dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どこに質問するべきか分からずにいます。
もし場違いでしたら申し訳ございません。
私は今年の2月に結婚しました。彼には私と付き合う前に10年近く付き合っていた人がいます。
その人は彼と別れた後も彼の働く店(飲食店)に通っていたようです。未練があったのかどうかは不明ですが、彼に新しい彼女が出来た事を知ってから来なくなったそうです。
「関係ない!」と思ってそのまま付き合い結婚しました。
彼女の存在などすっかり忘れていましたが、結婚直後から、夢に一人の女の人が出て来る様になりました。何も言わずに私を睨みつける感じでした。
何だろう?と思いながらも、その時は訳も分からず気にしませんでした。
それが先日、帰宅した際に誰もいないはずの家に人の気配を感じました。
気配を感じる彼の部屋に入ると、女の人が立っていました。明らかに、生身の人間では無いと思いました。
ビックリして悲鳴をあげながら家を飛び出しました。友達の家に駆け込んで事情を話し、彼に「部屋に誰かいる!」と、連絡しました。
彼が慌てて帰って来てくれたので、見たものを事細かに説明すると、彼が一言。「それ、多分元カノだよ」と。
彼の立ち会いで友人から元カノの写真を見せてもらいました。ビンゴでした。
彼は共通の知り合いに聞いたところ、その彼女は「昔の話だし、関係ない」と言っている様です。ですが、それ以来、何度か玄関前やキッチンに立っている彼女の姿を見てしまいました。
これって、何なんでしょう?
生霊でしょうか?そうでないとしたら何ですか?
今、怖くて一人で家にいる事が出来ません。

A 回答 (5件)

#4です。

すみません、相手に会ったとしても余計に傷つけることもありますね。私も似た経験を持っていますが恋愛関係ではなく、相手に実際に会って仲直りしてから気が楽になったことがありました。
でも質問者さんの場合は彼が元彼女さんのところに戻るわけにもいかず、会ったら余計に拗れる可能性も大きいですもんね。すみません。

ということで他の解決方法を言います。あなたの霊媒体質を改善することです。霊媒体質は完全には改善しませんが、なるべく明るく現実的なことばかり専念するのです。
霊が見えるというのは霊を意識してしまうために余計に霊とのチャンネルが合ってしまって霊を見てしまうことがあるようです。
といっても何度か見てしまったからにはそう簡単に意識しないなんてことができませんよね。一人でいると怖くなってしまうものです。
できるだけ部屋は明るくし、テレビをつけてお笑い番組などを見ているとよいのですが・・・。

あと、あなたは元彼女さんと会ったことがないのですよね?どうやら相手はあなたのことを知っているのか、尾行されたことなどありませんか?まったく知らない相手から生霊を受けるとは少々考えにくいです。
もしかしたらその部屋に生霊がいるということは部屋への執着や彼がいる場所という執着によって生霊がいる場合もあります。
ということは元彼女さんがまったく知らない場所への引っ越しというのもよい手段だと思います。
きちんと気学・方位学で見てもらって(占いの館とかではなく由緒ある家門の占い師)全て解決する方向でお願いするのです。
さらに元彼女さんからもらった物や思い出の写真など彼氏さんが持っていたらお祓いに出すのも検討してみてはどうでしょうか?

回答にありましたが、元彼女さんが幸せになれば生霊は収まりやすいです。というのも、生霊というのは常に彼のことを想っていて「心ここにあらず」という状態だからです。ここにあらずに彼(もしくは部屋など)にある、ということで人間の心(霊)というものは何も自分のところに常にいるわけではありません。心が彼に行ってしまって自分はボーっとしているのは霊体が彼のところに飛んでいってしまっているからなんです。
ですから元彼女さんに新しい彼氏さんができて幸せになれば心は自分のところに帰りますから生霊はなくなりやすいです。
ただ、執念・執着という念は残存思念で残ることもありますからあなたと彼氏さんは元彼女さんの幸せを願うとよいでしょう。生霊もあなたたちの暖かい気持ちに癒されて自分の帰る場所(元彼女さん)に戻ることもあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

