dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
いま、Microsoft Word に関してとても困っていることがあります。

たぶん、何らかの操作をしてしまったからだとは思うのですが、次のような症状が起きています。

・ 文字列を選択して、Back Space を押しても、選択範囲を削除できない
・ 文字列を選択した状態から直接文字を入力すると、上書きではなく選択範囲がキャンセルされて入力される
・ でも、文字列を選択してDelete キーを押せば、削除できる

本当に、つい数日前からの異変なんです。
レポートなどを書くにも不便で、大変困っています。

どなたか、解決方法などご存知でしたら、教えてください。お願いします!

A 回答 (1件)

メニュー→ツール→オプション→編集と日本語入力タブ→


編集オプション内の選択した”文字列を置換入力する”にチェック

以上の設定にて解決できませんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

設定をいじっていたら、気づかずにチェックを外してしまったようです。(^^;
教えてくださったとおりにしたら、ちゃんと直りました!
とっても助かりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/09/22 09:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!