
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
できるとは思いますが、テレビ側とレコーダ側2つの予約が必要と思われます。
レコーダ側はチャンネルを外部入力にしたうえで時間や録画モードなどを設定し、予約をします。
テレビの取扱説明書がネットで見られないので必ずあるとはいえませんが、
テレビにも何らかの形で予約をできる機構があるのではないかと思います。
また、ほとんどの機種にはディスプレイを切ってもチューナーからの出力を出しつづける"BS固定"などという機能が搭載されていると思います。
No.2
- 回答日時:
SHARAP DV-HRW30 このレコーダーに搭載のBSチューナーは
アナログチューナーです。
このレコーダー単体ではBSデジタル放送を受信出来ません。
(BS1.BS2はアナログ放送とデジタル放送の両方有ります)
(BS朝日、BSフジ、BSi、BSジャパン、BS-hi はデジタル放送です)
AQUOSはデジタルチューナーを搭載していますので
テレビ側の外部出力→レコーダーの外部入力と繋いで録画してください。
いわゆる裏録は出来ません。
取扱説明書にある録画機器との接続の項目をご覧ください
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。今、ためしている最中です。テレビ側の外部出力がよくわからなく、苦戦しています。機械にうとく困ります。下の方の補足にも書きましたがこの方法は予約録画できますか。
補足日時:2005/09/12 18:09No.1
- 回答日時:
このレコーダ自体には、BSデジタルチューナーが入っていません。
BSフジなどは、BSデジタルのみで放送しているチャンネルです。
そのため、BSデジタルチューナーの入っていない機種では受信できないものと考えられます。
テレビのほうにデジタルチューナーが入っているようですので、
テレビのモニター出力よりレコーダの外部入力にAVケーブルを用いて接続し、
レコーダのチャンネルを外部入力にして録画するという方法で大丈夫だと思います。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。今、試している最中です。BSフジは「BSデジタル」という基本的なことを知りませんでした。
この方法は、予約録画できますか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
液晶TVの仕様で「Wチューナー」...
-
地上デジタル放送を安価に見よ...
-
テレビの外付けHDDへのチュ...
-
アナログ用レコーダーで、地デ...
-
テレビを見ながら裏番組を録画...
-
プライベート・ビエラのモニタ...
-
ひかりTVをダビングしたいです!
-
HDDレコーダーで翌週上書き機能...
-
スカパーのレンタルチューナに...
-
ダブルチューナーって?
-
うちのテレビはシングルチュー...
-
自分では何もしてないのに、録...
-
テレビの録画用外付けHDD
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
microSD再生機
-
CS放送を2回以上ダビング
-
テレビのメーカーと違うメーカ...
-
日立wooo の内蔵HDDに保存した...
-
内蔵HDDの録画をダビングしたい
-
TCLのテレビをお使いの方に質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベート・ビエラのモニタ...
-
うちのテレビはシングルチュー...
-
液晶TVの仕様で「Wチューナー」...
-
B-CASカード無しのHDDレコーダ...
-
ひかりTVチューナー機能対応...
-
2台重ねて置けますか
-
ダブルチューナーって?
-
ポータブルTVとチューナーレスT...
-
テレビを見ながら裏番組を録画...
-
地デジ・BS・110°CS対応...
-
モニターレスPCをテレビレコー...
-
テレビの外付けHDDへのチュ...
-
PCのTVチューナーシングル仕様...
-
アナログテレビで地デジ番組を...
-
eo光テレビ
-
地上波デジタル放送対応ダブル...
-
HDDレコーダーの録画方法につい...
-
DVDレコーダー(地デジ非対応)
-
テレビの購入を考えています。 ...
-
アメリカで購入したテレビを使...
おすすめ情報