度々のお答え、心から感謝致します。
元彼女には、もちろん幸せになって欲しいと考えています。ですが今は恐怖心の方が。。。
恐怖心から、余計にこんな体質になってしまうんですね。
家には彼が以前、元彼女と同棲していた頃の家具もあります。私が「使えるないいんじゃない?」なんて,気軽に言ってしまった為に。
それらも、買い替えようと思います。
元彼女が私の事を知っている可能性は確かにあります。
彼は当時バイトしていた店に私との写真を飾っていましたが、常連だった元彼女が見ている可能性は高いです。
元々、本職を持っている彼は今その店を辞めていますが、元彼女は職場関係、バイト先の常連客などと親しいようなので、現在の彼の様子は簡単に知る事ができる状態です。
やはり、会わなければ解決しないのでしょうか。。。
気が重いですが、考えてみようと思います。
近所のお寺などにも調べて行ってみようと思います。家の近所でいいのでしょうか?元彼女の近所でしょうか?それも調べてみないと、ですね。
周りに相談できる詳しい人がいない為にsuffreさんの意見には大変助けられました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/09/26 14:20

生霊が見えるとはかなりの霊感の持ち主なのですね。

見えない人にはまったく信じないでしょうが、見える人には怖いものですね。

生霊はかなり強い念です。生きた人の念は亡くなった霊よりも遥かに強い念でこれを取り祓うには相当の霊力を持った霊能者じゃないと祓いきれません。
しかも相手は生きているわけですから念は次から次へとやってきてしまいます。さらに人の形をするほどの念は相当な大きな念ですが、恨みや妬みなどがある場合は人の形を超える場合があります(怖がらせてすみません・・・)。

お祓いもある程度は効果はなくもないのですが、もっともよいのはご本人に会って相手の気持ちを静めるようにすることです。会ってしまったら余計に恨まれるかもしれませんから会うのが得策かは定かではありませんが、なんとか恨みをやめてもらえるように即すようにしたらどうでしょうか?
人の恨みや妬みというのはお祓いでは相手は救われません。やはり話し合うことだと思います。

あと生霊による弊害ですが、恨まれている人は精神的に情緒不安定になったり生まれてくるお子さんに影響があるようです。また、夫婦の仲にも影響が出ることがあります(事実としての影響と、霊的なものの影響の両方です)。
よい例として芸能人がよく離婚しますが、あれは大勢のファンによる恨みや妬みがものすごいためその生霊が仲たがいさせることが多いと聞きました。

昔の話だと片付けないで話合いでの解決と、相手の幸せを願うことです。現実的な努力と霊的な努力の両方が必要です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私には霊感なんて、全くありません。
こんな事も初めての事で、何がなんだか。。。
やはり会わなければ解決しないのでようか。。。
どんな人なのか分からないので不安です。
会う事によって、その気持ちが強くなるなんて事はないでしょうか?
この先の生活に支障をきたすのは不安ですが、元彼女とモメる事も不安です。
話してみないと分からないですが、すごく不安です。
元彼女が、ただ彼の事を考えた程度だとしても、それだけでこんな事が起きるのでしょうか?
それとも、もし、幸せではない場合は、元彼女が幸せになったら、修まるのでしょうか?
逆に質問ばかりになってしまってすみません。。。

お礼日時:2005/09/25 22:50

私は、世間一般のいわゆる霊感の強い人です。


が、それなりの行をさせて頂いているものですが、
専門家ではありません。経験値からのお話です。

確かに生霊は存在します。「想念」が強い方なんでしょうね。
その元カノが今は割り切っていたとしても、彼と別れた時、
どれくらい想念が残っていたかで、その想念は彼に残ったままです。
決して、悪い意味だけではありませんよ。あぁ楽しかったな・・・とか
あの頃に戻りたいな・・・とか。そんな思い出ばかりを思い出してるのも
「想念」といわれるものとして残ります。
ただ、少し気になるのですが・・・霊は、同じようは波長でひきつけられると
言います。あなた自身が、どこかで、元カノに対して、何かを思って
いたりしませんか?悪い意味では決して無いですが、当時、「勝った」みたいな・・・感情とか・・・。
「別に!気にしない」って気にしてたとか?
それも、同じように想念として残ってしまうんですね。
そこで引き合ってしまうことも良くある話です。
大切なのは、全ては過去のことして、心をしっかり持つことです。
今、怖いと思って、それをまた念じてしまうと、もっと
引き合ってしまいます。彼女を思わないこと、そして、何よりもん大切なのは、彼女がいたからこそ、今の彼があると、感謝の気持ちを持たれて、
「あなたもどうぞ幸せになって下さい」と真に思うことです。
彼も同じです。お二人が過ごした時間があるからこそ、
今の自分たちがあると、しっかり感謝することです。

