
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
お急ぎとお察しします。(1)市販の「御布施」とかかれた不祝儀袋でまず差し支えないでしょう。
(お寺さんの不幸でないことから、不祝儀袋を使うべきではない、との声も
あるようですが、一般的でないとしたらこんな袋を売るわけありません。)
(2)「御車代」と書かれた袋も売っていたように思いますが、
質問者様のおっしゃるとおり、白い封筒に筆ペンで十分です。
これから法事で「御膳料」「御塔婆料」等、いろいろな表書きの袋が必要になりますので、
奉書(和紙)で郵便番号枠のない、白無地の封筒を用意しておくと便利です。
(3)ここは素直に「御礼」でも、「志」でもいいと思います。
菓子折りに御布施を載せてお渡しすることが多いようです。
いずれにしても地域によって異なることがあるので、
葬儀社や、年配の方、世話役の方がいれば、遠慮なく聞いてしまったほうが得策です。
「初めてのことなので・・・」と切り出せば教えてくれます。
考えることだらけで大変と思いますが、無事乗り切られますように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 子どもが保育園いってます。保護者会役員をしています。保護者会の保護者同士で渡す物があるときは、主任の 2 2023/03/06 19:15
- マナー・文例 封筒はおそろいの便箋でないと駄目ですか? 6 2022/04/16 09:47
- その他(暮らし・生活・行事) 4号だとA4用紙が飛び出てしまう 5 2022/12/09 07:35
- その他(行事・イベント) 子供のピアノ発表会 先生にお礼は必要ですか? 6 2022/06/20 16:15
- マナー・文例 お礼の手紙に安物の封筒は使用しない方が良いですか? 10 2022/04/07 09:26
- マナー・文例 封筒の「おもて面」にある黒い点について。 2 2022/04/06 21:59
- 法事・お盆 従姉妹のお墓参りにて(墓参りのみ) 2 2022/09/05 10:56
- マナー・文例 私の買った封筒が相手に失礼が無いか見て欲しいです。 4 2022/04/16 10:41
- マナー・文例 奈良県の春日大社からなにか送られてきたと思って開封したら大祓形代と書いてあるある紙封筒に人と車とバイ 2 2022/11/29 21:54
- 葬儀・葬式 僧侶のお布施について 2 2023/05/09 10:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お寺へお金を包む表書きを教え...
-
御布施、御膳料の他にお席料は...
-
お寺さまにお渡しするお金の表書き
-
御布施、御車代は千円札でも失...
-
住職の晋山式について
-
百か日法要の御布施について
-
永代供養の費用を納める際の表...
-
お寺さんへのお礼
-
49日の法要と納骨には、お布施...
-
御経料と、お布施どちらがよい...
-
49日法要と開眼供養について
-
お寺へのお礼の表書き
-
お布施の相場が分かりません
-
お墓を建てるまで、お寺に父の...
-
義理の父の49日は御布施なるも...
-
一周忌と納骨式を同じ日にする...
-
御布施が足りないと催促を…
-
葬儀での御膳料やお車代などって
-
新盆を迎えるのですが、お寺へ...
-
49日納骨式のお布施
おすすめ情報