dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

……という短編作品ですが、どこに所収されていますか?なるべく新訳で読みたいのですが、所収されている作品タイトル、初版年、出版社も添えて、教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (1件)

アーサー・C・クラーク「星」The Star (1955.11)



山高昭/訳
クラーク『天の向こう側』ハヤカワSFシリーズ3225 1969.7
クラーク『天の向こう側』ハヤカワ文庫SF560 1984.6/15

川村哲郎/訳
『ヒューゴー賞傑作集 No.1』ハヤカワSFシリーズ3079 1965.3/15
『早川書房世界SF全集 No.32 世界のSF(現代編)』 1969.9/30

池央耿/訳
『クリスマス13の戦慄』新潮文庫 ア-6-5 1988.11/10
(「常世の光」として収録)

『クリスマス13の戦慄』が、僕の調べた中では最も新しい訳らしいです。ただし、絶版なので、図書館などを利用なさるのがお薦めかと(^^)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!