重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

借りきたDVD-RAM(コピーワンス)をPowerDVD6で再生しようとした所、10秒程立つと本コンテンツはCPRM保護されています再生を行う場合はインターネットに接続しCPRM対応のドライブで再生を行って下さいと出て再生出来ません、ソフトはコピーワンス対応だしPCはマルチドライブ、インターネットも常時接続されています、どのようにして接続するのでしょう?

A 回答 (2件)

マルチドライブとCPRM対応ドライブとは違います。



CPRM対応の再生ソフトとCPRM対応のドライブの両方が無いと再生できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。PCメーカーに確認した所CPRMに対応してなかったみたいです。でも不思議な事にクリエーターを起動してからPOWERDVDを起動すると見られると言う事がわかりました。何がなんだか良くわかりませんが少し勉強してみようと思います

お礼日時:2005/09/28 00:46

http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2004/cprm/ …

 例えばこんな感じで、ドライブ自体が対応してるかどうかをメーカーが公表してるはず。
 マルチドライブがRAMを読めるのとCPRMを読めるのは別問題。
 一度そのドライブがCPRMに対応してるかしっかり調べてください。
 ま、たぶん対応してないんでしょうな。
 もしかしたらファームウェアのアップデートでなんとかなるかもしれないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/28 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!