dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソニーのDVDプレイヤーの電子番組表についてです。
最近、番組表の中で詳細が出ないところが多いのですが、どうしてでしょう?
何か設定があるのでしょうか?
最新のデータを受信になっても出ないんです・・
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

松下やソニーのは確かGガイドという方式の番組欄です。


東芝や日立はADAMS、東芝の上位はインターネット利用のi-EPG。

番組に対する情報量
iEPG>>>>>ADAMS>>>Gガイド

導入の敷居の高さ
ADAMS、Gガイド>>>>>iEPG

ソニーじゃなくてGガイド作ってるほうに責任があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今月になってから記載なども変わって、それからなんです。
Gガイドを作っているところの責任でうか・・
こちら側ではどうしようもないですね・・。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/20 11:35

DVDはレコーダーだと思いますが…



◇番組表、および内容については
 ・特定のキー局、あるいはホスト局がデータ等を提供しています。
  
◇従って原因は
(1)キー局に、各局から添付データが来ない、少ない
(2)キー局がデータを更新せずにサボっている

の いずれかでしょう。(多分(1)と思いますが)

以上です 
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近までは詳細がない事はなかったんですが、今月になってから記載の仕方等も変わって・・
それからなんですよね!
こちら側では対策がないんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/20 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!