
決めた返済日にお金を返さない友人について質問お願いします、、
この前、お金が無く月々の返済に困ってるお金を貸して欲しいと頼まれました。
20万程を半分ずつ、2ヶ月連続で貸しました。 同じ会社の方で、勤務中に断れない雰囲気で貸してくれと言われ、少し怖い思いをしました。
仕事の面でも関わる人なので、仕方なく貸しました、、
しかし、周りの人に聞くと彼はギャンブル等の娯楽関係にもお金を使っていたとお話がありました。
貸してしまった自分がいけないことはわかっております、反省しております、、
しかし、今回の様な強要する様な言い方や決めた返済日に返さない、返済の他に使用していたこと、業務中等、私的には許せなく何か言い返しをしたいです、
今回の件は、脅迫罪等の何かに関わることはありますでしょうか、、?
自業自得なのに、質問申し訳ありません、
よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
脅迫罪等の何かに関わることはありますでしょうか、、?
↑
脅迫して金を借りたりすれば
恐喝になります。
脅迫の程度が強く、抑圧する程度に
なれば強盗になります。
しかしです。
脅かされたり、暴力を振るわれたり
した訳では無いんでしょう。
詳細がわからないので、なんともですが。
恐喝などの犯罪は成立しないと
思われます。
No.3
- 回答日時:
勤務中の方が断れたんじゃない?
何故有利だったのに従ってしまったのか?
>今回の様な強要する様な言い方
どういう言い方かは不明ですが上司等に直ぐ報告出来ましたよね?
貸すにしても第三者を交えて書面を作成すれば良かったと思う。
多分ですが今回は口頭じゃないでしょうか?
もしそうなると返せと言っても『心当たりがないのにお金を要求されている≒恐喝罪』になるかもですよ。
仮に周囲の人が相手の動向を証言しても、あなたがお金を貸した事を当時見聞きした訳ではないのでしょう?(推測)

No.2
- 回答日時:
詳細は分かりませんが、
個人的に思うのは脅迫云々に該当するのは難しいかとは思います。
脅迫や断れない雰囲気、怖い思い、強要するような、それぞれに社会通念上、それに当たると判断できなければ、当事者がそう思ったと言うだけで、法的に判断されるには、双方偏見なく判断されます。
つまりは、具体的にどうだったのか、証拠証言はあるのか、相手が認めているかどうか。かとは思います。
使い方は相手の問題で、質問者さんの問題は、何に使ったかではなく、返してくれない事なのではないかと。
まずは、本人と話をして無理そうなら今からでも債務承認弁済契約書を交わしたら良いかと。それをすることで相手にとっては嫌がられますが、現時点で質問者さんが嫌がってるのでお互い様ですし、今後は借用書を忘れずに交わしたら良いかと。そもそも債務承認弁済契約書を出す時点で次はないと相手もわかると思います。
口先でとやかく言ったところで相手はまともに聞きません。なら、債務承認弁済契約書など正当なやり方で淡々と伝える方が相手にとっては効くかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 自民党はアメリカに金を貸す事で、アメリカという友人と貸した金の両方を失ってしまいましたね? 9 2023/05/17 11:30
- 金銭トラブル・債権回収 付き合ってやや3年。 2ヶ月目程から私は彼氏にお金を貸すことが始まった。 彼氏はお金に困り、 『グレ 2 2023/02/08 12:39
- その他(お金・保険・資産運用) 同僚に50万程お金を貸しています。同僚と言ってもお互い正社員ではなくアルバイトです。そして私はバイト 4 2022/12/28 18:58
- その他(家族・家庭) それでも、平気ですか? 8 2022/08/21 14:54
- 父親・母親 母が情けなくて仕方がないです。 妹の奨学金を使っていました。 長くなりますが、どうか読んでいただけた 2 2023/03/15 02:25
- カードローン・キャッシング どこから返済したらよいでしょう? 4 2023/03/08 13:17
- カードローン・キャッシング 返済が最優先事項? 7 2023/03/08 08:36
- 借金・自己破産・債務整理 アコム 毎月の返済ができてない > 友達の借金の保証人というような形で返済目標にしていたが友達が返済 3 2022/11/18 19:57
- 金融業・保険業 自業自得ですか 9 2022/09/02 21:33
- 友達・仲間 利用されてる? 4 2022/11/28 20:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金利を教えてください
-
二つの銀行の抵当がついている...
-
奨学金って返済途中で体調不良...
-
OMCカードを申し込みました...
-
教育ローン 国民金融公庫の返済
-
今春から看護学校に通う者です...
-
株式を担保に借入⇒借金返済と事...
-
住宅ローン 2軒目購入 1軒...
-
無謀なマンション購入をしてし...
-
ローン返済試算表 月計算でき...
-
住宅ローンの繰上げ返済について
-
住宅ローン繰り上げ返済 など
-
奨学金が利息つけて550万って、...
-
行き詰まってしまい苦しいです。
-
車のローンについて
-
マイカーローンの一括返済について
-
ローンの遅延についてです
-
お金に汚いとは?
-
もうどうにもならないのでしょか?
-
50代で住宅ローン手厳しいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
連帯保証人で、独立した生計を...
-
引き落とされる時間
-
会社の先輩に貸したお金を返し...
-
社員が退職したが貸付金があり...
-
彼氏の奨学金が600万ほどです。...
-
兄弟の保証人を断る方法で困っ...
-
「のみに」「にのみ」
-
「返済」の反対語
-
借金の返済が完了した際に送る手紙
-
一括返済時の「戻し手数料」とは?
-
和解契約書 「○○日限り」の意味
-
返済ないので元彼女の実家に手...
-
我慢できず妻に暴力を振るって...
-
奨学金 借りていないというウ...
-
息子が結婚を考えてます。 その...
-
住宅金融公庫で繰上げ返済のタ...
-
300万の奨学金返済がある彼氏が...
-
金利の計算方法
-
夫婦連帯で住宅ローン返済中→妻...
-
教育ローン
おすすめ情報