勝手に表示されることを思い出しました..
No.4
- 回答日時:
金融機関によって少し違うよ。
銀行だけじゃなくて、信金、労金、郵貯など。
開設は個人名だけど、振込の際の口座名は屋号のみが可能というところもある。
郵貯とかね。
No.3
- 回答日時:
②は銀行によっても違いがあります。
屋号+個人名で無いと一致しないと認識される銀行もあれば、屋号だけでも大丈夫な銀行もあります。
それは開設するときに確認すればわかることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主として業務する上で会計のアドバイスください。 4 2023/02/01 11:09
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 銀行口座の開設について?? 4 2022/08/22 14:28
- 政治 消防団を暴力団と読み違えたのは私だけですか? 2 2022/06/14 15:37
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主の屋号について 3 2023/02/06 12:16
- 会社設立・起業・開業 銀行口座の引継ぎ 1 2022/07/12 10:27
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主の代表者変更と口座について 3 2022/08/26 16:10
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 地方銀行のアプリ口座の新規開設を申し込みましたが、免許証の裏面(転居歴?)がすべて確認できないため、 7 2022/08/12 19:58
- 不動産投資・投資信託 NISAで投資信託を始めたいのですがマイナンバーカードが再発行中で現在手元にありません。(通知カード 3 2023/07/02 22:54
- 家賃・住宅ローン 近々実家から賃貸へと引っ越す予定なので、 家賃などの生活費支払い用の口座として、 給与口座からの自動 3 2023/01/03 02:22
- 会社設立・起業・開業 新設法人の預貯金口座の開設について 6 2023/03/13 12:06
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人事業主の開業届けに必要な...
-
フリーのイラストレーターの請...
-
母子家庭の開業届
-
屋号と店名について
-
youtuberの屋号は?
-
アダルトサイトのFANZAは大丈夫...
-
「個人様」「法人様」という日...
-
返信用封筒にある封入者と書か...
-
屋号付名義の口座は、廃業後に...
-
中小企業同友会に入るデメリッ...
-
会社の社長が個人事業主でもあ...
-
夫名義の店舗で妻が開業したい...
-
一の者の読み方を教えて下さい
-
新設法人を調べる方法とは?
-
自分が社長のマイクロ法人に自...
-
28年前の休眠法人口座があります。
-
匿名で(こちらの名前を知らせ...
-
節税と社員旅行について教えて...
-
認印を押すべき場所に実印を押...
-
阿弥陀如来像と釈迦如来像の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人事業主の開業届けに必要な...
-
屋号と店名について
-
youtuberの屋号は?
-
屋号のみで振り込まれる口座を...
-
個人事業主の屋号付き口座について
-
屋号(自動車 販売、修理業)につ...
-
同一住所で同一屋号の個人事業...
-
白色申告者の自営業証明??
-
母子家庭の開業届
-
個人事業主2人での共同経営につ...
-
フリーのイラストレーターの請...
-
屋号について
-
屋号の名前のルールについて教...
-
屋号はどこで申請できますか 訪...
-
領収書の発行元の表記
-
個人事業主の屋号での銀行口座開設
-
一人で古物商を始めたのですが...
-
屋号のみで口座開設してもらっ...
-
■介護タクシー 屋号は?
-
会社を休眠させて個人成りへ
おすすめ情報
no.2さんの回答へのお礼を書いていて気がついたんですが、
口座開設を屋号+個人名でする限り、
結局、個人名は相手に開示される可能性大ってことですよね
みなさんありがとうございました..