
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
文字どうり、エンジンの本体そのものです。
エンジンをかけたらブルブル振動する中心部分、一番震えている所がエンジンです。空冷のためのヒダヒダが付いているかもしれません。そのヒダにでも噛ませてください。
わからなければ、車体の金属部分でもかまいません。ただし、塗装されていない部分で。とにかく、バッテリーから離れた金属部分です。
最後に噛ませるこの部分から、電気で火花が散ります。これがバッテリーから出るガスに引火するのを防ぐためです。
No.5
- 回答日時:
ボンネットを開けましょう、金属っぽい箇所で塗装していない部分(シルバー色っぽいところ)に接続したいのですが、チューブ状、パイプ状の所はさてけね。
出来ればエンジンブロックの吊り上げフックに掛ければいいんでしょうが、前者も述べたようにバッテリーのマイナス端子(ビニールのカバーしてない所)でもいいんじゃないかな?
繋ぐとバチッって火花飛ぶと思いますがびびらないでね。
ケーブルを繋ぐ時出来れば体は車に接触せず、少しでも離れて感電しないようにしてね。
さぁ、やってみましょう。
No.3
- 回答日時:
エンジンの下部にセルモーターが取り付けてあるのでほかに給電することなくセルモーターを回したいためエンジンのまわりで金属が見えている部分で、ブースターケーブルのワニ口クリップがはさみやすい所に、接続すればOKです。
(弱ったバッテリーに繋ぐとバッテリーの充電が優先されセルモーターに流れる電流が弱くなるからです。)
No.2
- 回答日時:
エンジンルームの真中に居座っているエンジンの何処かですね、大体金属部分なら何処でもいいのですが、良くやるのはエンジンを吊り上げるフックとかにやりますね。
私なら面倒なのでバッテリーの-端子に直接繋ぎますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ブースターケーブル繋いでもエンジンがかからないのは何が原因ですか? 救援車普通車→救護車軽自動車 ケ 16 2023/02/19 09:30
- 車検・修理・メンテナンス ジャンプスターターはすぐ外す? 4 2023/01/26 13:24
- レトロゲーム (PC エンジンについて No.1) PC エンジンというゲーム機について教えてください 6 2023/08/14 15:24
- テレビ テレビの地上波が映らなくなりました 10 2023/07/14 13:26
- アンテナ・ケーブル RICOH GX200のUSBケーブル 1 2023/08/16 16:16
- その他(車) オルタネータの交換(80A→150A)したのですが 3 2023/05/21 10:45
- バッテリー・充電器・電池 iPhoneのバッテリーがなくなり電源が落ちました。 14に付属されてたケーブルでいつも充電してるの 1 2022/11/21 23:02
- iPhone(アイフォーン) iPhone端末について質問です。 2年くらい使っているiPhone12の充電口(ライトニングコネク 2 2023/04/04 00:51
- LANケーブル・USBケーブル ハードウェアインターフェースについての質問です。 5 2023/03/21 19:17
- Wi-Fi・無線LAN 有線LANスイッチングハブの接続 4 2023/06/01 17:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いすゞ4トンダンプフォワードに...
-
60ハリアーの後部座席外し方。 ...
-
油圧パンチャーのオイル交換
-
ドライバーがシートベルトをし...
-
高速道路の逆走についての対策
-
ハイエースバン(200系)の乗車...
-
アルファードで回転対座シート...
-
なぜ新幹線の座席にはシートベ...
-
何で車は運転手はシートベルト...
-
速度の標識がない道路の制限速...
-
このシートベルトの中にガムを...
-
物凄く長いクラクション鳴らさ...
-
男の競泳水着について
-
車の助手席に二人乗りは駄目で...
-
大型トラックのシートベルトに...
-
オイルフィルターは再取り付け...
-
路線バスはなんで立って乗って...
-
東武鉄道 進行信号の次が警戒...
-
信号機の矢印がよくわかりませ...
-
タクシーの速さ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いすゞ4トンダンプフォワードに...
-
船のディーゼルエンジンが。。
-
ホンダは今後ガソリンエンジン...
-
バッテリー交換後エンジンがか...
-
集塵・送風ブロワのメリット&...
-
写真のオレンジの部分の オイル...
-
ブースターケーブルの使い方
-
【自動車/内燃機関】 これから...
-
物凄く長いクラクション鳴らさ...
-
男の競泳水着について
-
60ハリアーの後部座席外し方。 ...
-
このシートベルトの中にガムを...
-
油圧パンチャーのオイル交換
-
4ナンバー車では後部シートベル...
-
ハイエースバン(200系)の乗車...
-
アルファードで回転対座シート...
-
1年記念に彼氏とユニバに行きま...
-
車の助手席に二人乗りは駄目で...
-
油圧作動油にエンジンオイルは...
-
PAなどの駐車場でエンジンをか...
おすすめ情報