dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

亀井静香さんと堀江貴文さん、
あなたはどちらに投票しました??

A 回答 (9件)

選挙区が違いましたが投票するなら「亀井さん」でした。



 「天皇制の廃止」「大統領制の導入」「アジアに対して誠心誠意謝る」など私には全く受け入れがたい政策でしたのでホリエモンは応援できませんでした。大体無所属とはいえ、とても与党の要請を受けて立候補した人間の掲げる政策とは思えません。どちらかといえば民主党に近いとさえ思います。要請した側に問題があるのはもちろんですがほとんど売国奴です。

 確かに商売人である彼の「儲かるなら国さえも売ってしまう」という思想は至極真っ当ですし彼ならではのビジネスライクな発想といえます。しかし彼が古いだの非効率だのヘチマだのと声高に叫んでみても世の中には別に儲からなくても良いから自国の「歴史」や「伝統」「文化」を守りたいという人もいるわけです。

 今までの彼の言動を見ていると彼はこのような考えをもった人を効率や利益の名のもとにいとも簡単に切り捨ててしまう気がします。これは一種の全体主義です。社長が社員の意思統一を図る為の手法としては「あり」だと思いますが、国家は会社じゃありませんし国民は社員じゃありません。そもそも私はそんな世の中を望みません。

 トンネル崩落事故の被害者遺族には暴言を吐くくせに死刑制度廃止論者の亀井さんは大嫌いですし聞くところによると彼も相当な「ワル」なんでしょう。しかしビジネスでしか物事を判断できないホリエモンよりはよほどマシです。同年代という事もありプロ野球問題の時は断固ホリエモン支持でしたが流石に彼に国政を任せることは出来ません。やはり彼は本業の方で思う存分才能を発揮してほしいと思います。長文失礼しました。
    • good
    • 0

この二人のどっちかしか選択肢が無ければどっちにも入れません。


強いて云えば民主党の候補者に入れますね。

亀井さんのような旧い体質の自民党の政治家は、利権まみれみたいなので入れたくありません。
実際に亀井さんが郵政民営化に反対なのも、既得権の維持のためとしか思えません。

一方、堀江さんもあまりにもパフォーマンスに過ぎないみたいで、本当に政治を志しているのかかなり疑問です。

もし、堀江さん以外の人が自民党から立候補していたらその人に入れたいですが、堀江さんであればいっそのこと民主党の候補者に入れたいですね。
    • good
    • 0

私も選挙区外ですが・・。


投票できたとしたら、亀井さんです。

決定打は堀江さんの発言。
「北朝鮮拉致問題については、どのようにお考えですか?」との質問に対し、「北朝鮮だって、経済が良くなれば、良くなるんですよ」という回答でした。浅はかすぎると思いました。

郵政民営化法案に賛成だと言う以外、ほとんどろくな政策がなかったように思いますね。こういう人に国策を任せる気にはとてもなれません。
    • good
    • 0

#2ですが、「族議員」って亀井さんのような建設族や野田さんのような郵政族だけじゃないんですよ。


そのことをよく、みなさん覚えておいたほうが良い。
私は選挙後に自民党内の勢力図が予想をはるかに越えて変わったと言うことで、(自民党本体ではなく)堀江さん支持です。
    • good
    • 0

実際広島6区ではないので投票できませんが、自分なら



亀井氏=利権、一部地元の人の利益しか考えない
堀江氏=金はあるけど改革大好き

 よって堀江氏
    • good
    • 0

こんばんは~☆



亀井になるくらいなら堀江って思ってました。
    • good
    • 0

広島6区住人限定ですか?



限定ではなければ。
亀井静香を落選させる為に堀江氏です。

あのような政策。(昔からの持論)
景気対策をやれば後からどんどん税収が上がるから、国債の大増刷すれば良いと。

郵政だけでなく運輸でも建設関係でも何処でも金に係わる事なら顔を出すテ感じ。
http://www.uwasanoshiokinin.com
まさに族議員でなく(国)賊議員。
    • good
    • 0

私は選挙区が違うから投票してないけど、


与党が大勝しており、与党「内」の勢力図が大きく変わったという現状を踏まえれば、無所属で出馬したホリエさんの方が・・・
    • good
    • 0

亀井氏。

堀江=金だから・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!