
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
会費制というのは「ご祝儀は辞退します。
食事・引出物の実費のみご負担願います」というスタイルのことです。そういう場にご祝儀を持参するのは、かえって野暮というもの。なお、会費15000円もご祝儀袋に入れる必要はありあません。普通にお財布から現金を裸で渡しましょう。それでないと、受付(会計)の人に手間を取らせることになりますから。もしそれとは別にお祝いの金品をを渡したいなら、結婚式よりも事前に送るか手渡しするのが良いでしょうね・・。
お返事ありがとうございます。
会費制というのは、そういう物なのですね。
祝儀袋もいらないんですか。
祝儀袋に入れて持っていくつもりでしたから、聞いてて良かったです。
裸で渡すように伝えます。
いいアドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
会費制ならご祝儀は包みません。
自分の会社では幹事がで別に集めていました。
会費制の披露宴で受付ではご祝儀は通常受け付けしません。
お返事ありがとうございます。
受付で祝儀は、受け付けないんですねー。
それを聞いて少しホッとしました。
旦那にもそう言っておきます。
いいアドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 義姉の結婚式 4 2022/04/21 11:02
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- 結婚式・披露宴 ご祝儀を家計から出すのはおかしいしですか? 先日結婚式を挙げ私の友人夫婦が5万ご祝儀をくれました。 5 2022/06/24 21:49
- 誕生日・記念日・お祝い 旦那側のいとこの結婚式に夫婦で参列します。 旦那、そのいとこ(女)の方も40代です。 うちの子ども達 1 2022/11/08 15:51
- 結婚式・披露宴 内祝いについて教えてください。 1ヶ月前に結婚式を挙げました。 社会人1年目の年で、遠方から来てくれ 1 2022/11/24 23:47
- カップル・彼氏・彼女 結婚した元カノにご祝儀 6 2023/04/09 00:00
- 結婚式・披露宴 結婚式の兄弟間のご祝儀について聞きたいです。 私たちはお互い兄弟がいますが、ご祝儀をもらう予定はあり 4 2022/06/08 21:19
- 結婚式・披露宴 結婚式二次会欠席のご祝儀・お祝い(品物)について 5 2022/09/21 10:09
- 結婚・離婚 義弟夫婦の結婚祝いについて。 私たち夫婦と同じタイミングで3年前くらいに結婚しました。 コロナ禍とい 2 2022/07/05 08:09
- 結婚式・披露宴 夫婦で結婚式に参列する際のご祝儀について。 私より少し年上の方の結婚式に夫婦で参列します。 私たち夫 6 2022/11/11 09:01
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転居後すぐ、社会福祉協議会か...
-
町内会費及び報酬等について教...
-
会費とご祝儀
-
会費制とご祝儀制の違い
-
会費制の結婚式の事で
-
政治資金パーティーの会費はパ...
-
会費制パーティーに子連れ出席...
-
1.5次会とは?
-
会費はご祝儀袋? 夫のおじさん...
-
結婚パーティーでのご祝儀につ...
-
【受付で】会費制でご祝儀を持...
-
友人の結婚パーティー 急な欠...
-
友人の結婚式に行くのですが20...
-
JKCの会費について
-
会費制の挙式の場合のご祝儀
-
結婚式の当日、無断で欠席され...
-
校友会の会費強制徴収
-
関西出身の従兄弟が北海道(お相...
-
「会費制の披露宴」と「豪華な...
-
会費制の結婚パーティにて、お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報