
過去の質問を通し読みしたのですが、わからなかったので質問させて頂きます。
失業保険認定日は4週間毎にやってきますね。年末年始に重なった場合、認定日が前後するそうですが、その後はどうなるのでしょうか?例えば本来ならば1月1日が認定日のはずが、12月27日に前倒しされた場合、次回の認定日は12月27日から数えて4週間後の応答日、1月24日が次の認定日となるのでしょうか?それとも1月の認定日のみがずれるだけで以降の認定日も初回認定日から4週間後毎に計算していいのでしょうか?
基本的な質問かもしれませんがご回答宜しくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
受給資格者証の認定日欄にあなたの認定日の「型」が記載されていますよね。
たとえば「4型ー水」というように。基本的には、この4型の週と水曜日が交差する日が認定日となり4週間ごとに追っていくことになります。
認定日が「祝日、年末年始などにあたる場合は、他の日に指定」されますが、このあとは基本どおりの日程で進められるものと思います。
私はまったく同じ状況ではなかったので確認は出来ていませんが、ハロワにもらった「雇用保険受給資格者のしおり」とかによると、上記の判断でいいようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
失業保険に関してです。 今失業...
-
内定をもらったが認定日の後に...
-
雇用保険の説明会を忘れて行か...
-
精神障害で永久認定されるには。
-
教育訓練給付に該当しない通信...
-
「任用」・「認定」・「任命」...
-
住宅取得に伴う確定申告について
-
子供の病気で認定日に行けない...
-
やっとアメリカと合意したのに...
-
失業給付の手続きをやっぱりキ...
-
B型肝炎給付金について教えてく...
-
自公の公約、国民に2万円給付...
-
原価計算基準における「給付」...
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
自民、公明が現金など給付で一...
-
会社を辞めて農業を始める場合...
-
失業保険を受ける場合、株の取...
-
派遣社員で就業が決まった場合...
-
日本学生支援機構の兄弟基準
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
雇用保険の説明会を忘れて行か...
-
介護認定が1です。施設にいれ...
-
「任用」・「認定」・「任命」...
-
子供の病気で認定日に行けない...
-
失業保険の入金日
-
内定をもらったが認定日の後に...
-
障害者控除について
-
プリカチューブとマシンフレキ...
-
失業保険の残日数について
-
失業保険の認定日忘れました…
-
失業認定日をまたいで海外旅行...
-
認定日変更について
-
教育訓練給付に該当しない通信...
-
Windows Media Playerの最初の...
-
再就職は決まったが、就職活動...
-
ゆめぴりかの協議会認定マーク...
-
失業保険認定日の変更について
-
再就職手当を受給するため、認...
-
失業保険の振り込み日について
おすすめ情報