dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

動画編集ソフト(http://asffe.mxm-wk.com/)を使って、欲しい部分だけ切り取りたい動画ファイルを選択し、切り取りたい時間をセットし、できたファイルを保存するフォルダも選択し、DONEのボタンを押すと黒い画面がでてきて、「そこの保存場所は内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。続行するには何かキーを押してください・・・・」と出てきて、キーを押しても実行されません。

どのようにしたらこの問題は改善されますか?

私はPCにあまり詳しくないのでなるべく簡単に教えていただけると嬉しいです。

OSはXPです。

A 回答 (4件)

元が汚いのでは難しいと思いますが、AviUtlというフリーソフトにノイズを除去したりする色々なフィルタ(プラグイン)が使えます。

ちょっと難しいかもしれませんが、良かったら挑戦してみてください。WMV編集も可能ですが、基本的にAVIファイルを編集するソフトなので、別途プラグインを用意する必要があります。画質を綺麗にする(しそうな?)プラグインも一緒にダウンロードしてください。

本体&プラグインとそのリンク先が載ってます。
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
プラグイン(WMV出力プラグインが置いてあります、出力はAVIでも構いません)
http://www.geocities.jp/aji_0/
WMV読み込み用プラグイン
http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?D …
プラグインサイト
http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl …

AviUtlを頻繁に使うわけではないので、別段詳しいわけではありませんが、分からないことがあれば聞いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます★

挑戦してみますね。色々親切にありがとうございました^^

お礼日時:2005/09/25 14:42

無いならそのまま起動して、選択画面が出てきませんか?


拡張子は表示させる設定になっているんですよね?

この回答への補足

すみません、切り取ること出来ました。

ありがとうございます!!

切り取る前の元の映像が55分くらいあって画質が汚いのですが、切り取った映像も同じく汚いので画質をよくすることはできないのでしょうか?

このソフトでできなかったら、画質をきれいにできるようなフリーソフトとかあったりしますか?

教えていただきたいです。宜しくお願いします。

補足日時:2005/09/24 10:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!

でも今度は選択した部分が切り取られたんじゃなくて、その映像そのままもう一個ファイルが出来てしまって正常に切り取られません。

ちゃんと時間の設定しました。

お礼日時:2005/09/24 10:30

ステップ4は関係ないです。


asfcut.exeを、AsfFE.exeと同じフォルダに移して、AsfFE.iniを削除して、もう一度AsfFE.exeを起動してください。
asfcut.exeを選ぶ画面が出ますのでasfcut.exeを開いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

asfcut.exeを、AsfFE.exeと同じフォルダに移したのですが、AsfFE.ini←がありません。

すみません・・・・

お礼日時:2005/09/23 21:57

asfcut.exeのパスを正しく指定していますか?


AsfFE.iniを削除して、もう一度AsfFE.exeを起動して正しいasfcut.exeを指定してあげてください。
なお、asfcut.exe自体ダウンロードされてない場合は、下記ページを参考にダウンロードしてください。
http://red.sakura.ne.jp/~anonymouse/get_asf.html

参考URL:http://asffe.mxm-wk.com/faq/index.html#Q7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここからDLしていませんでした。

ありがとうございます!

でもステップ4から分からないんです。

お礼日時:2005/09/23 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!