プロが教えるわが家の防犯対策術!

母が友人からお金を貸して欲しいと頼まれました。その友人の旦那が保障人になってしまったらしく、住民税、家賃、生活費が払えなくてもう死にたい。。。的なことで電話をしてきたみたいです。私としてはお金を貸す事は友人関係の上でも(少ない額ならまだしも)しないようにしています。母も一度貸した金は返ってこないと思って貸しなさい。金は借りるな。っと言っていましたが・・・今回はこの友人にお金を貸すか真剣に悩んでいて、私は母の方が心配になるくらいです。母はこの友人にお金を貸してもいいのでしょうか?とめたいのですが、納得してもらえるような話しが出来ません。きっと母はお金を貸したらこのまま請求もしないだろうし、返ってもこない気がします。数日間生活できるだけのお金をあげるもしくは貸すだけにして欲しいとも思います。決して我が家も裕福なわけではありませんし。。。分かりにくい文章ですみません。。。。

A 回答 (7件)

参考になるかはわかりませんが、過去ログがありましたので紹介しておきます。




質問:お金を貸した後の書面について
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1425224

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1425224
    • good
    • 0

督促関係の仕事をしたことがあります。

なので少しは参考になるかと…
まず、お金は貸したら返ってこないと思ったほうがいいと思います。そして貸したら必ずまた借りにきます。そのうち断ることもできなくなりズルズル…、となってしまうのではないでしょうか。そのとき困るのは質問者様のお母様と家族です。精神的にも金銭的にも苦しくなるでしょう。
お母様の友人の方が死にたい…とまで考えているのであれば市役所や区役所に生活保護の申請の相談を提案したり、もっと極限の状態であれば債務整理や自己破産を勧めるのも手でしょう。自己破産は弁護士、条件を満たした司法書士、自身のいづれかで手続きできます。
ただ自己破産を勧める場合、専門的なことや社会的な信用を失うなどのデメリットも伝えなければならない事などを考えるとやはり区役所や市役所の無料相談や裁判所への相談を促したほうが質問者様のお母様への負担が減るかと思います。
もし、お金を貸さなかったことでその友人とお母様の友人関係が壊れてしまったら、冷たいようですがきっぱりその友人とは付き合いをやめるよう促すべきでしょう。大切にすべきはお母様の友人ではなくお母様です。
    • good
    • 0

お母様のお気持ちも分からないでもないですが、やはり貸すのはやめたほうがいいと思います。


保証人になったということは、借金はおそらく何百、何千万単位ですよね。
そういう人にいくばかのお金を貸した(あげた)としても一時しのぎにしかなりませんし
そのお金が底をつけばまた貸してくれといわれるかも知れません。
また、生活費の足しのつもりで貸したはずが、結局返済の穴埋めに使ってしまって
やっぱり日々の生活に困るというようなこともあるかもしれません。
ともかく、一度でも現金を貸すとまたあてにされることは明白です。
どうしても助けたいなら、現金を直接渡す以外の方法にしたほうがいいと思います。
・物資(お米、その他食料品日用品)を差し入れる。
・金額にもよりますが、未納分の住民税を立て替える
 (現金を渡すのではなく、友人から払込票をもらってお母様が直接収めること)
 ↑当然借用書も作成。最悪返ってこない覚悟で。

今はこれだけしか思いつきませんが、とにかく現金以外の方法で助けることを
提案してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>また、生活費の足しのつもりで貸したはずが、結局返済の穴埋めに使ってしまって
やっぱり日々の生活に困るというようなこともあるかもしれません。
 母はここまできっと考えていないと思います。そして私も考えていませんでした。そうですよね。。。お金を貸しても生活費に使うとは限りませんよね。。。もし、私が止めても母がどうしてもお金を貸したい(あげたい)というのであれば、お金ではなく物資を差し入れる事を進めてみます。
詳しい対処方法ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/29 02:57

#3です。

補足させて下さい。

お金を貸すなといっておいて「住民税立て替え納付」を提案するのは矛盾してると
自分でも思いますが、現金そのものを渡さないため、母様がどうしても金銭的援助を
したいとなった時の最終案のつもりです。
立て替えとはいえお金が絡むことですから、できればこれも避けたいところです。

#2様の書かれておられるように、行政または各種機関への相談を勧めるなど、
現金以外での方法はいくらでもあることをお母様にお伝え下さい。
    • good
    • 0

こんばんは



請われるままに、ズルズルと何百万も、お金を貸してしまい、返してもらえず、困っている人を知っています。

きっと、その友人から、返ってこないと、思います。

貸したお金は戻らないと思って、あげられる範囲のお金を、貸す。これ以上は無理です、といいながら。そして、2度目は絶対に貸さない。

または、家も苦しいので、ごめんなさい、と断る。

私だったら、後者にします。
    • good
    • 0

一度あげれば(これは「貸す」という状態ではありません)再度申し込まれます。


いつ断ってもうらまれます。
そういう状態の人は、
「今まで貸してもらって返してないのだからしかたない」とは思いません。(本人はとりあえず「借り」であって「もらってる」とはいいませんが返すつもりはありません、本人が自覚してないことは多いですけどね。」)
断ったときに思われることは、「余裕のあるくせに、友情もこのくらいのものか」くらいのものです。
実際、返せるめどもないのに「借りる」ことを申し込むこと自体が、正常な思考を失ってますでしょ?
いつ断ってもうらまれるのですから、お金を失わないうちに断るのが正解と思いますが。
「かわいそうだから恵んであげたい」という自己満足が得たいということであれば、自己満足代として使うのは自由ですけど。贅沢な話ですね。

本気で心配してあげるなら、任意整理、破産などの情報を調べておしえてあげることです。
その方法をとらないのは相手のことで、その責任を他人がとってあげる必要もないし、ためにもなりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>いつ断ってもうらまれるのですから、お金を失わないうちに断るのが正解と思いますが。
そうですよね!その事を母にそのまま伝えたいと思います。そもそもお金を借りる。。。という時点で友情も終わりと考えてもいいのかもしれませんね。。。。
>本気で心配してあげるなら、任意整理、破産などの情報を調べておしえてあげることです。
私もこれらの事を調べて母の友達に教えてあげる事にしてみます。
返答ありがとうございました。早速母に伝えてみます。この事で母は悩んでいるようなので早く元気になって欲しいです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/29 02:50

貸したら最後,このケースの場合,お金は100%戻ってきません。

そして,あなたのお母様が一人大損するのです。断言します。なぜなら,友人とやらの一家は生活費にも困る有様。こういう人が,あなたのお母様から借りた分のお金をどこから調達してくるのでしょう?それは不可能なことです。
遅かれ早かれ,いずれ破産するしかすべはないので,お金をかすのではなく,自己破産をするようにいまのうちからすすめるのが筋だと思います。

それともうひとつ。この件が一件落着したとしても,今度はもしかしたら,消費者金融や違法闇金融などの保証人を頼まれることがあるかもしれません。相手は「迷惑は絶対かけないから」と甘いことばで迫ってきますし,直接お金を貸すわけではないので懐も痛みません・・・・が,しかし,これが一番厄介なのです。こういうものの保証人になってしまうと,今度はあなた様の家族が「住民税、家賃、生活費が払えなくてもう死にたい」ということになってしまいますので,決して保証人にならないように,この点もお母様によくお伝えください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。みなさまの意見を母に伝えた結果お金を貸すのをやめてくれたみたいです。もし、私がこんな状況になったとしても絶対にお金は貸しません!アドバイスありがとうがざいました。

お礼日時:2005/10/02 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!