海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

武田信玄の『風林火山』
「疾きこと風の如く
 静かなること林の如く
 侵略すること火の如く
 動かざること山の如し」 がありますが、

この風・林・火・山 が「雷」だったらどのような言葉が考えられますか。教えてください。

「雷」にあたる言葉を、非営利目的の野球チームの卒業文集(卒業するメンバーに無料配布)に掲載に添えたいと考えています。
「雷(いかずち)」の 闇を裂く輝き、耳をつんざく響きを「風林火山」の一つのように表現してください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんばんは。

なかなか楽しそうなご質問ですね。
そうですね~「激しきこと雷の如く」「震(ふる)うこと雷の如く」「猛(たけ)きこと雷の如く」「撃つこと雷の如く」「発すること雷の如く」「急なること雷の如く」「転じること雷の如く」などでいかがでしょうか?
何だか考えるうちにいろいろ頭に湧いてきて面白いですね。
すてきな卒業文集ができますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。たくさんのアイデアに感謝します。
たくさん出していただきましたが、もう暫く、他の回答者のアイデアを待ちます。

子供たちの写真を撮り、写真の画像にパソコンで一言添えてあげると、子供たちは写真を宝物のように机のクリアシートの中にしまってくれるそうです。
自分で言うのは何ですが、私のへたくそな写真も、言葉を添えると結構「味」がでます。子供たちの喜ぶ顔がうれしいです。

沢山のアイデア、ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/19 04:51

 めぼしいものは、粗方出尽くしているので、まったくの私見ですが、雷と言えば英雄、力強さの象徴と言うことで、『闇を裂く輝き、耳をつんざく響き』とはあまり関連がないのですが、《強きこと雷の如く》はいかがでしょうか。


 「強い」には、健康・すこやかと言う意味も含まれますし、漢字を変えて、《毅き~》等にしてもよいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皆様のアイデアを組み合わせたりして、使わせて頂きたいと考えます。
「毅きこと・・・」も使ってみたいと考えます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/09/21 01:30

「風林火山」は「孫子 軍争篇」に載っている言葉です。


其疾如風 疾(はや)きこと風の如く
其徐如林 其の徐(しずか)なることは林の如く
侵掠如火 侵掠することは火の如く
不動如山 動かざることは山の如く
難知如陰 知り難きことは陰の如く
動如雷震 動くことは雷の震うが如くにして
掠郷分衆 郷を掠(かす)むるには衆を分かち(郷[むか]うところを指[しめ]すに衆を分かち)
廓地分利 地を廓(ひろ)むるには利を分かち
懸権而動 権を懸けて而して動く
と原文ではあります。

御質問の「「雷(いかずち)」の 闇を裂く輝き、耳をつんざく響きを「風林火山」の一つのように表現してください」は逆だと思います。
何かの動作に、自然現象などを喩としてわかり易く表しているものだと思います。
疾きこと→風
静かなること→林
侵略すること→火
動かざること→山
動くこと→雷 「雷の如く四方(敵)を震撼させる」
すでに、動(何か事を起こすとき)く事を雷にたとえていますのでそのまま使用するのが良いと思います。
ただし、孫子の軍争篇を御存知の方ならこの動の部分だけでも通じますが、
基本的には全文を添えて送るほうが良いと思われます。また出典は必ず記載し、間違っても「武田信玄公の言葉」としないよう気を付けたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「武田信玄の風林火山・・・」元は孫子の軍争篇なんですね。恥ずかしいです。ご指摘ありがとうございます。

チーム名を「サンダース」といいます。従って「雷」を喩えとすることを前提としています。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/19 04:37

 実は


「其の疾きこと風の如く、其の徐かなること林の如く、侵掠すること火の如く、動かざること山の如く、知り難きこと陰の如く、動くこと雷霆の如し。郷を掠むるには衆を分かち、地を広むるには利を分かち、権を懸けて動く。迂直の計を先知する者は勝つ。これ軍争の法なり。」
ってのが全文です。
 雷霆(らいてい)は雷の事と捉えていいです。
よって事実としては「動く事」なのですが。

 作るとしたらシンプルに「轟く事」でいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
風林火山の全文に雷があるとは知りませんでした。
恥ずかしいです。

チーム名を「サンダース」といいます。
1,2番が俊足の選手で、まるで「疾きこと風の如く」3番の選手は、その秘めたる闘志が「徐かなること林の如く」その人一倍強い情熱が「火の如く」です。
4番はキャプテンで、その絶大なる信頼、存在感や体格がまるで「山の如く」です。
チーム全体に当てはまる「雷」のような動作とは何だろう?選手の母の応援はまさしく「轟く」なんですが。
もう少し、他の回答者の意見を聞いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/19 04:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す