dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ日本は車をはじめ、左側通行なんですか?日本以外だとイギリスが左側通行ですよね?
日本近隣国は右側なのに・・。
また、アメリカが日本を占領していたのになぜ右側に強制しなかったんでしょうか。沖縄はしばらく右側でしたよね。教えてください!

A 回答 (5件)

 よく、言われているのが、侍が刀を身に付けているのは、左側の腰の上だったので、右側通行になると侍同士がすれ違うときに刀が触れ合ってトラブルになるのを避けるため日本では左側通行になったとかいわれていましたが、実際は日本の交通制度がイギリスの交通制度を参考にしたため、右側通行になったのが実際だと思います。


 また、終戦後、日本を占領していたのはアメリカではなく「連合国」でした。連合国の中には、アメリカだけでなく、イギリスも含まれていましたから、当時の日本のすべてがアメリカの慣習や法令下にあったわけではありません。
 また、占領下の日本においても日本の法律はまだいきていましたし、終戦後も日本の交通インフラは左側通行を基準としていたので、わざわざ右側通行にする必要はなかったのかもしれません。
 沖縄については、沖縄は終戦後、「琉球政府」としてアメリカ政策下にあったので、左側通行でしたし、本土ほど交通インフラが整備されていなかったので、左側通行にしたのでしょう。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本は昔から外国をまねて発展していきましたね。自国だけでは発展できないんですね。そういうことなら、もっと中国と友好にやっていけないんでしょうかね・・。ずれてしまいましたが、とても参考になりました!ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/15 20:55

問題は交通です。


右側通行だとバスの扉を右側にしないといけません。その改造費用を誰が出すんですか。
日本以外ではバス交通が発達していなかったから簡単だった、というだけせす。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

戦前から交通網が発達していたから、ですね。そこまで強制されなかったんですか。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/15 20:53

 日本はアメリカに負けて統治下に置かれたが,アメリカになった訳ではなかったので,従来の左側通行のまま敢えて変えなかった。


 沖縄は占領されてアメリカ合衆国となったので,右側通行となった。

 ということじゃないのかな???

 沖縄返還までは,沖縄に行くのに(逆もまた然り)パスポートが必要でした。かの有名な?少年歌手グループのフィンガー5(わかるかな?)も,当時はパスポートもって来たとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アメリカの国土とされていた沖縄・・ですか。きっとアメリカの地図にも載っていたんでしょうね。切ない・・・。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/15 20:59

イギリスを真似たからです。


アメリカは日本を植民地にした訳ではありませんから、道路の交通までは規制しなかったのでしょう。
マッカーサーは陸軍の司令官ですからそこまで返る必要を感じなかったのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本は結構イギリスのまねをするのが多かったんですね。交通までもですか。ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/15 21:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

既出でしたか。ごめんなさい。

お礼日時:2005/09/15 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!