もしも、続くようであれば、神社(お寺ではない)の神主さんに
「生霊退散」のご祈念を入れていただくといいと思います。
仏様のご供養ではありませんから、決してお寺には行かないように!

ただ、少し文面から気になるのですが・・・。
あなたのご先祖様でも、いわゆる祖父母さま、その一代上の時代に
同じように、略奪愛じゃないですが、そのようにして、
ご結婚されているようなご先祖様、いらっしゃいませんか?
その方の因縁霊様とかぶってるように思えるんですね・・・。
お二人で、ご先祖様のご供養もされてくださいね。

怖がることはありませんよ。
それだけ、あなたの知らない、過去に、素敵な時間があったと
言うことです。きっと旦那様、本当に素敵な方なんでしょうね。
だから、その過去を恨んだり詮索したりは止めましょうね。
人にはそれぞれ素敵な思い出があるものです。
ご夫婦と、元カノさんが、幸せになれることをお祈りいたします。

ご無礼な表現があったかもしれませんが、どうぞ、お許し下さい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
私は霊感など全くない人間なのですが、波長と言う点でのご意見は、驚きました。
そんな事もあるんですね。。。
ご先祖様のお墓参りには、お盆に行きましたが、改めてもう一度行ってみようと思います。
私自身、元彼女の事を気にした事はほとんどなかったのですが、無意識に考えていたのでしょうか?
確かに最近、正体が分かってからは確かに気になっています。
それも、長引かせる要因である可能性もあるのですね。
貴重なアドバイス本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/09/25 10:49

やはり生霊としか考えれないですよね。

でも、見えてしまうと怖いですよね。私はまったく見えない人なので、的確なアドバイスが出来ませんが・・・。

私は恐い話などが好きで、そういう漫画とかをよく読むのですが、生霊などは無意識の内に飛ばしている事が殆どで、本人は自覚が無いみたいです。

人間って良い時もあれば悪い時もあるので、相手の方が心の隅で「彼と結婚していれば今頃はもっと幸せだったかも・・・」と本人も気が付かない内に思っていて、そんな思いが形になってしまっているのかも知れませんね。

お払いを受けてみるとか、お守りを身に付けてみるとかどうでしょうか。そういう事に強い方が側にいらっしゃるなら相談されてみるのも一つの手だと思います。

後、お守りは住んでいる地域の神様から貰うと良いですよ。その土地の人間を守ってもらう様にお願いして(お参り)、お守りを買ってくると良いと思います。

それと、もし私が質問者様ならですが、ご先祖様達に助けを頼むかも。お墓参りとかご仏壇とかにお願いしに行くかな。

コレという解決方法を提示出来なくてすみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私自身、霊感など全く感じた事のない人間です。
ただ、やはりテレビ等で見た事はありますが、人事と思っていました。
先祖の供養。と言われて思い当たったのですが、お盆にお墓参りに行った時期は、夢は見ていなかった気がします。
やはり、何か関係があるのでしょうか?
その時は特にこの事はご先祖様の前では意識していなかったので、もう一度改めてお参りに行ってみようと思いました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/09/25 10:40

元彼女は、お亡くなりにはなられてないんですよね?だとすれば、生霊なのでしょうか。

私は、専門家でも何でもないですが、テレビでたまに、想いが強すぎると生霊となるというのを見た事が有ります。今のままでは不安でしょうから、礼拝師?の方にお払いなど相談してみるのはどうでしょうか?また、旦那様同伴で元彼女を訪ねてみるとか・・・。アドバイスにならなてすみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございます。
この様な事が今まで全くなかった事なので、どうしていいのかパニック状態です。
お祓いなども考えております。
やはり元カノに会った方が良いのでしょうか。。。迷っています。

お礼日時:2005/09/25 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています