dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。

ちょっと昔に、携帯カメラで撮影なり録画なり、
家庭用テレビに映像を出力できる、って携帯が発売されてましたけど、
あれって最近のモデルにもありますか?
どの会社のどの機種か、ご存知ないでしょうか?


といいますのも、
目的としては、車のTVモニタに映像出力をしたいのです。
車はテレビとDVDは観れるのですが、
ナビは積んでいないためありません。

お金がないのでナビを買う事は諦めてますが、
auの「助手席ナビ」を車のTVモニタに出力できたらちょっとイイなと思ってます。

現在auで、そろそろ機種変更を考えているので、
助手席ナビ対応モデルで、ナビ画面やゲーム画面を車載モニタに出力出来れば100点です。


どなたかこの条件に合う機種をご存知の方がおられました宜しくお願い致します!!

A 回答 (5件)

今W21Tで試しに助手席ナビのアプリをダウンロードしてテレビにつないでアプリを起動してみましたがテレビに表示されませんでした。

ナビのアプリはテレビ出力には対応してないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実験までして頂いてありがとうございます!テレビ出力諦めの決心がつきました!

お礼日時:2005/10/10 13:29

やはり東芝製品でしょう。

オススメなのがW21Tです。EZ着うたフルやEZナビウォークにも対応していて、カメラも130万画素です。Bluetoothも搭載しています。テレビに出力するセットもついていて、値段も今は0円と安いので、かなりお得です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~ありがとうございます!auのHP調べたんですけど、W21Tの上位機種のW31TはTV出力されてないみたいですね・・ 贅沢をいえば、W31TならPCサイトビュアーも付いてるし最高だったんですけどね。

お礼日時:2005/09/23 14:47

機種はわかりませんが、TOSHIBA製品だと思います。


たしか、今のところTV機能がついているのは全部、東芝かと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、調べてみたら確かに東芝だけみたいですね。最新モデルのW31TがTV出力対応ではないみたいなのが残念ですけど・・

お礼日時:2005/09/23 14:48

・W21T


http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_topp …
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w …
が条件にあてはまるかと思います。

実際に助手席ナビを車のTVに出力できるかはわかりませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!TVに映像入力端子があるので多分大丈夫だとは思うのですが・・

お礼日時:2005/09/23 14:49

Docomoなら SH901i SH901iSが該当しますが・・・


シャープはKDDIへ携帯を出してないようなので、わかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、これを機にドコモに乗り換えるのもいいかもしれませんね。ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/23 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!