dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人事業の屋号についてなのですが
個人事業の場合【co.,ltd】をつけるのはダメなのでしょうか?
また事業名の後につけれる物がございましたら是非ご教授願いますm(_ _)m

A 回答 (3件)

>【co.,ltd】をつけるのはダメなのでしょうか?



法的な事は不明ですが、止めた方が良い。
なぜ、あえて株式会社の英文表記と同じにしようとするのか、顧客に誤解をさせようとする悪意がある、と判断される可能性が大きい。
【カンパニー】とかなら大丈夫と思う。
    • good
    • 0

知人に、○○コーポレーション と付けた人がいます。


株式会社 とか 合資会社 合同会社 ではないので屋号として通していました。
    • good
    • 0

【co.,ltd】は、アメリカの会社法で株式会社を意味するものですから、アメリカで起業したら、株式を発行してないのになんだと、寧ろ詐欺罪で拘留される恐れがありますが、日本国内じゃ【co.,ltd】に規制があるなんて聞いていませんから、税務署に【co.,ltd】をつけて申請されたら如何が???



駄目だったら、別に考えましょう。

何事も前向きに考えましょう。m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

イシシ・・イシシ・・イシシ・・イシシ・・イシシ・・イシシ・・イシシ・・

m(_ _)m  コレは質問には馴染まないよ。哀れそのものなり。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!